「バリバリ仕事をこなす商社マンと付き合いたい!」と考えている女性は意外と多いですよね。
大手商社だと収入が安定していますし、結婚を見据えたお付き合いもできます。
この記事では、商社マンと出会いやすいマッチングアプリをご紹介します。アプリ20種類以上の中から、商社マンと出会いやすい条件のアプリのみ厳選しました。

商社マンの会員が多い順にランキング形式でご紹介しています!
商社マンとの出会いにおすすめのアプリは【ペアーズ】
ペアーズの特徴
■国内会員数No.1!商社マンも1,000人以上
■利用者の年齢層が幅広い ■真剣恋活・ライトな婚活におすすめ ■人口が少ない地方でも出会いやすい |
会員数国内トップクラス!「ペアーズ」

ひとり暮らしの寂しさに限界を感じ、マッチングアプリの利用を開始。女性と仲良くなれる方法を模索した結果、今の奥様と出会い結婚。マッチングアプリのよさを伝えるべく日々試行錯誤している。
- 目次
-
商社マンと出会いやすいマッチングアプリの3条件とは?
Meeeet編集部では、商社マンと出会いやすいマッチングアプリを厳選するにあたり、下記3つの条件を設定しました。
商社マンと出会いやすいアプリの3条件
- 検索機能の職種に「商社」があるか
- アクティブユーザーを探せるか
- 一定数以上会員がいるか
1つ目は、アプリの検索機能に職種で「商社」があるかといった点です。商社マンを絞り込むことができれば、効率的に探すことができます。
2つ目は、最終ログインから3日以内のアクティブユーザーを探すことができるかといった点です。たとえば1,000人の商社マンが登録していても、900人がアプリを放置していれば意味がありません。
そのため、アクティブユーザーを探せるのかは大切な条件の1つなのです。
3つ目は、検索機能でアクティブな商社マンを絞り込んだときに、会員が一定数以上表示されるかという点です。先ほどの条件で絞り込めても、該当する会員がいなければ出会うこともできません。

この3つの条件をもとに、商社マンが多いマッチングアプリを次でご紹介していきます!
商社マンが多いマッチングアプリランキング
商社マンと出会いやすいマッチングアプリの3条件をもとに厳選し、Meeeet編集部で調査した結果、商社マンが多いアプリランキングは下記のようになりました!
![]() |
ペアーズ![]() |
商社マン数:1,000人以上 |
![]() |
with![]() |
商社マン数:約540人 |
それぞれのアプリについて、詳しくご紹介していきます。
1位:ペアーズ(Pairs)
おすすめポイント!
- 商社マンのアクティブユーザー数1,000人以上!
- 累計会員数1,500万人!会員数が多く出会いやすい
- これまで400,000人以上が交際&結婚!
「ペアーズ」では、商社マンのアクティブユーザーが1,000人以上!他のアプリと比べても群を抜いて多い結果となりました。
もっとも商社マンとの出会いのチャンスが多いマッチングアプリといえます。
ペアーズは幅広い年齢層が利用しており、これまでに400,000人以上の方が交際や結婚に発展しています。筆者の友人や知人でも、ペアーズを利用して出会いを手に入れている人が多いです。
ペアーズで商社マンを検索する方法
1. 検索画面の職種で「大手商社」を選択する
2. 同様に検索画面の最終ログインで「3日以内」を選択する
女性は無料で使うことができるので、商社マンと出会いたい女性はペアーズ必須です!
目的 | 恋活・婚活 |
累計会員数 | 1,500万人(2021年6月時点) |
商社マンのアクティブユーザー数 | 1,000人以上 |
メイン年齢層 | 20代 |
男女比 | 7:3 |
月額料金 | 女性:無料 男性:3,590円/月 |
ペアーズを無料で使ってみる
2位:with(ウィズ)
おすすめポイント!
- 商社マンのアクティブユーザー数約540人!
- 会員数500万人、20代の利用者多数!
- 診断テストで相性の良い人と出会いやすい
「with」は、商社マンのアクティブユーザーが約540人!つぎに紹介するOmiaiよりもやや多い結果となりました。
ペアーズはすでに使っているという方や、ペアーズが合わないという方におすすめです。
様々な性格診断が用意されており、相性がよい男性を探しやすいマッチングアプリとなっています。
withで商社マンを検索する方法
1. 検索画面の職種で「大手商社」を選択する
2. 同様に検索画面のログイン日で「3日以内」を選択する
20代が中心の恋活向けアプリなので、商社マンと付き合いたい20代女性はwithを使いましょう!
目的 | 恋活 |
累計会員数 | 500万人(2021年9月時点) |
商社マンのアクティブユーザー数 | 約540人 |
年齢層 | 20代〜30代 |
男女比 | 7:3 |
月額料金 | 女性:無料 男性:3,600円/月 |
withを無料でダウンロードする
番外編:Omiai
おすすめポイント!
- イエローカード機能など不純な会員規制の制度も◎!
- 会員の結婚に対する真剣度が高い
婚活にも最適な「Omiai」も、商社マンのアクティブユーザーが多いマッチングアプリです。
Omiaiは恋活だけではなく、婚活向けのアプリでもあるため、結婚を前提としたお付き合いをしたい方にとてもおすすめです!
セキュリティの高さにも定評があり、安心して利用することができるマッチングアプリの1つです。
目的 | 恋活・婚活 |
ユーザー数 | 累計会員数600万人(2020年10月時点) |
メイン年齢層 | 20代〜30代 |
月額料金 | 女性:無料 男性:3,980円/月 |
Omiaiダウンロードページへ
商社マンが多いマッチングアプリまとめ
商社マンと出会いやすいマッチングアプリをランキング形式で3つご紹介しました。
![]() |
ペアーズ![]() |
商社マン数:1,000人以上 |
![]() |
with![]() |
商社マン数:約540人 |
一番おすすめなのはペアーズですが、大切なのは自分に合ったマッチングアプリを使うことです。余裕があれば、3つとも併用して使うのもよいでしょう。
すべて女性無料なので、3つ併用してもお金は一切かかりませんし、出会いの確率もグッと高めることができます。
公務員男性や経営者男性にも興味があるという方は、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。