仕事と育児に忙しいシングルマザーの女性は、日常生活のなかで出会いを見つけにくいもの。
しかし、婚活アプリを利用すれば話は違ってきます。
再婚やバツイチさん向けに特化した婚活アプリを利用すれば、素敵なパートナーに出会える確率がグッと上がるのです。
今回の記事では、バツイチさん必見の再婚活アプリ3選とシングルマザーの女性が誠実なパートナーを探すコツについて解説していきます。

- 目次
-
シングルマザーにおすすめ再婚活アプリ3選
シングルマザーの女性におすすめできる、婚活・再婚活向けアプリは「マリッシュ」「ユーブライド」「マッチドットコム 」の3つです!
どのアプリにも落ち着いた年上の男性が多く、バツイチの女性やシングルマザーの方も気兼ねなく使えます。
シングルマザー・バツイチ向き婚活アプリ3選 | ||
マリッシュ![]() バツイチ・シングルマザーの再婚活 |
ユーブライド![]() 成婚人数 年間約2442人 |
マッチドットコム![]() 30代からの真剣婚活 |
![]() |
![]() |
![]() |

マリッシュは完全無料!ユーブライドは検索や有料会員とのメッセージ機能までが無料で使えますよ!
【マリッシュ】はバツイチやシンパパが多い無料再婚活アプリ
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
料金 | 女性:無料 男性:3,400円/月 |
目的 | 婚活・再婚活 |
メイン年齢層 | 女性:40代 男性:40代 |
メイン年収層 | 400万円〜600万円 |
特徴 | ・再婚を望んでいる方に配慮されたマッチングアプリ ・シングルマザー、シングルファザー、バツイチの方が出会いやすい (リボンアイコンによってバツイチやシングルマザーに理解があると意思表明できる) ・離婚歴や子連れの利用者が多い(女性は68%、男性は65%) ・アプリ内に無料通話機能がある |
マリッシュは、公式に「再婚活支援・シングルマザー応援」をうたっている婚活アプリです。
そのため、離婚歴のある男性やシングルファザーなど、バツイチ女性に理解のある男性会員ばかり。
シングルマザーの女性でも、たくさんのいいね!やメッセージがもらえます。

マリッシュ公式ツイッターにもこんなツイートが!やはり唯一の「再婚活特化アプリ」は強いですね。
婚活?恋活?マリッシュ当然そうですが、特に再婚者様やシングルマザーさん、シングルファーザーさん支援プログラムを充実させています!国が子育て支援をするならマリッシュは再婚支援!します。 #婚活 #恋活 #マリッシュ #再婚
— マリッシュ【公式】婚活マッチングサービス (@marrish_com) August 13, 2018

マリッシュがシングルマザーの方に最適である理由を詳しく見ていきましょう。
再婚活おすすめポイント1. リボンアイコンによる意思表示


マリッシュには、シングルマザーやバツイチ女性への理解を示すリボンアイコンがあります。
プロフィールにリボンアイコンが表示されている男性は、離婚歴のある女性でもOK!という証拠なので、シングルマザーさんでもマッチングしやすくなる仕組みです。
他の婚活アプリでは、女性の容姿だけでマッチングする男性も多く「シングルマザーだとわかった途端に態度を変えられて傷ついた」という声も少なくありません。
はじめから離婚歴に寛容な男性と出会えるのは、マリッシュならではです。
再婚活おすすめポイント2. 再婚向けコミュニティが豊富
再婚活に特化したマリッシュでは、再婚向けコミュニティも充実しています。
マリッシュでもイチオシの人気コミュニティのひとつが「バツイチでも相手の子供を大切にします」といったグループ。
お子さんを第一に考えるシングルマザーの女性も、安心してパートナーを探せます。

「バツイチで子供は成人している」「シングルファザー」「シングルマザー」といったさまざまな再婚向けコミュニティがありましたよ!
再婚活おすすめポイント3. 無料音声通話機能
マリッシュには、お相手の声や雰囲気を知るのにピッタリな「音声通話機能」があります。
仕事や子育てに忙しいシングルマザーの方は、マメにメッセージをやりとりしたり顔合わせの時間が取れないことも多いです。
そんな時に役立つのが無料通話機能。お子さんが寝た後や家事がひと段落した後に、気になるお相手との通話で一気に交流を深められます。
電話番号や連絡先交換をしなくても済むので、気軽かつ安心してお相手を知る機会がえられますよ。

マリッシュでは、上記の豊富な機能がすべて無料で使えます!再婚したいシングルマザーの方はぜひダウンロードしてみてくださいね。
マリッシュ公式ページ
【ユーブライド】は4人に1人が再婚希望者の婚活向けアプリ
運営会社 | 株式会社Diverse |
料金 | 女性:4,300円/月 男性:4,300円/月 |
目的 | 婚活・再婚活 |
メイン年齢層 | 女性:30代前半 男性:30代前半 |
メイン年収層 | 400万円〜600万円 |
特徴 | ・成婚人数が年間約2400人という実績。2018年は2442人(一日6.69人) ・過去5年成婚者数10708人 ・累計会員数190万人 ・2018年に成婚退会した人の6割が3カ月以内にお相手を見つけている ・メイン利用者は30代だが、40代〜50代の利用者も多い ・会員の4人に1人が再婚希望者 ・男女どちらかが有料会員であればメッセージ可 ・年収700万円以上の場合、収入証明書の提出が必須 |
ユーブライドは、婚活サイトから生まれた歴史の長い婚活サービスです。
女性有料で真剣度が高いアプリといったイメージがあるためか、恋活目的で利用する男性は少ない傾向にあります。
マリッシュほどの再婚活はうたっていないものの、2割以上の会員に離婚歴があるため、再婚活にも向いています。

ユーブライドにも、シングルマザーの女性に優しいサービスは多いんです!
再婚活おすすめポイント1. 再婚希望者向けのサービスがある
意外と知られていませんが、ユーブライドの会員の4人に1人は再婚希望者です。
ユーブライドでは
・結婚歴や子どもの有無の記載で事前にお相手とのミスマッチを防ぐ
・公式サイトにて結婚歴を気にしない会員をピックアップ
といった再婚希望者向けのサービスがあります。
再婚活おすすめポイント2. 成婚実績が高い
ユーブライドの強みは、なんといっても高い成婚実績にあります。
年間で約2,400人が成婚しており、過去5年の成婚人数は10,708人と1万人超えです。1日に6〜7名が結婚している計算に!
ユーブライドで成婚実績が高い理由としては、会員の平均年齢と質が関係しています。
成婚実績が高いアプリには「自分も同じように結婚したい」と願う、結婚願望の強い婚活男性が集まってきます。
再婚活おすすめポイント3. 無料会員でも使える機能が多い


婚活アプリの多くはダウンロードと登録までは無料ですが、ユーブライドの場合は「男性の検索+有料会員とのメッセージ交換」までが無料。
経済的に余裕がないといったシングルマザーの女性でも、無料で有料アプリのサービスを試せるのがメリット。
まずは無料で使ってみて、男性会員の質の高さをチェックしてみてください。
手厚いサービスを受けたくなったタイミングで、有料会員になるのもありです!

子供好きな優しい年上男性と出会いたいなら、ユーブライド がイチオシです!
ユーブライド公式ページ
【マッチドットコム】は真剣婚活をしている年上男性が多い
運営会社 | Match.com LLC |
料金 | 女性:4,490円/月 男性:4,490円/月 |
目的 | 婚活 |
メイン年齢層 | 女性:30代後半 男性:40代前半 |
メイン年収層 | 500万円〜750万円 |
特徴 | ・世界25か国で展開 ・30代〜40代の利用者が多い ・50代の利用者も多い ・海外の人と出会いやすい(グローバルな恋活・婚活ができる) ・収入証明を提出できる ・マッチドットコムで出会い結婚したカップルの44%は交際してから1年以内に結婚) |
30代からの真剣婚活をキャッチコピーとするマッチドットコム 。若い世代の利用や恋活目的の男性が少ないので、再婚を希望するシングルマザーの方に最適です。
20代の若い女性が少ないので、30代以降のシングルマザーの女性でも需要が高く、出会いを見つけやすいのがメリット。

会員の離婚歴などは公式で出ていませんが、実際に離婚歴あり45歳の女性が出会えたという口コミもあります。
アラサーでも独身でも女子でもないですが、私の知り合いの45歳バツ2の女性もマッチングアプリで彼氏見つけてました。
マッチドットコムみたいです。
頑張って合コンやりまくってた私からすると良い時代だなぁと思います。
焦る必要はないと思いますが、良い方見つかると良いですね!!
— さんしゅん (@XTHHaEuZ2HVkvZO) May 19, 2020

子供が小さい方はもちろんですが、お子さんが小学生中学生など大きい40代以降のママさんにも、マッチドットコム はおすすめです!
再婚活おすすめポイント1. 男女共にメイン年齢層が高め
マッチドットコムの男性メイン年齢層は40代前半と高めです。
離婚歴を気にしない寛容な男性、バツイチの男性、子供がいる女性を希望する男性など、シングルマザーにマッチしそうなお相手が沢山います。
また、女性のメイン年齢も30代後半と高いため、20代や30代前半の女性は多くのいいね!を貰える傾向があり、30代後半以降の大人女性にもおすすめです。
再婚活おすすめポイント2. スピード婚の率が高め
マッチドットコム で結婚したカップルのうち4割が、交際後1年以内のスピード婚となっています。
スピード婚の理由としては、収入証明書の提出など婚活に特化した機能があること、30代からの真剣婚活といったキャッチコピーから、結婚願望の高い男女会員が集まることがあげられます。
子供が小さい内に再婚に踏み切りたい、経済的な理由や環境面での理由から1〜2年のうちに結婚したい、といったシングルマザーの女性に最適です。
再婚活おすすめポイント3. 外国語堪能・安定収入など頼もしい男性が多い
マッチドットコムは世界25カ国で展開している、グローバルな婚活アプリです。
国外の外国人男性は現実的にむずかしいという女性も、日本在住の外国人男性や外国語が堪能な国際的な男性はいかがでしょうか。
国際的で仕事をバリバリこなす男性や年代が高い男性が多いことから、メイン年収層も500〜750万円と高めです。

お子さんがいる女性は、容姿や若さよりも包容力と経済力のある男性を求める傾向にあります。マッチドットコムで、経済的に余裕のある年上男性を探してみては?
マッチドットコム ダウンロードページ
シングルマザーが再婚できる婚活アプリの選び方
シングルマザーの女性がアプリで再婚できるかは、婚活アプリの選び方次第といっても過言ではありません。
シングルマザーの女性でも安心して婚活ができる、優良アプリの選び方を解説します。
再婚活をうたっているアプリを選ぶ
シングルマザーさんにもっともおすすめしたいのが、再婚活を公式でうたっている婚活アプリです。
公式の力はやはり強く、再婚活向けアプリには離婚歴に理解がある男性やバツイチ男性の割合が多いです。
逆にいうと、シングルマザーに理解がない男性や結婚を意識しない男性は少ない傾向に。
なかなか婚活に積極的になれないシングルマザーの方には、シングルマザーの方やバツイチの方に向けたサービスの多い再婚特化型アプリを強くお勧めします。

やはり王道は再婚活に特化した無料アプリ「マリッシュ」ですね!婚活アプリがはじめてのシングルマザーの方はまずこちらに登録してみましょう!
平均年齢が30代前後のアプリを選ぶ
シングルマザーの女性におすすめしたいのは、平均年齢が30代前後のアプリです。
婚活アプリの特性上、アプリのメイン年齢層というのは、結婚を意識し始める20代後半のケースがほとんど。
そのため、平均年齢層が30代前後のアプリであれば、30〜50代男性がバランスよく利用しており、再婚活向けといえます。
いっぽう、20代をメインにした婚活アプリには、20代の独身女性が多いです。
子供がいるシングルマザーの女性は引目を感じてしまい、なかなか積極的にアプリ利用ができないといったケースも。

自分の年代が20代の場合でも、少し平均年代が高めのアプリを使うのがおすすめですよ。
無料アプリを中心に選ぶ
子供がいるため遅い時間まで働くことが難しいなどの理由から、パートなどの非正規雇用で働いているシングルマザーが多いのではないでしょうか。
経済的に安定していない中で、お金があまれば少しでも子供に使ってあげたいと考えているシングルマザーがほとんどでしょう。
再婚したいと考えていても、婚活にお金をかけるのはちょっと・・・と躊躇してしまいますよね。
経済的に余裕のないシングルマザーは、無料アプリを中心に選ぶことをおすすめします。

婚活アプリは複数登録がベスト
再婚希望のシングルマザーの女性には、婚活アプリの複数登録がおすすめです。
とくにシングルマザーの女性がアプリを複数登録すると以下のメリットがえられます。
・シングルマザーやバツイチ女性に理解のある男性と出会える確率が増える
・仕事や子育てに忙しくアプリを放置気味にしても、多くの男性からいいね!がくる
・自分に合った出会いやすいアプリがわかる
仕事や子育てに忙しいシングルマザーの女性は、婚活アプリに登録してもなかなかマメにチェックができない場合も多いでしょう。
アプリを複数登録しておけば、出会える男性の母数が増えるため、よい出会いにつながる確率もアップします。
子供がいない女性と比べるといいね!の数が少なくなるシングルマザーの方にとって、自分に理解のある男性と多く出会えることはスピーディーな婚活につながります。

婚活アプリの複数登録のコツやおすすめの組み合わせを詳しく知りたい方には、こちらの記事もおすすめです!
恋活向きアプリの使用には注意する
20代の若いシングルマザーさんが注意したいのが、恋活向けアプリの利用。
同年代で独身の友人が利用しているといった理由で、クロスミー・イヴイヴ・タップル誕生といった恋活アプリを利用しようか迷う女性は少なくないでしょう。
しかし、シングルマザーの女性に若い世代が多い恋活アプリはおすすめしません。
結婚経験のない20代前半の男性は、お子さんがいる女性に比べると精神的に幼い場合が多いです。
20代前半であえてシングルマザーを選ぶ男性は、ヤリモクか付き合っても子供への理解が少ないケースがほとんど。

彼氏や遊べる相手ではなく再婚を希望するシングルマザーさんは、若い世代が多い恋活向けアプリは避けましょう。
シングルマザーが婚活アプリで誠実な男性と出会うポイントや注意点
婚活アプリには、シングルマザーの女性を狙うヤリモク男性が潜んでいるケースもあるため、注意が必要です。

ツイッター上でも、シングルマザーを軽視する発言やアプリで軽い男性に出会ったという意見がありました。
また新しいヤリモク女性からメッセージがスタートした。
シングルマザーだし、会えばヤレると思うけど、外に出るのがめんどくさい…。
— ワンチャン@セフレ作る人 (@OneChance_lover) February 14, 2019
「シングルマザー=ヤレる」と思っている男性は一定数いるのです。
ヤリモク男性を回避して誠実な男性と出会うためには、以下のポイントを意識しておく必要があります。
自己紹介文をしっかり書くこと
シングルマザーの女性が婚活アプリで再婚するためには、自己紹介文がとても重要です!
自己紹介文の書き方次第で、興味を持ってくれる男性のタイプや質も変わってきます。
離婚歴に寛容で子供やあなた自信を大切にしてくれる男性を探すため、自己紹介文には、以下の項目を記載しましょう。
・離婚歴があること
・子供の有無
・子供の性別と年齢
・再婚目的で利用していること
・自身の職業や収入は嘘偽りなく
・実家暮らしか否か
・性格や趣味などがわかる文面
・どんな男性をもとめているか(最低条件)
パートナーを探す上で大切になる「離婚歴」と「子供の有無」は、最低限記載しましょう。
子供の年齢によって、男性の覚悟の度合いも決まってきますので、性別や年齢も記載するとベストです。
再婚目的であることと、どんな男性を求めているかを記載することにより、ヤリモクや遊び目的の男性を排除することができます。
シングルマザーの方の自己紹介例文
はじめまして♪
プロフィールを見ていただきありがとうございます!
(居住地・仕事・利用目的)
□□(大まかな居住地)で△△(仕事・職種)として働いている○○(ニックネーム)と言います。
職場では出会いがなく、友人も利用していたので思い切って始めてみました。
真剣に将来のことを一緒に考えられる方と出会えたらいいなと思っています。
(伝えておくべきこと)
私はバツイチで、2歳になる男の子のママです。
忙しくメッセージが遅れることもあると思いますが、ご理解のある方だと嬉しいです。
(趣味や休日の過ごし方)
天気がいい日は子どもたちとお出かけすることが多いです。
雨の日は映画鑑賞やお菓子作り、工作をしたりすることもあります。
(自分の性格)
自分の性格ですが、周りからは「根が真面目」と言われることが多いです。
仕事は頑張りすぎてしまうところがあるので、プライベートではまったりとしていたいです。
子どもを叱る以外誰かに怒ったりすることはありません。
(お相手に求めるもの)
一緒に冗談を言って笑い合えたり、真剣に悩んでいるときはお互いに話を聞いて支え合えるような関係になれたらと思います。
どちらかが頑張るのではなく、一緒のペースで歩んでいきたいです。
初婚男性との再婚はあり?なし?
シングルマザーの女性が、再婚相手として初婚の男性を選ぶケースもあるでしょう。
初婚男性を選ぶことは、条件付きで「あり」です。ただ、年代や人柄によっては避けた方がよい男性もいるため注意が必要です。

一概には言えませんが、シングルマザーの人にもおすすめできる初婚男性と避けるべき初婚男性の例を見ていきましょう。
20代前半の初婚男性のケース
シングルマザーの女性にいいね!をつけてくる若い男性はヤリモクの可能性ありです。
とくに学生や社会人1〜2年目など、これから成長していくであろう男性は、シングルマザーの女性との再婚を目的にアプリを利用しないでしょう。
容姿が可愛かったから、今は結婚する気はないけれど付き合えるなら付き合いたい、程度の軽い気持ちの場合がほとんどです。
27歳のモテそうな初婚男性の場合
結婚適齢期ではあるものの初婚で普通にモテそうな条件の男性の場合も、要注意です。
ヤリモクとは断定できないものの、女性を選べる立場にあるモテる男性は、最終的には離婚歴のない同年代女性を選ぶ可能性が高いです。
結婚歴のない20代男性にとっては、シングルマザーの女性との交際は大きな覚悟が必要なため、慎重になった方がよいでしょう。
30代後半や40代の初婚男性
初婚男性でも30代後半や40代であれば、シングルマザーとの恋愛や結婚を真剣に考える男性は多くなります。
とくに婚活をしてきたもののご縁がなかった40代男性は、結婚願望や子供をもちたいといった願望が強いもの。
年齢的に子供を授けてあげられるかがわからないといった不安から、お子さんのいる女性を選ぶ男性も多くいます。
ただし既婚者であるパターンもまれにあるので、女性慣れしていて恋愛経験の多そうな年上男性には注意しましょう。
求める条件を明確にしておく
シングルマザーだからといって、お相手選びを妥協しすぎる必要はありません。
自分を選んでくれたから…などといった消極的な理由で男性を選んでしまうと
・なかなか結婚の話が出ない
・遊ばれているかもと悩んでしまう
・子供と会おうとしない
・金銭的や精神的な理由で父親になるのはむずかしい
と、再婚につながらない可能性が高いです。
シングルマザーの方が男性を選ぶ上での条件は、初婚の方とは異なるので注意しなくてはなりません。

男性に求める条件を明確にするのは、婚活の第一歩です!シングルマザーさんは次のような点を意識して考えてはいかがでしょうか。
シングルマザーの女性が考えておきたい条件一覧
1.経済的な条件 | ・平均年収以上か ・浪費癖はなさそうか ・バツイチの場合は養育費の支払いがあるのか ・共働き希望、専業主婦希望など |
2.内面的な条件 | ・新たに子供を望んでいるのか ・子供を大切にしてくれるか ・価値観が合うか ・会話をしていて楽か |
3.自分が譲れない条件 | ・タバコや飲酒の有無 ・結婚願望があるのか ・親との同居の有無 ・容姿 |
子供を第一に考えてくれない男性はNG
シングルマザーの女性は、お子さんのことをしっかり考えてくれる男性を選びましょう。
結婚したら、子どもに合わせた生活を送らなくてはならないので、初期の段階からお子さんへの思いやりがない男性は避けるべきです。
・連絡をとる頻度や時間帯を考慮してくれない
・夜にデートをしたがる
・子どもに関心がない
・長期間子どもに会いたがらない
といった男性はNG。あなた自身には優しく接してくれていても子どもへの興味関心が薄い男性は再婚向きではありません。
ただし初婚で子どものいない男性の場合、子どもの扱いが下手という点に関しては多めに見てあげましょう。
子どもと上手に遊んでくれるかよりも、思いやりを持って接してくれているかがポイントです。
デートで違和感を感じたらダラダラと会わない
婚活アプリでは、自分の条件に合う男性や話の合う男性を見つけることができますが、実際のところは会ってみなくては始まりません。
デートをした時に、内面を知ろうとしない、すぐに男女の関係になろうとする、軽い印象を受けるなど、違和感を感じた場合はダラダラと会うのは控えましょう。
お子さんがいる以上は、よいパートナーになれるかはもちろん、子どもと良い関係を築いてくれるのかも重要です。
性格があわない、結婚願望がなさそうといった違和感を感じたら、早めに見切りをつけて次のお相手探しに進んだ方がよいでしょう。
婚活アプリで恋人を見つけた私の体験談

実は、私もバツイチのシングルマザーなのですが、マリッシュで素敵な男性とお付き合いすることができました。
そんな私の体験談を分かりやすくQ&A形式でご紹介します!
私のプロフィール | 彼のプロフィール |
年齢:30代前半 職業:Webライター 離婚歴:あり 子供:あり 性格:悩みやすい、慎重派 |
年齢:30代後半 職業:公務員 離婚歴:あり 子供:なし 性格:白黒はっきりしている、男らしく頼もしい |
婚活アプリはどうやって選んだの?
初めはどのアプリが合っているのか分からなかったので、遊び目的で利用されている「出会い系アプリ」を選択肢に入れないよう注意しながら、マッチングアプリを10種類以上併用していました。

ちなみに、女性無料のアプリがほとんどなので、お金はほとんどかかっていません。
その中で、シングルマザーの私にとって使いやすいと感じたのが、「マリッシュ」「ユーブライド
」の2つでした。
再婚活に向いており、会員の年齢層が自分と近いという点で合っていましたね。
自分に合うアプリ選びにとても苦労したので、初めから婚活アプリの選び方を知っておくと、非常に選びやすいと思います。
彼とマッチングしたきっかけは?
マリッシュを利用していて、彼から「いいね!」がきたことがきっかけでした。
彼の自己紹介文を見て、「バツイチであること」や「同じように土日休みであること」、「共通のコミュニティに参加していたこと」から、気が合うかもしれないと感じて「いいね!」を返しました。
マッチングしてからは、メッセージの文面がとても誠実に感じたので、何回かやり取りしてLINEを交換しましたね。
初回デートは2人きり?子供も一緒?
初めてのデートは、彼が「お子さんも連れて週末遊びに行きませんか?」と提案してくれたことから、子供と一緒に会いました。
この後で詳しく書いていますが、以前、別の男性と2人きりでデートした際、実はヤリモクだったということがあり、2人きりでデートすることに抵抗がありました。
でも、今回は男性の方から「子供と一緒に」と提案してくれたので、非常に安心感があり、会うことを決めました!

私の子供は、まだ未就学児で幼いのでスムーズに会うことを決めましたが、ある程度分かるような年齢であれば子供の気持ちを優先させたと思います。
婚活アプリで出会うことができたポイントは?
私が婚活アプリで大切にしたポイントは下記の2つです。
- 自己紹介文に子供がいることや離婚歴があること、結婚願望があることを書いた
- 「子供や離婚歴に理解がある」「平均的な年収」「休みが合う」と相手の条件を明確にした
誠実な男性と出会う5つのポイントでも先述しましたが、自己紹介文はとても重要な部分なので、包み隠さずに自分の状況や再婚目的であることを書きました。

これを書くことで、ヤリモク・遊び目的の男性を回避することができ、誠実な男性から「いいね!」をもらいやすくなりましたね。
また、相手に求める条件を明確にしておくことで、再婚につながらない可能性のある男性を除いて、効率的に婚活することができました。
ヤリモク男性に遭遇したことはある?
先ほど少しふれましたが、ヤリモク男性に引っかかりそうになったことがあります。
初回デートで、子供を実家に預けて2人きりでドライブに行ったのですが、車を降りる時に手を繋いできたり、距離感が近くてスキンシップの多い人でした。
途中でいきなりキスをしてこようとしたので、拒否すると「可愛かったからついキスしたくなっちゃった」などと言われ、めちゃくちゃ気持ち悪かったです。
この後も、LINEが来るたびに子供無しで夜に誘ってくることが多く、誠実さが欠片も感じられなかったのでブロックしましたね。
シングルマザーの再婚には婚活アプリを推奨!
日常生活での出会いがむずかしいシングルマザーの女性には、再婚活向けアプリがおすすめです。
今回紹介したのは、完全無料や登録無料の定額制といった金銭的な負担が少ないアプリなので、シングルマザーの方でも安心して利用できます。
パートナーを探しやすい婚活アプリで、忙しい毎日の中でも素敵な出会いを探してみてくださいね。
シングルマザー・バツイチ向き婚活アプリ3選 | ||
マリッシュ![]() バツイチ・シングルマザーの再婚活 |
ユーブライド![]() 成婚人数 年間約2442人 |
マッチドットコム![]() 30代からの真剣婚活 |
![]() |
![]() |
![]() |
シングルマザーを狙うヤリモク男性の見極め方や初婚の男性との再婚はあり?なし?についてもお伝えしますよ!