元結婚相談所オーナー。「オーナー目線から本音とリアルを伝えたい」という想いを持って執筆活動に取り組んでいる。恋愛や仕事もグイグイと押すのが得意だが、根は真面目。
【PR】
Meeeetは、スポーツで繋がるマッチングアプリ「エンスポーツ」を応援しています。
\ 女性はずっと無料 /
さっそくインストール- 目次
-
結婚相談所に搾取されるな!高額費用に潜むからくりの罠
最初に紹介するのは、多くの人が気になる結婚相談所の費用について。
結婚相談所の料金は複雑なからくり。知らぬ間に利用者からお金を巻き上げています。
すべての結婚相談所に当てはまるわけではありませんが、料金設定に疑問が残る相談所は多くあるもの。
ムダな費用を払って後悔しないため、ぜひ覚えておいてください。
1.複雑な初期費用
結婚相談所の初期費用が入会金だけ、という相談所は案外少ないもの。
システム利用料や登録料など予想以上に高額となるのが、結婚相談所の初期費用です。
▼複雑な初期費用の例
- 会員データを閲覧するためのシステム利用料
- システムに登録するための登録料
- 初めて活動するためのサポート料
- 月会費を数カ月分前払い
全部が初期費用?
いくらかかるのよ!
入会金だけ安いからといって安心できませんね。
費用を分散させているだけなので、入会金が安いからといって安易に飛びつくのは危険かも。
入会金の安さだけを自慢する結婚相談所は要注意かもしれません。
2.後出しのオプション代
結婚相談所には「オプション」と呼ばれる出会いの可能性が高くなる設定がありますが、ほとんど有料。
相談所によってはオプションの存在を入会後に案内するため、注意してください。
たとえば、結婚相談所の大手のノッツェのベーシックコース。
表のとおり、パッと見たら入会金と活動費用合わせて85,250円。「この金額なら安い!」と思われるかもしれません。
▼ベーシックコースの料金|ノッツェ
引用:ノッツェ公式サイト
しかし、下にひっそりと「オプション会員情報提供料」と、初心者に難しい言葉が明記されています。
実は、オプション会員情報提供料とは相手の情報を閲覧するための料金であり、婚活をするなら99%必要となるもの。
システム利用料の一部といえるため、入会金や活動初期費用と並べて明記したほうが利用者にとって安心できるはず。
入会前に説明があれば問題ありませんが、後出しジャンケンのように入会後に説明してくるかも。
オプションは、確実に把握してから入会することをおすすめします。
3.高い成婚料
成婚料とは結婚相談所で成婚退会するときに必要な料金。一般的に5万円〜30万円と決して安くないうえ、成婚料の必要性も意見が分かれるところ。
婚活アドバイザーのサポート体制が手厚い相談所ほど、成婚料が必要になるかも。
しかし、成婚料が無料でも出会える相談所も沢山あるため、成婚料がある=必ず出会えて安心とは限りません。
成婚料の一例
- パートナーエージェント…77,000円
- IBJメンバーズ…220,000円
- サンマリエ…220,000円
- ムスベル…330,000円
- オーネット…無料 ※オーネット会員同士の場合。IBJ会員は別途成婚料が必要
オーネットは大手で評判もいいのに、成婚料が無料?
成婚料は利益の柱となる部分。
「無料がおすすめ」とか「有料だから安心」と一口で言えません…
初期費用をリーズナブルとする代わりに、成婚料を高めに設定している相談所もあります。
結婚相談所の費用は、入会から退会までトータルコストでいくらかかるのかを計算しておいたほうがよいでしょう。
4.怪しい返金保証制度
「◯カ月以内に出会いが無かったら返金します」という返金保証サービスがありますが、あまり鵜呑みにしないほうがいいかも。
なぜなら、返金保証があっても裏に厳しい条件も付いてくるから。
例として、スマリッジの返金保証制度をまとめました。
▼スマリッジの返金保証制度について
返金条件
|
紹介可能状態から3カ月目の末日までお見合いが成立しなかった場合 |
返金額
|
登録料と3カ月分の月会費を全額返金 |
補足 | 特典の付与は1回限り。 完全申告制(特典対象期間満了日から2週間以内) |
引用:スマリッジ
スマリッジのお見合い定義は「双方がお見合い希望の意思を示すこと」。お見合いの意思表示をした時点で、返金保証は対象外です。
お見合い1回したら返金は無し?
そうですね。
お見合いしても全員が交際に発展するとは限りません。
返金保証に頼らず積極的に婚活したほうが、コスパはいいかもしれませんね。
5.忘れがちな休会・退会費用
結婚相談所をお休み・退会する際の費用も忘れがち。
一般的に、結婚相談所の休会費用は月会費の10~30%程度と高額ではありません。しかし、何もせずに取られるお金であり、相談所側は丸儲けです。
退会に関して、成婚退会以外で退会するケースは違約金がかかるという悪質なところも。
元カレから復縁をお願いされて、結婚することにしました。退会します!
そうですか。成婚以外で退会する場合は違約金10万円かかります。
は?聞いていません。
トラブルを避けるために、休会・退会時に関しての費用はすべて聞き出しておきましょう。
結婚相談所の成婚率は操作されている?信じてはいけない2つの理由
結婚相談所を選ぶ決め手として、成婚率を見ている人も多いでしょう。
実は、成婚率も婚活業界のからくりが潜んでいるのです。
知らないと情報弱者として悪質な結婚相談所に入会してしまうかも。この機会に、ぜひ知っておきましょう。
1.成婚の定義が違う
一般的に「成婚」とは結婚が成立することを意味します。
(名) 結婚が成り立つこと。夫婦の契りをかわすこと。
引用:コトバンク
しかし、婚活業界において成婚の定義は結婚相談所ごとに異なります。
え?
結婚して退会することじゃないの?
はい、違います。
大手結婚相談所の成婚定義は以下のとおり。
結婚相談所名 | 成婚の定義 |
プロポーズをして婚約が決まった | |
婚約するため退会届を提出された | |
下記のような状況に至った
|
|
交際・婚約・結婚を理由に退会届を提出した | |
結婚に向けて、結婚相談所のサービス利用が不要となった | |
結婚を視野に入れて真剣なお付き合いを決めた |
下の結婚相談所ほど、定義が緩いわね…
そうですね。
定義が甘い結婚相談所では、成婚退会後に破局…というカップルもいるようです。
そんなの嫌よ!
そうですよね。
しかし、そのようなケースでも成婚退会した実績は残ります。
成婚率=結婚とは限らないので、鵜呑みにしてはいけません。
結婚相談所で使われる「成婚」は、一般的な定義と異なります。
そのため、高い成婚率を自慢している結婚相談所でも、結婚に直結しているとは限りません。
2.計算方法が違う
成婚率の計算方法も結婚相談所によって異なります。
一般的に使われている計算方法は、以下の3つ。
- 「成婚退会者」÷「退会者」
- 「成婚退会者」÷「会員数」
- 「成婚退会者」÷「入会者」
ちょっと難しい話になるため、結婚相談所のほかの裏側を知りたい方は「結婚相談所が決して言えない4つのからくりと隠された真実」をお読みください。
1.「成婚者」÷「退会者」
「入会者が最終的に成婚できたかどうか」を計算するのが、この計算式です。
会社を例に出すと、新入社員の中で最終的な離職者の割合と考えればわかりやすいでしょう。
特徴
- 成婚までに要した期間は成婚率に影響しない
- 最終的に成婚者が多いと数値が高くなる
- 結婚相談所の実力がよくわかるといわれている
成婚までの平均活動期間も同時にチェックしておきましょう。
在籍期間が短いと、さらに実力のある結婚相談所だといえます。
2.「成婚者」÷「会員数」
「登録している会員のうち、どれくらいが成婚できたのか」がわかる計算方法です。
会社を例に出すと、全社員の中で今年離職した人の割合だと考えてみてください。
特徴
- 新規会員数は成婚率に影響しない
- 成婚退会できなかった人の数は影響しない
- 会員数が少ないと数値は高くなる
新規会員がどれだけ有利なのかは、この計算方法から読み取れません。
成婚できずに退会した人の割合も調べておくと安心です。
3.「成婚者」÷「入会者」
「その年の新規入会者から成婚者割合」を計算する方法です。
会社を例に出すと、入社した新入社員が今年中にどれくらいの割合で退職したかどうかを示すもの。
特徴
- 新規入会者が少ないと数値が高くなる
- 100%を超える可能性がある
- 成婚退会できなかった人の数は影響しない
いくつも計算方法がありますが、覚える必要はありません。
ちなみに、もっとも結婚相談所の実力がわかる計算方法は①の「成婚者」÷「退会者」による計算方法だといわれています。
やはり利用者にとっては「新規入会者が成婚できるのか?」が気になる点ですからね。
結婚相談所が決して言えない4つのからくりと隠された真実
結婚相談所には、スタッフが決して言わない本音とからくりがあるもの。
世間的には安心だと思われているサービスにも、違う狙いの意図が隠れているかも。
すべての結婚相談所に当てはまるわけではありませんが、参考までに紹介します。
もし、あなたが結婚相談所に対して信用しきっている状態なら、この章を読まないことをおすすめします。
1.マッチング率=お付き合い率ではない
結婚相談所のマッチング率(カップリング率)とは、決してお付き合いした数字とは限りません。
えっ、違うの?
違うというか、ルールは統一されていません。
マッチング率という定義は広く、相談所側によって都合のよい数値で算出しているかも。
▼マッチングの定義
- 交際した
- お見合いした
- 数回会って話をした
会って話をしただけでマッチング?
交際に発展していなくても、相談所によってはマッチング扱いをしますよ。
マッチング率の数字が高いからといって交際できる可能性が高いとは限りません。
言葉の雰囲気に惑わされないようにしましょう。
2.面倒な婚活パーティーを開催するワケ
婚活パーティーを開催すると、結婚相談所側は非常に労力がかかります。理由は、集客・当日の進行、アフターフォローまで非常に手間がかかるから。
しかし、それでも開催する理由は1つ。利益に繋がりやすいからです。
婚活パーティーには、会員のみ参加型と非会員も参加OK型がありますが、後者の方が相談所側としてやりがいがあります。
なぜなら、会員と非会員がマッチングしたら入会を義務付けられるから。
〇〇さんは会員じゃないから、第三希望の人まで積極的にマッチングさせよう!
会員同士が第一希望だったとしても、非会員を優先してカップルにするという噂も。
すべての婚活パーティーが同じではありません。
しかし、非会員が参加しているパーティーでは、何か裏事情があって開催している可能性は高いでしょう。
3.会員数が多いから安心だと言い切れない
会員数が多いからといって安心しきってはいけません。
なぜなら、婚活業界は「連盟」と称して多くの企業が繋がっているため、自社会員が少なくても提携先の会員が多いなら会員数が多いように謳えるから。
どういうこと?
加盟すると会員の相互紹介ができる「コネクトシップ」というプラットフォームが分かりやすいです。
コネクトシップに参画している企業は、自社会員が少なくてもお互いで会員を共有できます。そのため、自然と紹介会員数が増えるのです。
▼コネクトシップの仕組み
紹介できるなら、問題ないんじゃない?
自社会員ではないので会員データを把握していません。
集客用の単なる数字としている相談所も多いですよ。
利用者は「紹介してもらえる会員が増えればいい…」と思うかもしれませんが、紹介料として高いお金を取られる相談所がほとんど。
やはり、自社会員が多い相談所の方が安心です。
ちなみに、大手相談所のIBJメンバーズの自社会員は約73,000人。これくらいいると安心ですね。
4.結婚できるのはカウンセラーの力ではない
結婚相談所で結婚できるからくり。それは、カウンセラーが何もしないこと。
どういうこと?
ぶっちゃけ、カウンセラーは何もしなくても、登録者はある程度の容姿がよくて行動力があれば勝手に成婚退会するものです。
サポートが必要な人もいるでしょ?
もちろん8割くらいの人はサポートしますが、2割くらいは自力で行動できるもの。勝手にお見合いを組んでデートして、いつの間にかプロポーズに至ります。
カウンセラーは何もしていません。
そうなの?
結局のところ、ご縁です。
それを、あたかもカウンセラーの手柄のごとく宣伝している相談所も多いもの。
実績の高さを自慢している結婚相談所に聞いてみると面白い質問があります。「成婚実績が高いですが、具体的な秘訣は?」ということ。
▼控えめな回答
本人が素敵なだけですよ。
▼自慢気味な回答
私たちのアドバイスのお陰ですよ!
カウンセラーのサポートが要らないくらい行動力のある人が素敵ですね。
詐欺撲滅!あくどい結婚相談所を見抜く5つのコツ
あくどい結婚相談所を見抜くには「コツ」が必要。
知っているだけで「この利用者はレベルが高いな…」とカウンセラーに思われるでしょう。
よい結婚相談所の特徴と共に紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。
1.料金に関する説明が不十分
費用に関する説明は結婚相談所の特色が出やすいです。
あくどい相談所ほど婚活マインドばかり熱く語りますが、肝心の費用は聞かれたことしか答えません。
優良相談所は自分たちが不利になる条件も丁寧に回答するでしょう。
✐ 費用説明で見抜くコツ
- 悪質相談所
精神論ばかり語り、肝心の料金説明は後回し - 優良相談所
料金に関するすべてを丁寧に説明し、書面にも書いてくれる
婚活サービスも大事ですが、婚活費用も同じくらい大切なはず。
費用説明を曖昧にする相談所は信頼できません。
2.公式サイトに会員データがない
気になる結婚相談所があれば、必ず公式サイトを確認してみてください。中でも、会員データのページは重要です。
あくどい相談所の公式サイトには会員データの掲載がありません。
優良相談所なら会員の年齢、年収、学歴など細かく掲載しているので、利用者として安心できます。
たとえば、IBJメンバーズのように会員データを詳しく公開している相談所は安心です。
✐ 会員データで見抜くコツ
- 悪質相談所
会員データの掲載なし - 優良相談所
会員の年齢、年収、学歴など細かく掲載している
公式サイトに掲載していなければ、無料相談の際に見せてもらえるように依頼してみてください。
その際にしっかり提示してもらえるのなら、信頼できる相談所といえるでしょう。
3.サービス内容や強みが曖昧な表現
婚活サービスについて具体的に聞いてみてください。カウンセラーの力量が大きく分かれるはず。
▼ダメな相談所
一人ひとりに最適な婚活プランがあり、心を込めてサポートします。
➡︎誰にでも当てはまるような文言を並べている。
▼信頼できそうな相談所
まずはパーソナルカラーを見つけ、最適な洋服で魅力あるプロフィール写真を撮影するようにアドバイスします。
➡︎具体的なサポートを説明できる。
結婚相談所が心をこめたサポートをすることは基本。
どれだけ利用者のためを思って、具体的に対応してくれるかどうかが重要でしょう。
✐ サポート説明で見抜くコツ
- 悪質相談所
サポート内容が誰にでも当てはまるような文言 - 優良相談所
具体的なサポートを公式サイトで紹介している
4.成婚実績がまったくない
成婚実績は無いよりあった方が安心できます。
実績を隠して相談所側が得することは一切ありません。むしろ、隠す方が不自然です。
✐ 実績で見抜くコツ
- 悪質相談所
開業してから年数が経つのに実績が少ない - 優良相談所
開業して成婚実績を残している
しかし、開業間もない新規相談所もあるため、絶対条件とはいえません。
開業年数と成婚実績の2つを並行して見比べてみてください。年間で50組以上の成婚実績を生み出しているなら、優秀な相談所といえます。
5.CMS(マル適マーク)を取得していない
CMS(マル適マーク)とは経済産業省が作成した「結婚相手紹介サービス業に関するガイドライン」を基に、審査基準を満たした結婚相談所に発行されている証。
特定商取引法や個人情報保護法、関係法令などの法律を遵守しているか否かをクリアした結婚相談所に与えられます。
✐ 外部からの信頼性を判断するコツ
- 悪質相談所
CMSを取得していない - 優良相談所
CMSを取得している
結婚相談所がCMSを取得しているかどうか判断する方法は2つ。口頭で聞いてみる、もしくは公式サイトを確認すること。
公式サイトに下記のような画像が貼り付けてあれば、取得しているサインです。
▼CMSとは
注意していただきたいのは、CMSを取得するために設備面の審査はありますが、サービスやサポート面においては審査がないこと。
特徴のない相談所ほどCMS取得を全面にアピールしている場合も。
コンプライアンスや知識の豊富さなど、あらゆる角度から判断して結婚相談所を見抜くようにしてみましょう。
万が一、詐欺のような結婚相談所に入会してしまったときの対処法
結婚相談所のからくりに気が付かず、うっかり大金を支払ってしまった人もいるでしょう。
「お金は戻ってくるの?」「どこに相談すればいいのか?」不安は尽きません。
この章では、入会後に役立つ知識をお伝えします。結婚相談所以外でも使えますよ。
1.クーリングオフ制度を使う
契約後「やっぱり退会したい!」と感じたら、クーリングオフ制度を使いましょう。
8日以内なら無条件で解約・返金を受けられます。
もし8日を越えていても、虚偽の説明をされたり、明らかに真実と異なる説明だったりする場合は適用される可能性もあります。
クーリングオフ申請の方法
- 契約書面を受け取った8日間以内にはがきや書面で通知
- 証拠としてはがき両面をコピーして控えを保管
- クレジット契約の場合はクレジット会社にも通知
- 郵便局で特定記録郵便か簡易書留で送付して受領証を保管
▼クーリングオフ通知の記入例
引用:宮崎県公式サイト
2.国民生活センターに連絡する
「クーリングオフ制度が適用されなくて、どうしようもない…」という場合は、諦めずに消費者センターへ相談してみてください。
何かしらの意見がもらえるはずです。
消費者センターの連絡先
- 消費者ホットライン:188(局番なし)
- ※繋がりにくい場合は03-3446-1623でも対応
参考:国民生活センター
結婚相談所に関する消費者センターに多い苦情
- 説明不足
- 説明したというが聞いた記憶がない相違
- 婚活が上手く進まずにイライラの発散
- 本当に悪質な相談所
残念ながら、消費者センターに連絡してもすべてのお金と時間がもどってくるわけではありません。
最善の対処方法は、入会前の無料説明であなたの目と耳でしっかり確認することです。
結婚相談所のからくりに騙されないための3つの心理テクニック
結婚相談所のからくりに騙されないためには、行動心理学のテクニックが役に立ちます。
なぜなら、物やサービスを買うときは「安い・高い」という合理的な判断だけではなく、行動心理が働いているから。
この章では、とくに役立つ3つの心理学テクニックを紹介します。
結婚相談所選びに限らず、日常の生活にも役に立ちますよ。
1.コンコルド効果
コンコルド効果とは、時間やお金を使い続けることが損失になるとわかっていても、それまで投資したぶんを惜しんでやめられない心理のこと。
「もったいない精神」が高い人に効果的です。
結婚相談所に入会したけど、自分に合っていないかも…
でも、20万円払っているし、もう少し続けてみよう。
彼氏とは最近マンネリ気味。
でも、付き合った長さや思い出を考えると別れられないの…
現状のままではダメだと頭ではわかっているのに、過去にとらわれて変化できない。
これがコンコルド効果の恐ろしいところ。あなたのお財布から、だらだらとお金が消えていきます…
回避するためには期間と予算を決めて、上限がきたらスパッと決断する勇気を持ちましょう。
2.バーナム効果
バーナム効果とは、誰にでも当てはまる内容なのに
私のことだ!この人は私を理解してくれているのね!
と、捉えてしまう心理効果のこと。
血液型や占い、アパレル店員さんのトークによく使われるテクニックです。
相手の心を開かせたいときに効果的といわれています。
突然ですが、あなたの恋愛価値観を当てましょう!
▼あなたの恋愛価値観は…
- 本当は結婚したいと思っていますが、あなたが我慢しているだけ
- 一人の時間が大切ですが、ときには好きな人とラブラブに過ごしたいタイプ
- 誰かを愛するより愛されたいと思っている
え、あってる…
と、感じた人もいるはず。
先ほどの内容は、恋愛に悩む人に当てはまる表現を述べているだけ。
騙されないためには、それらしいことを言われたときにも舞い上がらず、一旦冷静になって考える癖をつけてみてください。
3.ハロー効果
ハロー効果とは見た目や肩書、ネームバリューに引きずられる評価をしてしまうこと。
私たちは思っている以上に、無意識の中で外見や過去の経歴から人を評価しています。
▼ハロー効果の思い込み例
- 上等なスーツを着ている男性→仕事ができそう!
(本当は詐欺師かも…) - 無名の結婚相談所だけど本社は銀座→信頼できそう!
(悪質な結婚相談所かも…) - 人気雑誌で紹介された結婚相談所…結婚できそう!
(広告費を払っただけ…)
逆に、ネガティブ・ハロー効果という現象もあります。
たとえば、身だしなみや容姿がさえない人が不当に低い評価を受けたり無視されたりしてしまうこと。
人を見かけや外見だけで判断せず、性格など中身で判断したいですね。
悪質な結婚相談所はからくりがある!見抜くのはあなたの眼力
最後に結婚相談所の最大のからくりをお伝えします。それは、入会するだけでは結婚できないこと。
結婚相談所は結婚の「最後の砦」と考えている人も多いようですが、誰だって結婚に適した年齢があります。
あなたの恋愛を振り返ってみても、「あの人と結婚していたらどうなっていたかな…」という人が1人くらいいるでしょう。
結婚への熱量が高いときこそ最大のチャンス。
おすすめの結婚相談所の記事を読んで、来年には婚活を終わらせてみませんか。