「ドキドキさせてくれる彼氏がほしい」
「甘えさせてくれる大人な彼氏がほしい」
このように考えていても、普段の生活で出会いがない方も多いはず。出会いがないと、恋人を作るハードルがとても高いですよね。
そこでおすすめしたいのがマッチングアプリを活用した恋活です。マッチングアプリを上手に利用すると驚くほど出会いが増えます。
恋活向きのおすすめマッチングアプリのご紹介&あなたにぴったりのお相手の見つけ方について解説していきますのでお見逃しなく!

- 目次
-
素敵なお相手と出会いたいなら使うべきおすすめの恋活アプリ3選
ペアーズ(Pairs) | ||
![]() |
【特徴】 ・女性無料 ・累計会員数国内最大!1000万人 ・交際まで発展したカップル、結婚した夫婦が250,000人以上 ・アクティブユーザーも多く出会いのチャンスが多い ・幅広い年齢層が利用しているので恋活、婚活両方で活用できる |
|
Omiai(オミアイ) | ||
![]() |
【特徴】 ・女性無料 ・累計会員数500万人の優良マッチングアプリ ・ハイスペックな男性の割合が高め ・年齢層が幅広いため恋活、婚活どちらでも利用できる ・高いセキュリティで運営されている |
|
with(ウィズ) | ||
![]() |
【特徴】 ・女性無料 ・メンタリストDaiGo監修 ・性格診断が豊富で相性のよいお相手を探せる ・婚活よりは恋活向き ・自己紹介文やメッセージ作成をサポートしてくれる |
|
・アクティブ会員数が多いので出会いのチャンスも多い
・社会的に信用度の高い企業が運営
・サクラがいない
・年齢確認必須なので業者が少ない
・365日24時間の監視体制なので安全安心
・女性は無料で利用できる
これらのアプリはとても使いやすく、利用者の年齢層も20代が中心です。ですから、恋活で利用する方には目的に沿っていますし、出会いやすいという特徴があります。

恋活するなら絶対に使うべきマッチングアプリですよ!
おすすめの恋活向けマッチングアプリ8選
ペアーズ|累計会員数国内No.1!カップル250,000人以上の実績
運営会社 | 株式会社エウレカ |
料金 | 女性:無料 男性:3,590円/月 |
メイン年齢層 | 女性:20代後半 男性:20代後半 |
特徴 | ・累計会員数1000万人!国内No.1のマッチングアプリ ・お付き合いしたカップル、結婚した夫婦が250,000人以上 ・アクティブユーザーも多く出会いのチャンスが多い ・利用者の年齢層が幅広いので恋活、婚活両方で利用できる |
累計会員数国内No.1のアプリとして有名なのがペアーズです。幅広い年齢層が登録していて、恋活・婚活どちらでも活用できます。
2012年にアプリがリリースされてから、お付き合いしたカップル・結婚した夫婦が250,000人を突破しています。
実績からも「マッチングアプリ選びに迷ったらとりあえずペアーズ」と言えるほどの信頼感があります。

ペアーズは周りで利用している方達の評判もいいですし、強くおすすめします!
ペアーズ公式ページ
Omiai|恋活・婚活どちらにも利用できる定番マッチングアプリ
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
料金 | 女性:無料 男性:3,980円/月 |
メイン年齢層 | 女性:20代後半 男性:20代後半 |
特徴 | ・累計会員数500万人の老舗マッチングアプリ ・ハイスペックな男性の割合が高め ・恋活にも婚活にも利用できる ・高いセキュリティで運営されている |
Omiaiは2012年からリリースされ、累計会員数も500万人を超えている老舗の優良マッチングアプリです。20代後半から30代前半の利用者が多く、恋活・婚活両方で利用できます。
公的身分証明書の目視チェックによって、悪質なユーザーが潜り込みにくい運営体制になっています。
Facebookアカウントと連携させることで、Facebookの友達はOmiaiの検索に出てきません。その仕組みによって身バレリスクを下げられるわけです。
数あるマッチングアプリの中でも、安心安全に利用できる優良アプリなのは間違いありません。

Omiaiはお相手の写真も見やすいので、ビジュアル重視の方にもおすすめですよ!
Omiaiダウンロードページ
with|メンタリストDaiGo監修の性格診断あり!相性重視の方におすすめ!
運営会社 | 株式会社イグニス |
料金 | 女性:無料 男性:3,600円/月 |
メイン年齢層 | 女性:20代後半 男性:20代後半 |
特徴 | ・メンタリストDaiGo監修のマッチングアプリ ・様々な性格診断があり自分と相性の良いお相手を探せる ・婚活よりは恋活向けのマッチングアプリ |
withはテレビやYoutubeでも有名なメンタリストDaiGoが監修しているマッチングアプリです。アプリ内には様々な性格診断があり、自分と相性のいいお相手を見つけやすくなっているのです。
お相手のプロフィール画面にも「あなたとの共通点」が分かりやすく表示されます。
メッセージ画面にも共通点が表示されており、共通点を話題にしたメッセージが送りやすいように配慮されているのです。

心理テストを受けると自分のことがよく理解できるので、恋活・婚活に活かしていけますよ!
withダウンロードページ
タップル誕生|累計マッチング数2億組!共通の趣味で繋がれる恋活アプリ
運営会社 | 株式会社マッチングエージェント |
料金 | 女性:無料 男性:3,700円/月 |
メイン年齢層 | 女性:20代前半 男性:20代前半 |
特徴 | ・気軽な出会い、恋活 ・共通の趣味で繋がれる ・スワイプ式で気軽に「いいかも」が送れる ・累計マッチング数2億組は国内最多 ・おでかけ機能ですぐに会える可能性あり |
AbemaTVやアメブロの運営元としても知られている「サイバーエージェントグループ」が運営しているマッチングアプリです。
タップル誕生はスワイプ式で気軽に「いいかも」を送ることができ、他のアプリに比べてマッチングしやすい傾向にあります。累計マッチング数2億組みは国内最多ですから、確かな実績があります。
タップル誕生の特徴といえばおでかけ機能です。おでかけ機能を上手に使えばすぐに出会うこともできるので、「早く出会いたい」と考えている方にはおすすめです。

タップル誕生は20代の利用者がメインなので、30代以降の方はマッチングしにくいかもしれませんね。
タップル誕生公式ページ
クロスミー|すれ違いで運命の出会いを!通勤・通学で出会いのチャンスが広がる!
運営会社 | 株式会社プレイモーション |
料金 | 女性:無料 男性:3,900円/月 |
メイン年齢層 | 女性:20代前半 男性:20代前半 |
特徴 | ・すれ違いを恋のきっかけにするアプリ ・活動圏内の異性と出会いやすい ・タップル誕生を運営しているサイバーエージェントグループが運営 |
クロスミーは「すれ違いを恋のきっかけに」がコンセプトのマッチングアプリです。スマホの位置情報を利用して、通勤・通学途中や活動圏内の異性と出会うチャンスがあるのが特徴です。
すれ違いした人からのいいね率やマッチング率は高く、言葉の通りすれ違いが恋のきっかけになります。
ただ「近所の人と出会いたくない」と思っている方や、すれ違いでお互いを認識してしまうことに抵抗がある方は、すれ違いの機能をオフにした方がいいでしょう。

クロスミーの利用者は主要都市に集中しています。そのため地方都市になると、すれ違い機能の恩恵は大幅にダウンしてしまいますのでご注意ください。
クロスミー ダウンロードページ
イヴイヴ|完全審査制の安全安心マッチングアプリ
運営会社 | 株式会社Market Drive |
料金 | 女性:無料 男性:3,500円/月 |
メイン年齢層 | 女性:20代前半 男性:20代前半 |
特徴 | ・完全審査制の恋活アプリ ・写真付き公的身分証明書の提出 ・利用者は20代前半が多く恋活に向いている |
マッチングアプリでは珍しく完全審査制の仕組みになっているのがイヴイヴです。公的身分証明書の提出が必要なので「写真と実物が違う」というリスクが低いのが利点です。
顔写真を掲載しないと審査に通過できないので、顔を隠して登録ができません。イケメン・美女も多いので、ビジュアル重視の方にもおすすめです。
Youtubeチャンネル「EveEve」や「EveEve漫画」の影響で20代前半の利用者が集まっているのも特徴です。20代前半の利用者が多いため30代以降の方はマッチングしにくい傾向にあります。

「イケメン・美女の恋人を作りたい」という方におすすめのアプリです。
イヴイヴ公式ページ
Dine|まずはデートでお相手を知りたいという方におすすめのアプリ
運営会社 | 株式会社Mrk&Co |
料金 | 女性:6,500円/月 男性:6,500円/月 |
メイン年齢層 | 女性:20代後半 男性:30代前半 |
特徴 | ・出会うことに重点が置かれたマッチングアプリ ・美男美女の利用者が多い ・サービスが展開されているのは東京、大阪、愛知、福岡(2020年3月時点) |
Dineは「10通のメールより1回のデート」がコンセプトのマッチングアプリ。Dineがユニークなのは「マッチング=デートの日程を決める」という点です。
出会うまでのスピード感が他のマッチングアプリと比べて圧倒的に早いのがDineの特徴です。
「いいね」の方法もユニークで、行きたいお店を女性にスワイプして送るところからスタートします。相手が「いいね」を返してくれたらマッチングが成立し、デートの日程を決めるという流れです。
「メッセージのやり取りが面倒だからサクッと会いたい」という方には向いています。
Dineは基本料金が他のマッチングアプリと比べて高めに設定されていることもあり、経済的に余裕のある方が多く登録しています。ハイスペックな方と出会えるチャンスも多いのが利点です。
あとDineは、男女どちらかが有料会員であれば、片方が無料会員でもデートができます。

女性利用者の多くはかなりのお誘いがきますので、無料会員でも十分に出会うチャンスはあります。
Dine公式ページ
東カレデート|ワンランク上のハイスペックと出会いたい方向けのアプリ
運営会社 | 東京カレンダー株式会社 |
料金 | 女性:6,500円/月 男性:6,500円/月 |
メイン年齢層 | 女性:20代後半 男性:20代後半 |
特徴 | ・審査制のアッパー層限定マッチングアプリ ・年収1000万円以上の男性が半数近く ・男女ともにハイスペックが集まるアプリ ・男女どちらかが有料会員であればメッセージ交換可 |
アッパー層限定の完全審査制マッチングアプリが東カレデートです。男女共にハイスペックな方が集まるのが最大の特徴です。
年収1000万円以上の男性が約半分もいます。他のマッチングアプリと比べて高収入の割合が圧倒的に高いです。
登録審査も非常に厳しく、かなりの割合で申請が通りません。そのため、利用者の人数自体は少なめです。
東京や大阪など主要都市でなければ、出会いのチャンスは極端に少なくなるので注意が必要です。

東カレデートも、男女どちらかが有料会員であればメッセージ交換ができます。女性であれば、無料会員でも出会うチャンスはありますよ!
東カレデート公式ページ
恋活でマッチングアプリを使った方がいい方
ではまず、どのような方がマッチングアプリを使うべきなのか解説していきます。
・日々家と会社の往復で出会いがない
・仕事が忙しく隙間時間で恋活したい
・人見知りで合コンや飲み会など不特定多数と会うのが苦手
・周りからの紹介も期待できない
・メッセージ交換で仲良くなってから会いたい
・条件に合う男性と出会いたい
これらに該当している方は、マッチングアプリを活用した恋活を強くおすすめしています。

順番に詳しく解説していきますね!
日々家と職場の往復で出会いがない
恋人ができない人の共通点は「出会いがないこと」です。シンプルな話ですが、出会いが少ない人は彼氏・彼女ができにくいのです。
本気で恋人を作ろうと思ったら出会いを増やさなければいけません。
毎日、家と職場の往復ばかり。そして職場は出会いが期待できるところではない。そのような状況でしたら、何かしらの行動を起こさなければ出会いは増えませんよね。
出会いを増やす最も効率的な手段がマッチングアプリなのです。
マッチングアプリは出会いを求めている方が登録しているわけですから、お互いの目的が一致しています。あとはそこからご自身に合うお相手を選択し、仲を深めていけばいいだけです。

普段の生活では出会えない人と出会えるチャンスがあるのが、マッチングアプリの魅力だと思います。
仕事が忙しく隙間時間で恋活したい
仕事が忙しい方にもマッチングアプリはおすすめです。なぜなら、隙間時間で恋活ができるからです。
いくら忙しいといっても、365日24時間ずっと仕事をしているということはありませんよね。多少なりとも隙間時間はあると思います。
ただ、限られた隙間時間で出会いを増やすのは難しいと思います。合コンなどでは出会える数に限りがありますし、効率的とは言えません。
しかしマッチングアプリは隙間時間にできますから、忙しい方でも出会いを増やすことは可能なのです。

忙しい人ほどマッチングアプリを使ってほしいです。
人見知りで合コンや飲み会など不特定多数と会うのが苦手
中には「合コンや大人数の飲み会は苦手」という方もいると思います。人見知りの方でしたら、不特定多数の人と会うのは気後れしてしまいますよね。
マッチングアプリであればいきなり直接会うわけではありませんから、そんな方でも安心して利用できます。

効率よく出会えるので、忙しい人ほどマッチングアプリはおすすめですよ!
周りからの紹介も期待できない
「誰かいい人を紹介してほしい」
このように、周りの友人に異性の紹介を頼んだ経験のある方もいるかもしれません。しかし年齢を重ねていくにつれ、周りからの紹介も期待できなくなっていきますよね。
周りの友人がどんどん結婚していき、昔は頻繁にあった飲み会もほとんど開かれなくなった。このような方は多いと思います。
周りからの紹介が期待できない状況であれば、自ら出会いを増やしていくしかありません。しかし出会いを増やすといっても、どうやったらいいか分かりませんよね。
そんなお悩みをお持ちの方でも、マッチングアプリでしたら簡単に出会いを増やすことができるのです。

自分も周りから異性を紹介してもらえることはなくなりました…
メッセージ交換で仲良くなってから会いたい
LINEなどでコミュニケーションを取ることに慣れている方でしたら、「できればメッセージ交換で仲良くなってから会いたい」と考えている方も多いと思います。
そんな方にもマッチングアプリはおすすめです。性格に合っていると思います。
メッセージ交換で仲良くなった後のデートでしたら、いきなり初対面で会うよりも圧倒的に話が盛り上がりやすいです。
お互いにある程度の信頼関係もできていますから、デートの成功率も高くなるでしょう。

自分も人見知りなので、メッセージで仲良くなってから会いたい派です。
条件に合う男性と出会いたい
女性の中には、男性に求める条件を色々とお持ちの方も多いはず。しかし合コンや婚活パーティーの場合、会ってみるまで求めている条件のお相手なのか判断できません。
しかしマッチングアプリの場合、居住地、年齢、年収、職業、身長、容姿などが会う前に確認できます。条件面でフィルターをかけてお相手を絞り込んでいくことも可能です。
長期的なお付き合いを考えるのであれば、外せない条件などは出てくると思います。
必要条件を満たしている人とだけ会いたいという方にも、マッチングアプリは強くおすすめできます。

長期的にお付き合いするパートナーを探すなら、こだわりたい条件もありますよね。
素敵なお相手を「探す」ために
では素敵なお相手を探すために必要なポイントについて、より深掘りして解説していきます。
譲れない条件を整理する
まずは、お相手に求める条件を整理していきましょう。特に重要なのは「譲れない条件」を明確にすることです。
・容姿
・収入
・職業
・年齢
・居住地
・性格や価値観
・その他特殊な条件
人によって重要視するポイントは違いますよね。
多くの方がなんとなく「素敵な人と出会いたい」と思っていますが、お相手に求めるものの優先順位を明確にしている人は少ないです。
運よく素敵な方と出会えることもありますが、ご自身の中で交際相手の条件を明確にした方がより確率は上がると思います。
もちろん、すべてを満たしている人と出会えれば最高です。しかしすべての面で完璧な人はいません。その考えを前提に、何を優先すべきか整理してください。
求めているパートナーのイメージがぼんやりしていると、「もっといい人がいるかも」と考えてしまいがちです。欲張りすぎて一人に決めることができず、結果誰ともうまくいかない。
他にも、ハイスペックを装ったヤリモクに引っかかってしまったり、短期的な交際で終わってしまったり。望んだ結果にならないことが多いのです。

周りを見ていても、条件面だけを追い求めている人はうまくいっていない傾向が強いと感じます。
過去の失敗から自身の傾向を知る
マッチングアプリで恋活をする上で気をつけていただきたいのは、過去の失敗を繰り返さないという点です。
不思議なことに、人は同じような失敗を繰り返す傾向があります。これは恋愛にもあてはまります。
・ビジュアルを重視し過ぎて性格が合わない人と付き合ってしまう
・ハイスペックの男性ばかり狙って浮気性の人に引っ掛かってしまう
・持ち物のブランド品などに騙されて負債の多い人と付き合ってしまう
・自分勝手なオレ様系の男性ばかりと付き合ってしまう
・ヒモ男やダメ男ばかりと付き合ってしまう
例えば、ヒモ男やダメ男とばかり付き合ってしまう方は、何かしらの理由でダメ男を選んでしまう傾向があるということです。
「この人は私がいないとダメだから」と言いながら、頼られることに喜びを感じてしまうなどですね。
意識して回避しなければ、また同じようなことを繰り返す可能性が高いと言えます。
過去の失敗から自身の恋愛の傾向を知り、同じような失敗を繰り返さないように注意することが大切なのです。

恋愛で同じような失敗が多い方は要注意ですよ!
双方の目的が合っていること
長く真剣に付き合うお相手を見つけるためには、お相手も長く付き合う人を探していることが前提になります。つまりお互いの目的が合っていることが大切なのです。
相手が遊び目的の出会いを求めている場合、真剣に付き合ってくれる確率は低そうですよね。あたり前に聞こえるかもしれませんが、意外と見落とされてしまうポイントです。
ただマッチングアプリの場合は、お相手のプロフィールで真剣度をある程度判断できます。
真剣に恋活をしている方でしたら、真面目に自己紹介文を書いている可能性が高いです。逆に自己紹介文が数行で終わっている方は、高確率で真剣度が低いですから注意してください。

お相手のプロフィールには、目的がにじみ出ていることが多いですから、しっかりとチェックして判断材料にしてくださいね。
ヤリモクや業者は排除する
真面目な出会いを望んでいるのであれば、いかにヤリモクや業者などを排除していくかも重要なポイントになります。ヤリモクや業者と出会っても時間のムダです。
ヤリモクは関係をもてる都合のいい女性を求めていますし、業者は営業のためにマッチングアプリを利用しています。そもそも目的が違いますから、出会ってもよい結果にはなりません。
しかしヤリモクや業者は、どのマッチングアプリにも一定数潜んでいます。利用していれば、遅かれ早かれ遭遇してしまうでしょう。
今回は”マッチングアプリに潜むヤリモク男の特徴”がテーマピヨ!!
変なのにひっかかって時間を無駄にしないように、気を付けるピヨ!! pic.twitter.com/p9kDt3OYaW
— 婚活漫画@白いハトピーコ (@konkatsu_piko) May 9, 2020
ヤリモクや業者の特徴を理解し、可能な限りやり取りをする前に排除してください。
ヤリモクの特徴 | |
写真 | ・容姿がよく清潔感がある |
プロフィール | ・ハイスペック(高収入) |
メッセージ | ・すぐに会いたがる ・お誘いが夜ばかり ・飲みが前提 ・下ネタが多い ・不自然なほど褒めてくる |
初デート | ・女性慣れし過ぎている ・ボディタッチが多い ・距離感が近い ・マナーや誠実さに欠ける発言が目立つ ・家に呼ぼうとする&家に来たがる |
上記に当てはまるからといっても、確実にヤリモクとは言えません。
ただ「お誘いが夜ばかり」「飲みが前提」「ボディタッチが多い」「距離感が近い」などは黄色信号です。初デートで「家に呼ぼうとする&家に来たがる」のは完全にアウト。
警戒するに越したことはないでしょう。

会った時に「なんでこの人彼女がいないんだろう」と思う方もヤリモク率が高いので、注意してくださいね。
業者の特徴 | |
写真の特徴 | ・容姿がよく清潔感がある ・旅行をしている写真が多い ・さりげなく高級ブランド品を写している ・友人とのリア充アピールの写真がある ・高級料理の写真を載せている |
プロフィールの特徴 | ・職業に「自由業」と書かれている ・投資をしていると書かれている ・仮想通貨をしていると書かれている ・自由に生きているアピールをしている ・お金持ちアピールをしている ・年収が1000万円以上 ・「出会いに感謝」「ご縁に感謝」など感謝の使用頻度が高い ・不自然なほどポジティブ ・自己啓発やスピリチュアル的な雰囲気を感じる |
メッセージの特徴 | ・すぐにLINE交換をしたがる ・マウントを取ろうとする発言が多い ・すぐに会いたがる |
巧妙な業者もいますが、業者の多くは上記の特徴があてはまります。写真がやたらイケメンだったり、リア充アピールしている人は業者の確率が高いと言えます。
他にも、マルチ商法の勧誘している方は「感謝」や「ご縁」という言葉を頻繁に使う傾向があります。
業者には、特有の「業者っぽさ」がにじみ出ることが多いので、注意して見ていたらかなりの確率で分かるようになるはずです。
友達に勧められたマッチングアプリ始めたけど
イケメンは大体業者で草— うみちゃん(ななしちゃん (@asugamiezu) May 9, 2020
某マッチングアプリで、マッチングしてすぐLINE交換しようと言われた。教えられたLINEのID検索したら、めちゃ可愛くて怪しさ満点だったから、もうちょっと仲良くなってからね〜と、提案したら急に無反応笑
やはり業者じゃん!!!!!— 左之助(2代目) (@Xm6DmCdnyqAdYhv) May 7, 2020

自分も業者と遭遇したことがあります。プロフィールや自己紹介文を見た時に「業者っぽいな」と思った方は大体業者でした。
マッチングアプリを利用した具体的な恋活方法
では、マッチングアプリを利用した具体的な恋活方法についても解説していきます。
先ほどもお伝えした「選んでもらう」という視点も交えて各項目を解説していくので参考にしてください。
やること | 所要時間 | |
1 | アプリ選び | 20〜30分 |
2 | アプリダウンロード | 1分 |
3 | 写真登録 | 5分 |
4 | 自己紹介文作成・プロフィール設定 | 10〜20分 |
5 | いいねを送るorいいねを返す (マッチング) |
1日15分 |
6 | メッセージ交換 | 1日15〜30分 |
7 | 初デート&LINE交換 | 1回2時間前後 |
8 | デートを重ねる | 数ヶ月 |
9 | 交際 | – |
大まかな目安にはなりますが、順調にいけば3〜4カ月ほどで素敵な彼氏を見つけることができます。

では、よく質問をいただく「アプリ選びから初デート」までを具体的に解説していきますので参考にしてください。
①アプリ選び
まず、前提として押さえていただきたいのはアプリ選びの重要性です。なぜなら、選ぶアプリによって出会える人の質に大きな差が生まれるからです。
もし長く真剣に付き合えるお相手を探しているのであれば、以下の条件を満たしているマッチングアプリを選んで利用してください。
・年齢確認必須
・男性有料&月額制
・社会的に信用度の高い企業が運営
・サクラゼロ
・365日24時間監視体制
これらの条件を満たしているアプリでしたら、安全安心に利用することができますし、真剣に出会いを求めている人と出会える確率も高くなります。
逆に選んではいけない危険な出会い系アプリの特徴も挙げますね。
・年齢確認なし
・男性無料&ポイント課金
・怪しい会社が運営
・サクラあり
・監視体制なし
このようなアプリを利用するのは避けた方がいいでしょう。ヤリモクや遊び目的の利用者が多いですし、勧誘目的の業者もとても多いです。

真剣に出会いを求めているのであれば、悪質な出会い系アプリを利用するのは効率が悪いですよ。
他にも、利用者が増えていることも大切です。
マッチングアプリの場合、ある程度の利用期間が経つと退会していく人が増えていきます。
つまり新規の利用者が入り続けないと、アクティブユーザーが減っているということを意味します。
アクティブユーザーが減っているマッチングアプリは、出会いのチャンスが縮小しています。

せっかく利用するのであれば、チャンスが少ないアプリよりはチャンスが多いアプリの方がいいですよね。
ぜひアクティブユーザーが多いアプリを選んで利用してください。
おすすめの恋活アプリは記事の後半に紹介しています。そちらを参考にしてください。
今すぐおすすめアプリが知りたい方はこちらをクリックしてください。
②【推奨】複数のアプリをダウンロード
強く推奨したいのが、複数のマッチングアプリを同時並行で利用するということです。なぜなら、出会いの効率がアップするからです。
以下のイラストをご覧ください。複数同時利用のメリットがイメージしやすいと思います。
【マッチングアプリをひとつずつ利用する場合】
【マッチングアプリを複数同時並行で利用する場合】
このように、初期の段階でいくつかのアプリを同時並行で利用するのが最も効率のよい利用方法なのです。
女性の場合は無料で利用できるマッチングアプリも多いですから、積極的に複数利用を試していただきたいです。

特に女性は無料で利用できるアプリが多いですから、金銭的負担も少ないですよ。
③写真登録
お相手に「選んでもらう」という視点で考えるのであれば、最も大切なものは写真です。
プロフィールにどんな写真を設定するかで、送られてくる「いいね」の数に雲泥の差が生まれます。

男性目線では、写真で「いいね」を押すか判断しているといっても言い過ぎではないです。
では、具体的にどのような写真を設定すればいいのでしょうか?
分かりやすく比較するために例を用意しました。まずはよい例から。
とても素敵な写真ですよね。
・顔がしっかり写っている
・写真の写りがいい
・雰囲気の良さが伝わる
・明るい印象を与える
・アプリで過度に加工していない(snowなど)
あと、顔の一部を隠した写真でも写り方次第ではよい印象になります。
このような写真も「いいね」がたくさん集まる傾向にあります。
では、反対に悪い例を出します。NG写真はこちらです。
こちらは写真としては素敵ですが、本人の顔が写っていないので、マッチングアプリに使う写真としてはNGです。
顔が全然写っていないと「いいね」をもらえる確率が極端に下がってしまいます。
他にも例を出しますね。
基本的には変顔写真は避けた方がいいです。よかれと思ってやっているのだと思いますが、お相手への印象はよくなりにくいです。
あと、顔の一部を隠すとしても、隠し方が悪いと印象が悪くなります。
先ほどとは違い、顔の雰囲気が一気に分かりにくくなりましたよね。顔の一部を隠すとしても、目を隠すのはおすすめしません。
他にも、料理や動物の写真をメインにする方もいます。
![]() |
![]() |
これもおすすめできません。容姿が分からないので「いいね」が押しにくいのです。
このように、写真で印象が驚くほど変わるわけです。NGな写真のパターンをまとめたので参考にしてください。
・そもそも顔が写っていない
・過度な加工をしている(snowなど)
・モザイクがかけられている
・動物や料理の写真をメインにしている
・ウケ狙いの変顔
印象のよい写真を設定できると、男性から1000件以上のいいねが来ることもあります。逆にイマイチの写真の場合は、数件から数十件程度の「いいね」にとどまってしまうでしょう。
特にハイスペックな男性とマッチングをしたいと思っているなら、写真にはこだわってください。ハイスペックの人はライバルが多いので、容姿のいい女性に流れる傾向があります。
つまり、写真が悪い時点でハイスペックからのアプローチ率が下がってしまうということです。お相手に対して印象のよい写真を設定するようにしましょうね。

男性ウケのいい写真については、こちらの記事で詳しく解説しています!
④自己紹介文・プロフィールの設定
こちらも基本的な話になりますが、設定できるプロフィールの項目は可能な限り埋めましょう。判断できる情報は多い方がお相手目線でも親切です。
そして面倒でつい手を抜きがちなのが自己紹介文です。結論を言うと、自己紹介文はとても大切なので手を抜かないでください。
どれくらい大切なのかは、こちらを見ていただければご理解いただけると思います。
1位:写真
2位:年齢
3位:自己紹介文
自己紹介文で「いいね」を押すか判断している人は相当数いるということです。
年齢はどうしようもありませんが、写真と自己紹介文はいくらでも工夫できますよね。ご自身で改善できるポイントは、手を抜かないようにしましょう。
では、具体的にどのような自己紹介文を書けばいいのでしょうか?
自己紹介文で書いた方がいいポイントについてまとめました。
① 大まかな居住地
② 仕事・職種
③ アプリを利用している目的
④ 伝えておくべきこと
⑤ 趣味や好きなこと
⑥ 自分の性格
⑦ お相手と一緒に叶えたい未来
これらのポイントを踏まえた上で、自己紹介文を書いてください。
自己紹介文は、短すぎは絶対にNGです。2〜3行しか自己紹介を書かない人やまったく自己紹介文を書いていない人を相当数見かけます。
お相手からも「真剣ではない人なんだろうな」と思われる確率が高いです。
よくあるダメな自己紹介文は、「よろしくお願いします」「暇だったので登録しました」だけで終わっているパターンです。真剣な出会いを求めているのであれば、もっと書けることがありますよね。
自己紹介文から「やる気のなさ」がにじみ出てしまうと、ヤリモクなどの不真面目な男性が寄ってきやすくなりますので注意してください。

自己紹介文について詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください!
⑤いいねを送るorいいねを返す
基本的な設定が終わったあとは、「いいねを送る」もしくは「いいねを返す」作業です。お互いが「いいね」をするとマッチングとなり、メッセージ交換ができるようになります。
シンプルな考えですが、「いいね」はたくさんきた方がマッチングして出会いに繋がる人は増えます。

「いいね」がたくさん来るなら、こちらからお相手を探す手間が省けるのでいいですよね。
たくさん「いいね」が来る場合でも、お相手のプロフィールはきちんと確認しましょう。
プロフィールがスカスカな方は真剣度が低い傾向にありますし、逆にプロフィールをちゃんと埋めている人は真剣度が高い傾向にあります。
写真だけでお相手を判断してしまうと、真剣に出会いを求めていて堅実な仕事をしている男性を排除してしまうことに繋がります。
あと、男性の年収は鵜呑みにしないようにしてください。かなりの割合で「盛っている」もしくは「嘘」をついています。

「男性は年収を盛っているかもしれない」ということは、頭の片隅に置いておいた方がいいです。
もし「写真や自己紹介文をちゃんと設定しているにもかかわらず全然いいねがこない」ということでしたら、利用しているマッチングアプリが合っていない可能性があります。
メインの年齢層が離れ過ぎていると、マッチングの難易度が上がってしまうのです。
年齢層が近いマッチングアプリを利用した方が、マッチング率は格段に向上します。

マッチング率の高いアプリを使うためにも、最初は複数のアプリを同時利用した方がいいわけですね。
⑥メッセージ交換
いきなり結論からお伝えしますが、メッセージ交換は極めて重要です。
メッセージ次第で次に繋がるかどうかが決まるからです。
まず、NGなメッセージ例を挙げますのでご覧ください。
・いきなりタメ口
・上から目線&マウントを取る
・差別的な内容
・相手を侮辱する
・素っ気ない返信
これらに該当するメッセージはNGです。
相手を侮辱したり、差別的な内容はすぐにご理解いただけると思いますが、意外とやってしまいがちなのが「いきなりタメ口を使う」や「素っ気ない返信」です。
ビジネスシーンではありませんから、多少フランクにメッセージを送ってもいいと思います。
しかし、いきなりタメ口を使うのは、相手が年下だったとしてもマイナスな印象を与える可能性があります。
ガチガチに固いメッセージを送ってくださいという話ではありませんが、最低限お相手に配慮した言葉遣いにすべきでしょう。

いきなりタメ口を使う方は、業者に多かった印象です。
そして意外と多いのが「素っ気ない返信」をしている方です。
例えばお相手のメッセージに対して「そうですね」「はい」「●●です」だけで返信している方です。

あまりに素っ気ない返信だと心が折れそうになります。
素っ気ないメッセージばかり送っていると、お相手も「脈がない」と判断してアプローチを諦めてしまいます。
中には「興味のない相手だから素っ気ないメッセージを送っている」という方もいるかもしれません。
仮にお相手に興味がないのでしたら、そもそもメッセージを返さない方がいいです。なぜなら、お相手の時間をムダに奪ってしまうからです。
相手の時間を奪わないために、返信するか返信しないかをきちんと決めましょう。

メッセージもすごく奥が深いですから、自信のない方はこちらの記事も目を通してくださいね。
メッセージは複数人と同時進行で
マッチングアプリと同じように、メッセージも複数人と同時進行で進めた方がいいです。理由はその方が効率的に出会えるからです。
【ひとりだけに絞ってメッセージ交換をした場合】
【複数人と同時進行した場合】
このように複数人と同時進行した方がリカバリーもできますし、出会える確率も高くなるのです。
マッチングアプリでは複数人と同時進行するのは一般的ですし、罪悪感を抱く必要もありません。ぜひ効率よくマッチングアプリを活用してください。
メッセージ交換でチェックするポイント
複数人とメッセージ交換をした場合、交際に発展しそうなお相手を徐々に絞り込んでいくことになります。
その際に「何を基準に相手を絞り込んでいくか」と迷われると思いますので、いくつか判断基準をお伝えします。
□ いきなりタメ口を使ってくる人ではないか?
□ 上から目線&マウントを取ってくる人ではないか?
□ 自慢話が多すぎないか?
□ 返信が遅すぎる人ではないか?
□ 興味を持ってこちらに質問をしてくれるか?
□ こちらの都合にも配慮してくれるか?
例えば自慢話が多い人でしたら、自分の話ばかりでこちらの話を全然聞いてくれません。
配慮ができない方でしたら、こちらが「初デートはランチやお茶がいい」と伝えているのに「夜+飲み」を強引に提案してきたりします。
このような場合、長期的に良好な関係を築いていくのは難しいでしょう。
メッセージから、ある程度お相手を見極めていくことが大切なのです。
LINE交換はいつすべきか?
基本的には、LINE交換は直接会った時にした方がいいと思います。
直接会ってからであれば、業者や合わないと感じた方をフィルターにかけた上でLINE交換ができるからです。
ただ、遠距離だったり、なかなかお相手と会うタイミングがないケースも出てくると思います。その際はLINE交換もありだと思います。

不純な動機の利用者も一定数いますから、不用意にLINE交換をしない方がいいということですね。
⑦初デート
メッセージ交換の次は、いよいよデートです。直接会わなければ交際まで発展できませんよね。言うまでもなく、デートもとても大切な項目です。
デートで気をつけるべきポイントについても解説していきますね。
まず初デートはお酒の入らないランチかお茶にしましょう。ランチやお茶を推奨するのには、いくつか理由があります。
・お酒によって判断能力が低下しない
・ヤリモクの男性を避けられる
・強引に次のお店に誘われるリスクが低い
基本ヤリモクは「夜+飲み」の提案をしてきます。すぐに関係をもてそうなお相手を探しているので、ランチやお茶で会話を楽しもうとは考えていないのです。
ですからランチやお茶の提案をすると、かなりの割合でヤリモクは去っていきます。

中には「仕事の都合で夜しか空いてない」などと言って強引に飲みに誘ってくる人もいるので注意してくださいね。
お相手のチェックポイント
では、デートの際にお相手のどんなところをチェックしたらいいのでしょうか?
必ずチェックしていただきたいのは「お互いの価値観が合っているか?」です。価値観が違いすぎるお相手と長くお付き合いするのは難しいですよね。
価値観と聞くと難しく感じるかもしれませんが、要は自分に合う考え方を持っているかどうかを判断していただきたいです。
例えば、以下の内容について質問していけば、お相手がどのような価値観を持っているかある程度知ることができます。
・趣味や好きなこと
・休日の過ごし方
・仕事に対しての考え方
・結婚に対しての考え方
・子育てに対しての考え方
・家事などに対しての考え方
・恋人との接し方
いきなり聞くのは難しい内容もありますが、色々な角度から質問をしていけば、相手も抵抗なく答えてくれるはずです。
他にも確認していただきたいことは以下の項目です。
・「生理的に無理」と思うような人ではないか?
・フィーリング(雰囲気)は合うか?
・会話のテンポは合うか?
・沈黙になっても気まずくないか?
・店員さんへの対応は乱暴ではないか?
・上から目線やマウントを取る人ではないか?
・配慮や思いやりは感じるか?
・プロフィールに書いていることにズレや嘘はないか?
・既婚者ではないか?彼女はいないか?
あたり前に感じる項目かもしれませんが、とても大切です。例えば「生理的に無理」だと感じる人であれば、他の条件がいくらよくても長期的な交際はできませんよね。
外見が好みだったり、高収入の仕事に就いていたりすると、大切なポイントを無視して交際に踏み切る方もいます。そのような場合は、ほぼ間違いなく失敗しますのでご注意ください。
初デートを成功させたい方は、こちらの記事も確実にチェックしてくださいね。
オンラインデートも有効な手段
もし遠距離だったり、なかなか会う時間が取れない場合は「オンラインデート」を提案するのも有効です。
メッセージよりもはるかに多くお相手のことを知れます。さらにオンラインデートによって恋活を効率化することも可能です。
今後、よりオンラインデートをする方が増えてくるでしょうから、ぜひ恋活に取り入れていただきたいです。
オンラインデートの詳しい解説は別の記事でしているので、そちらを参考にしてください。
アプリで素敵な人に出会える?友人からの証言をピックアップ
Meeeetでは「実際にマッチングアプリで恋活に成功した人」の声を集めようとしましたが、なかなか集まらず…
しかし「マッチングアプリで彼氏ができた友だちがいる」という方は、相当数見かけました。

当の本人がSNSで「マッチングアプリで彼氏ができました」とはなかなか言わないようですね。恥ずかしいと感じてしまう方も多いのだと思います。
代わりに友人からの証言をピックアップしましたので、「マッチングアプリで本当に恋人ができるのかな〜」と思っている方は、ぜひ参考にしてください。
Pairsで彼氏できた友達が実際に取材されていたマッチングアプリ特集。記事を書く内に編集者本人まで彼氏できたの奇跡すぎるだろ……そして婚活をちゃんとミッション化して恋人できた人って意外と長続きするよね pic.twitter.com/Z7hp0eTMAi
— ジェラくる/YouTube (@graduate_RPG48) January 22, 2020

友人が雑誌の取材を受けたなんてすごいですね!
私もやってるマッチングアプリで友人が彼氏できたと言いだしてキレてる pic.twitter.com/0AQ1S8BJmM
— たまにいい女ちゃん (@just_a_cool_F) May 2, 2018

仲がいいのが伝わってきますね。
元同僚で今年は彼氏作るの目標!って言ってた人に数ヶ月ぶりに会って、
まだ彼氏出来てないことを確認して安心しようと思っていたら
マッチングアプリで彼氏できたよ〜と言われて壁に頭を打ち付けたのでした🤕— なかじまようこ (@yoko_nj) September 12, 2018

たしかにいきなり言われるとビックリしますよね…
私自身もマッチングアプリで彼氏ができたので、真剣に出会いを求めている方には強くおすすめしたいです!
恋活向きのおすすめマッチングアプリまとめ
ダウンロードページへ | |
女性無料 国内No.1会員数 |
女性無料 会員数500万人突破 |
ペアーズ![]() |
Omiai![]() |
女性無料 メンタリストDaiGo監修 |
女性無料 累計マッチング数2億組 |
with![]() |
タップル誕生![]() |
女性無料 すれ違いで運命の出会い |
女性無料 完全審査制の恋活アプリ |
クロスミー![]() |
イヴイヴ![]() |
デートにコミット ハイスペック多い |
完全審査性 アッパー層限定 |
Dine![]() |
東カレデート![]() |
どのアプリも自信を持っておすすめできるものばかりです。ぜひマッチングアプリを利用して、素敵な方と出会っていただきたいです。

アプリごとに特徴が違いますから、ご自身の目的に合ったアプリを利用してくださいね。
マッチングアプリを利用すれば恋活の成功率が格段にアップしますよ!