「ゆとりのある生活を送りたい」「お金の心配をしたくない」と考えて経営者(社長)や高収入な男性との結婚を望んでいる女性は多いのではないでしょうか?
生活する上で経済面は、とても大切なポイントですよね。
しかし、具体的にどうやって経営者と出会えるのか疑問に思っている方も多いと思います。
そこで今回の記事では、経営者と出会いやすい婚活アプリの紹介&婚活アプリを活用して経営者と出会う方法について解説していきます。

経営者と出会う際に必ず知っておくべき注意事項もありますので、お見逃しなく!
- 目次
-
高収入な経営者と出会いやすい婚活アプリ5選
まず、婚活アプリで経営者と出会うためには、婚活アプリに「職業検索の機能」がついていることが必須条件です。
職業検索ができなければ、経営者を絞り込んでアプローチができないからです。
今回ご紹介している婚活アプリは、職業検索ができることを前提に「経営者の利用者数(出会いの多さ)」「利用者の真剣度(結婚しやすさ)」などを総合的に判断して点数を付けました。
ランキング | アプリ | 詳細/DL |
![]() |
ペアーズ![]() |
|
![]() |
Omiai![]() |
|
![]() |
ユーブライド![]() 総合点:13 |
|
![]() |
マリッシュ![]() |
|
![]() |
ゼクシィ縁結び![]() |
「経営者と出会い結婚する」という点を考慮してランキングにすると、このようになります。
では、各アプリをどれくらいの経営者が利用しているのか。目安になるグラフを作成しましたので参考にしてください。
※ペアーズとOmiaiは累計会員数からの推定人数になります

想像以上にたくさんの経営者が利用していますね!この結果には驚きました!

ご自身に合った婚活アプリを使って「目指せ玉の輿」です!
総合No.1|会員数国内最大で出会いのチャンスが多い『ペアーズ』
運営会社 | 株式会社エウレカ |
料金 | 女性:無料 男性:3,590円/月 |
目的 | 恋活・婚活 |
メイン年齢層 | 女性:20代後半 男性:20代後半 |
メイン年収層 | 400万円〜600万円 |
アッパー層男性の割合 (年収1,000万円以上) |
約4% |
特徴 |
|
最もおすすめしたい婚活アプリのひとつが『ペアーズ』です。
ペアーズは日本最大級の利用者数なので、最も出会いのチャンスが多いアプリといえます。
利用している経営者も多いので、経営者との出会いのチャンスも多くあります。
女性は無料で利用できるので、絶対に押さえておくべき鉄板マッチングアプリです。
ペアーズの得点
- 経営者数:10
- 真剣度 :5
- 総合点 :15

利用している経営者の数は、アプリの中でもダントツです!ウサイン・ボルト並にぶっちぎってます。
では、ペアーズを利用している経営者の傾向も見ていきましょう。
- 多い年代は20代〜30代
- 全体的に若い服装の方が多い印象
- 利用者が多いので幅広い年齢層の経営者がいる
- 年収3,000万円以上の経営者も多数
- ヤリモクや勧誘目的で年収を偽っている人もいるので注意
ちょっと気になるのは、ヤリモクや勧誘目的の業者も利用していることです。
どのアプリにも当てはまることですが、ヤリモクや勧誘目的の業者が一定数紛れ込んでいます。残念ながらこれは避けようがありません。
女性からの興味を集めるために収入を偽っているのです。

ヤリモクの特徴は、若くて何をしているかよく分からないのにやたらと高収入なことです。
業者は、友人と旅行している写真を載せて自由アピール、リア充アピールをしている傾向があります。
ほかには職種が「自由業」となっていたり、自己紹介文に「複数の事業をしている」「投資をしている」なども書いていることが多いです。
あとは、自己紹介文に「ご縁」や「感謝」などの単語が目立つ方も要注意です。なぜか、そういう言葉を多用する傾向があります。
では、ペアーズはどのような女性におすすめなのか?
以下にまとめましたので参考にしてください。
ペアーズがおすすめな方
- 20代〜30代の女性
- まずは無料でアプリを試してみたい方
- たくさんの選択肢の中からお相手を選びたい方
- 無料で婚活アプリを利用したい
経営者の検索方法
- 左下の「さがす」をタップし、右上の虫メガネマークをタップする
- 「職種」をタップする
- 「経営者・役員」を選択し、「決定」をタップする
- この条件で検索をタップする

検索手順1

検索手順2

検索手順3

検索手順4

実際に検索する際には、居住地や年齢など、他の条件もプラスしてくださいね。より理想のお相手が見つかりやすくなりますから。
ペアーズは、出会いのチャンスが最も多いアプリでありながら、女性は無料で使うことができます。
ありえないくらいコスパがいいですから、迷ったらまずは「ペアーズ」を使ってください。
特にコスパ重視の方でしたら、ペアーズは鉄板アプリですよ!
ペアーズ ダウンロードページへ
2位|セキュリティの高さに定評のある『Omiai』
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング (東京証券取引所市場第一部に上場) |
料金 | 女性:無料 男性:3,980円/月 |
目的 | 恋活・婚活 |
メイン年齢層 | 女性:20代〜30代 男性:20代〜30代 |
特徴 |
|
優良アプリの中でアクティブユーザー数が上位に入るほど多いOmiai。
出会いのチャンスも多く、婚活意識の高い人も多数利用しています。結婚相手を探すのに向いているアプリといえるでしょう。
Omiaiの得点
- 経営者数:8
- 真剣度 :6
- 総合点 :14

個人的にOmiaiは写真が見やすいのが嬉しいですかね。ビジュアル重視の方にはおすすめです。

画面もごちゃごちゃしてないので、シンプルで使いやすい印象です。まさにシンプル・イズ・ベスト。
では、Omiaiを利用している経営者の傾向も見ていきましょう。
- 多い年代は20代〜30代
- ペアーズよりも若干落ち着いた雰囲気がある
- 真剣に交際相手を探している
実際に利用している印象ですが、ペアーズよりも若干年齢層が高く、落ち着いている方が多いですね。
Omiaiにもヤリモクや業者は一定数紛れ込んでいますが、Omiaiはセキュリティが高いことで定評のあるアプリです。
24時間365日の監視体制に加え、通報機能によって悪質なユーザーを排除しやすい仕組みになっています。通報されたユーザーは、アカウントにイエローカードが出てしまったり、最悪の場合は強制退会させられます。
運営がしっかり対応してくれるなら、利用者目線でも安心して利用できますよね。
では、どのような方にOmiaiがおすすめできるのかまとめましたので、参考にしてください。
Omiaiがおすすめな方
- 20代〜30代の女性
- まずは無料でアプリを試してみたい方
- セキュリティの高い婚活アプリを利用したい方
- お相手のビジュアルも重視している方
経営者の検索方法
- 左下の虫メガネマークをタップし、右上の検索ボタンをタップする
- 「こだわりの条件追加」をタップする
- 「職業」をタップする
- 「経営者・役員」をタップし検索する
Omiaiは女性無料で利用できますから、ダウンロードしても全く損はありません。
ペアーズ同様にコスパよく婚活アプリを利用したい方は、さっそくダウンロードして使い始めてください。
Omiaiダウンロードページへ
3位|成婚実績No.1!真剣婚活なら『ユーブライド』
運営会社 | 株式会社Diverse |
料金 | 女性:4,300円/月 男性:4,300円/月 |
目的 | 婚活・再婚活 |
メイン年齢層 | 女性:30代前半 男性:30代前半 |
メイン年収層 | 400万円〜600万円 |
アッパー層男性の割合 (年収1,000万円以上) |
0.08% |
特徴 |
|
ユーブライドは、婚活アプリの中でもトップクラスの成婚実績をほこっています。
30代以降で真剣に婚活している方には、強くおすすめしたいアプリです。
年間約2,400人の成婚者退会者がいますから、一日6〜7人がユーブライドを利用して結婚していることになります。
さらに、成婚退会した方の6割は3カ月以内にお相手を見つけていますから、「早く結婚したい」という方には絶対に押さえていただきたい婚活アプリです。
ユーブライドの得点
- 経営者数:4
- 真剣度 :9
- 総合点 :13
男女ともに有料のアプリですが、利用する価値は十分にあると思います!真剣に結婚相手を探すならユーブライドは鉄板アプリです!
ユーブライドを利用している経営者の傾向も見ていきましょう。
- 多い年齢層は40代〜50代
- 真剣に結婚相手を探している
- 年収証明書を提出している
ユーブライドで注目すべきは、収入証明書の提出が可能という点です。残念な現実ですが、婚活アプリを利用している方の一定数は年収を偽っています。
しかも一般的な婚活アプリでは、男性が載せている年収の真偽を判断する術はありません。そのためヤリモクや業者は、年収を偽ってマッチング率を上げようとしてきます。

真面目に出会いを求めている方からすると、本当にいい迷惑ですよね…
しかしユーブライドでは、年収700万円以上で申告をする場合、年収証明書の提出が必須になります。
つまりユーブライドで年収700万円以上になっている方は、ほぼ間違いなく本当の年収を申告しているということです。
虚偽の年収に騙されたくない方は、ユーブライドのように収入証明書の提出が確認できるアプリを選びましょう。
※収入証明を提出しているかどうかはプロフィール画面で確認できる

ユーブライドでは、高収入の経営者と出会うことも現実的に可能ということですね。
ではユーブライドがどのような女性におすすめなのかをまとめましたので、参考にしていただきたいです。
ユーブライドがおすすめな方
- 30代以降の女性
- 真剣に婚活している方
- 結婚までのスピードを意識している方
- 年収を偽らない誠実な男性と出会いたい方
経営者の検索方法
- 左下の「検索」をタップし、上部の「検索窓」か「虫メガネ」をタップする
- 「さらに条件を設定する」をタップする
- 「自営業・会社経営」をタップし、「決定」をタップする
- 検索する

検索手順1

検索手順2

検索手順3

検索手順4
「信用できる高収入の方と出会いたい」「早く素敵なお相手と出会いたい」「実績があって安心して利用できる婚活アプリを探してる」という方は、早速ユーブライドをダウンロードしてください。
会員登録+有料会員とのメッセージは無料ですから、まずはどのようなアプリか試していただきたいです。
ユーブライド ダウンロードページへ
4位|バツイチ・シングルマザー向けの再婚活アプリ『マリッシュ』
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
料金 | 女性:無料 男性:3,400円/月 |
目的 | 婚活・再婚活 |
メイン年齢層 | 女性:40代 男性:40代 |
メイン年収層 | 400万円〜600万円 |
特徴 |
|
バツイチ、シングルマザーの方に最もおすすめしたい婚活アプリが『マリッシュ』です。
マリッシュは離婚歴のある方や子連れの方に寄り添った設計になっており、再婚活向け婚活アプリといえるでしょう。
離婚的がある、または子連れの利用者は「男性65%・女性68%」にものぼるため、離婚歴などに寛容な方がとても多いです。
他の婚活アプリでよい人に出会えなかった方でも、十分に出会える可能性があります。
マリッシュの得点
- 経営者数:3
- 真剣度 :9
- 総合点 :12

バツイチ&シングルマザーの私が、最もマッチング率が高かったのがマリッシュでした。
マリッシュを利用している経営者の特徴も見ていきましょう!
- 多い年齢層は40代〜60代
- 離婚歴がある
- 子連れ
- 家庭を守ってくれる女性を求めている
マリッシュは、婚活アプリの中でも利用者の年齢層が高めです。メインの利用者は40代ですし、50代〜60代の利用者も多いです。
メイン年齢層が20代・30代の婚活アプリで出会えなかった中高年の方でも、マリッシュでは十分に出会えるチャンスがあります。
ご自身の年齢に合っているアプリを利用すると、出会いの確率がグンと上がります。
マリッシュがおすすめできるのは、以下のような方です。
マリッシュがおすすめな方
- 30代以降の女性
- 離婚歴のある方
- 子連れの方
- 無料の婚活アプリを探している方
- 相手に離婚歴があったり、子連れでも気にしない方
経営者の検索方法
- 左下の「さがす」をタップし、上部の「絞り込み」をタップする
- 「職種」をタップする
- 「経営者・役員」を選択し、保存
- 検索する

検索手順1

検索手順2

検索手順3

検索手順4
マリッシュもペアーズやOmiaiと同様に女性無料で利用できます。

再婚活に強いアプリはめずらしいので、バツイチや子連れの方にはマリッシュが一押しです。
ダウンロードして、どのような男性経営者がいるのか実際に確認してくださいね。
マリッシュ公式サイトへ
5位|圧倒的ネームバリューの『ゼクシィ縁結び』
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ (親会社 株式会社リクルートホールディングスは東京証券取引所第一部に上場) |
料金 | 女性:4,378円/月 男性:4,378円/月 |
目的 | 婚活 |
メイン年齢層 | 女性:20代後半 男性:30代前半 |
メイン年収層 | 400万円〜600万円 |
アッパー層男性の割合 (年収1,000万円以上) |
約4% |
特徴 |
|
ゼクシィ縁結びは、結婚情報誌で有名な『ゼクシィ』の発行元が運営している婚活アプリです。
多くの方が「ゼクシィ縁結び=結婚」とイメージするように、結婚への意識が高い方が多く利用しています。
圧倒的な知名度・ブランド力を持っているゼクシィが手掛けていることもあり、着実に会員数を伸ばしています。
ゼクシィ縁結びの得点
- 経営者数:3
- 真剣度 :8
- 総合点 :11
現状では、他の婚活アプリと比べて会員数が少なめなのが弱点です。
ただ、着実に会員数は増えているみたいですし、会員さんも真剣度の高い方が多いのでおすすめできるアプリです!
では、ゼクシィ縁結びを利用している経営者は、どのような方たちなのでしょうか?
- 多いのは20代〜30代
- よい意味でダサい(真面目そう)
- 婚活への意識が高い
ゼクシィ縁結びの特徴は、ほかの婚活アプリと比べてサポートが手厚い点です。
お見合いコンシェルジュがデートの日時・場所を調整してくれるサポートもあるので、個人の連絡先を交換しなくてもデートが可能です。
さらに、価値観マッチングで相性のいいお相手が探しやすいですから、相性重視の方にも強くおすすめできます。

アプリ自体がこちらの好みを学習してくれるので、使えば使うほど理想のお相手と出会える確率が高くなりますよ!
ゼクシィ縁結びは、このような方におすすめです。
ゼクシィ縁結びがおすすめな方
- 運営がしっかりしている婚活アプリを利用したい方
- サポートが手厚い婚活アプリを利用したい方
- 真剣に婚活している方
経営者の検索方法
- 左下の「条件で探す」を選択し、右上の「絞り込み」をタップする
- 「職業」を選択する
- 「会社経営」を選択する
- 「この条件で検索」をタップする

検索手順1

検索手順2

検索手順3

検索手順4
ゼクシィ縁結びは『ゼクシィ』の名前を使っているので、イメージもいいと思いますし、期待するレベルも高いですよね。
運営もその期待に応えようと、手厚いサポート体制を用意してくれています。
サポート重視で婚活アプリを利用したい方は、ゼクシィ縁結びを強くおすすめしますよ!
ゼクシィ縁結びダウンロードページへ
婚活アプリにいる経営者は怪しい?
「婚活アプリにいる社長とか経営者ってなんか怪しい・・・」と思っている方が多いのではないでしょうか。
婚活アプリに本物の経営者がいないわけではありません。しかし、本物の経営者だけど不誠実な「ヤリモク」や、経営者を装った「業者」が潜んでいることはあります。
こういったヤリモクや業者の特徴を知り、怪しい経営者を見抜けるようになっておくことで、誠実な経営者男性と出会うことができます。
ヤリモクの特徴
ヤリモクとは「ヤリ目的」の略で、肉体関係を目的に婚活アプリを利用している男性のことです。
残念ながら、どの婚活アプリにもヤリモクは一定数潜んでいます。
中には、モラルの著しく低い既婚者のヤリモクもいるので注意が必要です。
では、ヤリモクの特徴を表にまとめましたので参考にしてください。
ヤリモクの特徴 | |
写真 | ・容姿がよく清潔感がある ・ナルシスト感がある自撮り ・もしくは顔が一部しか写っていない(ヤリモク既婚者に多い) |
プロフィール | ・収入を高く偽っている(ハイスペックを偽っている) ・プロフィール欄が充実していない ・自己紹介文が短い |
メッセージ | ・返信のスピードにバラツキがある(特に既婚者) ・すぐにLINEや連絡先を聞いてくる ・すぐに会いたがる ・お誘いが「飲み+夜」ばかり (仕事が忙しいなど理由をつけてきて夜に会おうとする) ・下ネタが多い ・不自然なほど褒めてくる |
初デート | ・女性慣れし過ぎている ・ボディタッチが多い ・距離感が近い ・マナーや誠実さに欠ける発言が目立つ ・家に呼ぼうとする&家に来たがる(レッドカード) |
初デート後 | ・休みの日の日中は会ってくれない(特に既婚者) ・自宅の場所を言いたがらない(特に既婚者) ・自宅に呼びたがらない(特に既婚者) |
写真の特徴
写真だけでは、ヤリモクを見極めるのは困難ですが、傾向としてはナルシスト感のある自撮り写真、もしくは顔の一部しか写っていない写真を載せています。
色々なタイプのヤリモクがいますので一概には言えませんが「自分大好き!」みたいな雰囲気が感じられる写真の方は、警戒した方がいいと思います。
プロフィールの特徴
ヤリモクは、プロフィールを「ハイスペック(経営者や高収入の職業)」か「公務員などの安定した職業」に設定して女性の興味を引こうとします。
一定数の女性は、写りのいい写真が設定されていて、高収入の職業に就いている方には好印象を抱きます。
ヤリモクはそのような心理につけ込んでくるので、ハイスペックだからといって安易に飛びつかないでくださいね。

偽物ハイスペックは、仕事内容などを詳しく聞いていくとボロを出すことがあります。
直接会う前にビデオデートなどを提案して、お相手の情報収集を行うのもヤリモク回避に繋がりますよ。
メッセージの特徴
大抵のヤリモクは「すぐに会えて肉体関係をもてそうな人」にターゲットを絞ってきます。
面倒なやり取りをしたいと思っていないので、マッチングした後すぐにデートの提案をしてきます。
すぐにデートの提案をしてくる男性のすべてがヤリモクとは言えませんが、可能性は高くなると考えていいでしょう。
さらに、ヤリモクは「昼は仕事が忙しい」や「夜しか会えない」など、強引に「夜+飲み」のお誘いに持っていこうとします。
もし、こちらがランチやお茶の提案をしても「夜+飲み」がいいと言ってきたら、警戒した方がいいでしょうね。

実際にヤリモクに遭遇しましたが、お相手は初デートで家に呼ぼうとしていました。逆に「メンタル強いなぁ」と関心しましたね。
デート時の特徴
ヤリモクは、メッセージや初デートの時に下ネタを話題として振ってくることが多いです。
その理由としては
- 肉体関係が目的なので、無意識にそういう話を振ってしまう
- 相手の反応を見て「この子はいけるかいけないか」の判断をしている
などが考えられます。
まだ十分な信頼関係も築けていない状態で下ネタを振ってくる人は、真面目な出会いを求めているとは言い難いですよね。

下品な下ネタを話してくる人は、すぐに距離を置いた方がいいでしょうね。
業者の特徴
では次に『業者』の特徴も見ていきましょう。
以下の表にまとめましたので参考にしてください。
業者の特徴 | |
写真の特徴 | ・容姿がよく清潔感がある ・旅行をしている写真が多い ・高級車と一緒に写っている写真がある ・さりげなく高級ブランド品を写している ・友人とのリア充アピールの写真が目立つ ・高級料理の写真を載せている |
プロフィールの特徴 | ・職業に「自由業」と書かれている ・複数の事業をしていると書かれている ・投資をしていると書かれている ・仮想通貨をしていると書かれている ・自由に生きているアピールをしている ・お金持ちアピールをしている ・意識高い系のことが書かれている ・年収が1000万円以上 ・「出会いに感謝」「ご縁に感謝」など感謝の使用頻度が高い ・不自然なほどポジティブ ・自己啓発やスピリチュアル的な雰囲気を感じる |
メッセージの特徴 | ・すぐにLINE交換をしたがる ・マウントを取ろうとする発言が多い ・すぐに会いたがる ・具体的な仕事の内容を言わない |
初デートの時 | ・大人数のパーティーに誘ってくる ・メンターや師匠と言われる人に会わせようとしてくる |
写真の特徴
業者は、勧誘行為や営業行為を目的として婚活アプリを利用しています。
そのため写真で「稼いでいるアピール」や「リア充アピール」をしてくるのです。
高級車やブランド品を身につけている写真を載せたり、仲間と旅行して楽しそうにしている写真を載せる傾向があります。
プロフィールの特徴
特にマルチ商法を勧誘する業者には、いくつかの特徴が強く出てきます。
まず職業欄が「経営者」「自営業」「フリーランス」「自由業」のどれかに該当しています。
そして自己紹介文には、
- 複数の事業をしている
- 投資をしている
- 「出会いに感謝」「ご縁に感謝」などと書かれている
- やたらとポジティブ
- 意識高い系の発言が目立つ
などの特徴があります。
マルチ商法の勧誘者は、組織のリーダーから意識高い系のことを言われ続けているので、その影響が自己紹介文にまで出てしまっているのかもしれません。
メッセージの特徴
ヤリモク同様、業者もすぐに会いたがります。直接会わないと勧誘が難しいですから。
ヤリモクと違うのは、ランチやお茶でも会えるなら手段を問わないところです。
メッセージでは勧誘せず、直接会ってから勧誘してくる人も多いので、メッセージ段階では見極めが難しいのが実情です。
たまにメッセージで勧誘しようとする業者もいますが、そういう人は即ブロック&通報しましょう!
デート時の特徴
業者は「稼いでいるアピール」をしなければいけないので、ブランド品を身につけている可能性が高いです。
(ただ、始めたばかりの若い勧誘者はブランド品を買う資金がないので、そうでない場合もあります)
他にも、業者は仕事の話をした時に具体的な内容を言いません。
- 複数の事業をしている
- 会社を経営している
- フリーランスで自由に仕事をしている
- 投資で生計を立てている
などと返答することが多いです。
ほかにも「流通業をしている」や「仲間と一緒にビジネスしている」などと答えることもありますね。
傾向としては人あたりがよく、意識高い系の人が多いです。
マルチ商法の勧誘者が使う代表的な勧誘トークがありますので、ご紹介しますね。
- 「本当にやりたいことはなに?」「夢はなに?」「目標はなに?」など、将来に関わる質問をしてくる
- 「素敵な夢ですね」と肯定しつつ「でも今の仕事をしていて、その夢は叶いますか?」と投げかけてくる
- 「実は、私は●●というビジネスをしていて…」とビジネスの話に誘導していく
- 「このビジネス(投資)をやれば、あなたの夢が叶う」という話の展開で勧誘してくる
実際、このような勧誘トークで騙されてしまった方がたくさんいるのです。

悪徳マルチや投資詐欺など、極めてリスクの高い案件を勧めてくる人もいますから、本当に注意していただきたいです。
ヤリモクや業者と遭遇した時の対処法
では、もしヤリモクや業者と出会ってしまったら、どのように対処すればいいのでしょうか?
やることはとてもシンプルです。
- ブロックする
- 通報する
基本的にはこの2つだけです。
ヤリモクや業者だと分かったら、すぐに距離を置きましょう。決してよい結果にはなりません。
ヤリモクや業者に時間を割くのはムダなので、さっさと見切りをつけるようにしてください。
経営者と結婚するにはメリットだけでなくデメリットも!
高収入でとても魅了的な経営者ですが、その反面で様々なリスクがついて回ります。
いざ結婚してから、「こんなはずじゃなかった」と嘆いても遅いのです。
みなさんが「幸せな出会い」を手に入れることができるよう、経営者と結婚するにはメリットだけではなくデメリットがあることもお伝えしていきます。
デメリットをふまえた上で、経営者男性と結婚したいと思えるのであれば、経営者男性との結婚に向いているかもしれませんね。
いいときと悪いときの波が激しい
会社経営というのは波があるものです。常に上手くいっているなんてことはありえません。
経営者の事業が波に乗っているときは、金銭的にも余裕があり、2人でゆっくり過ごすことができるかもしれません。
しかし、事業が不安定になっているときは、金銭面だけではなく、経営者男性の精神面も余裕がなくなってくるでしょう。
そういったときに支えることのできる女性が、経営者との結婚に向いているといえます。
多忙なことが多い
経営者は、会社が安定して利益を出し続けていけるようにしなければならないため、ほとんど休みなく働いている場合が多いです。
通常のカップルと比べると、一緒に過ごす時間は少なくなってしまうでしょう。
また、結婚後は忙しい経営者である彼を支えていくことになるため、家事の負担割合は必然的に大きくなります。
「彼も頑張っているから支えよう」という気持ちで接することのできるような、自立した女性が経営者との結婚に向いているでしょう。
倒産して一文無しになることも
経営者と結婚する一番のデメリットは、「いつか倒産するかもしれない」というリスクを抱えていることです。
何があっても絶対に倒産しないという会社はありません。大企業でも、なにかの拍子に経営状況が悪化して倒産してしまうことがあります。
倒産してしまうと、経営者は多額の負債を抱えることになるため、生活はかなり厳しいものとなります。
経営者との結婚を考えている方は、こういったリスクがあることを理解した上で、婚活にのぞみましょう!
もし、「やっぱり経営者はちょっと・・・」と感じた方は、年収600万円以上の高収入ハイスペック男性と出会う方法などをまとめた下記の記事を読んでみてください。
「やっぱり安定した収入のある男性がいい」という方は、公務員と出会いやすい婚活アプリをまとめた下記の記事をご覧ください。
公務員数が多い順に、ランキングでご紹介しています。
経営者とマッチングする3つのコツ
婚活アプリに登録して待っているだけでは、ただでさえ競争率の高い経営者とマッチングすることは難しいでしょう。
経営者とマッチングするためには、主に3つのコツを抑えておく必要があります。
プロフィール写真は清潔感を意識したものにする
婚活アプリは写真で勝負が決まるといえるほど、写真の重要度が高いです。とくに経営者は、取引先と家族ぐるみで付き合いすることもあるため、女性の雰囲気を重視している傾向があります。
容姿の美しさを気にする経営者も少なからず存在しますが、もっとも大切なのは「清潔感」です。派手なメイクや服装であったり、どんよりと暗い雰囲気の女性は敬遠されてしまいます。
ここで、よいプロフィール写真の特徴についてご紹介しますので、参考にしてみてください。
【よいプロフィール写真例】
▽よいプロフィール写真のポイント
- 明るい表情
- 露出の高くない服装、ナチュラルメイク
- 雰囲気のよい場所
- 自撮りではなく人に撮ってもらっている
NGな写真例についても知っておきたい方は、下記の記事もあわせて読んでおきましょう。
自己紹介文で人柄重視をアピール
経営者は「女性がお金目当てで近づいてきているのか」を気にしている方が多いです。
結婚を前提とした出会いを求めている以上、「お金があるから」という理由で経営者との結婚を望むのは悪いことではありません。
しかし、男性にとっても結婚は生涯のパートナーを決める大切なもの。お金ではなく、人柄を見てくれるような女性をパートナーに選びたいと考えますよね。
なので、自己紹介文には人柄重視で相手を選んでいることを書いてアピールしましょう。
自己紹介文の書き方がよく分からないという方は、下記の記事に例文を載せているので、かなり参考になると思います。
積極的に興味のあるコミュニティに参加する
ペアーズやOmiaiなどの婚活アプリには、好きなものや趣味が合う相手を探しやすくなる「コミュニティ機能」があります。
自分が参加しているコミュニティは、プロフィール上に表示されるようになるため、共通のコミュニティに入っている人からの「いいね!」がつきやすくなります。
経営者が多いコミュニティを紹介しておきますので、積極的に参加してみましょう。
経営者男性が多いコミュニティ例 |
|

経営者が集まりやすいコミュニティへ積極的に参加することで、マッチングしやすくなること間違いなしです!
経営者と出会いやすい婚活アプリまとめ
今回の記事では、経営者と出会いやすい婚活アプリ5選について解説しました。
プラスで、経営者を名乗る人はヤリモクや業者が多いので、見極め方や対処法についても詳しく書かせていただきました。
今回の内容を参考にして、ご自身に合った婚活アプリをダウンロードして有効活用していただきたいです。
ランキング | アプリ | 詳細/DL |
![]() |
ペアーズ![]() |
|
![]() |
Omiai![]() |
|
![]() |
ユーブライド![]() 総合点:13 |
|
![]() |
マリッシュ![]() |
|
![]() |
ゼクシィ縁結び![]() |

複数のアプリを組み合わせて使うと、より効率よく出会えるのでおすすめですよ!