「40代女性でもマッチングアプリで出会えるの?」
「40代女性はどんなマッチングアプリを使えばいい?」
このように、マッチングアプリに積極的になれない40代女性は少なくありません。しかし、恋人探しや婚活をしたいアラフォー女性にこそ、マッチングアプリはおすすめなんです!
今回の記事では40代向けアプリの選び方や活用法を解説するとともに、アプリ婚に成功したアラフォー女性の幸せ体験談もご紹介します。

アプリのダウンロード方法〜マッチングまでの流れも詳しく解説するので、はじめてアプリを使う40代女性も必見ですよ!
- 目次
-
アラフォー女性におすすめできる40代向けマッチングアプリ5選
アラフォー女性に自信を持っておすすめできる優良マッチングアプリは、こちらの5つです!
アプリ | 詳細 / ダウンロード |
ペアーズ![]() 国内No.1会員数 |
|
Omiai![]() 老舗の優良アプリ |
|
マリッシュ![]() バツイチ・シングルマザー |
|
ユーブライド![]() 女性有料 年間約2,442人成婚 |
|
ゼクシィ縁結び![]() お見合いコンシェルジュ |

それぞれのアプリがなぜ40代女性におすすめなのか、理由を見ていきましょう。
会員数国内No1で40代も多い『ペアーズ』
運営会社 | 株式会社エウレカ |
料金 | 女性:無料 男性:3,590円/月 |
目的 | 恋活・婚活 |
特徴 |
|
ペアーズは、累計会員数1,000万人超えの国内No.1マッチングアプリです。2012年にリリースされた老舗アプリで、成婚&カップル成立実績はなんと250,000人以上!
ほかのマッチングアプリに比べ群をぬいて利用者数が多いため、40代や50代の会員数もそのぶん多くなっています。
実際にお付き合いや結婚まで至った40代カップルも多く、アラフォーが出会いやすいマッチングアプリ上位といえるでしょう。

40代男性の人数を地域ごとに検索してみたところ、東京・大阪・北海道では9,999人以上、青森や愛媛といった地方でも3,000人以上の方が利用していました。

それだけ多くの40代男性がいれば、マッチング率も出会える確率もかなり期待できそうですね!
ペアーズ ダウンロードページへ
結婚願望の強い40代男性多数『Omiai』
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
料金 | 女性:無料 男性:3,980円/月 |
目的 | 恋活・婚活 |
特徴 |
|
Omiaiは、上場企業が運営している優良マッチングアプリです。『Omiai(おみあい)』という名前のとおり、結婚を意識した利用者が多い婚活よりのマッチングアプリです。
またFacebook連携機能や24時間監視体制など、セキュリティの高さにも定評があります。業者の心配をせず安心して使えるので、マッチングアプリがはじめての40代女性におすすめできます。

Omiaiには、結婚願望強めの40代以降の男性も多い印象です。結婚を意識する40代女性にぴったりですね。
Omiai公式サイトへ
バツイチ・シングル・40代が多い『マリッシュ』
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
料金 | 女性:無料 男性:3,400円/月 |
目的 | 婚活・再婚活 |
特徴 |
|
マリッシュは、婚活・再婚活向けアプリで、メイン年齢層もおおよそ40代です。
バツイチやお子さんがいる女性に理解がある男性ばかりなので、離婚歴がある40代女性にはとくにおすすめ。男性会員は離婚歴のある方もいれば、未婚の方も多くいます。
ペアーズやOmiaiと比べると同世代の割合が多くなるので、40代女性が選ばれやすい点がメリットです。

離婚歴のある女性や40代女性でもモテるのがマリッシュの強み。アプリを使う自信がない...という人は、マリッシュから使ってみましょう。
マリッシュ公式サイトへ
成婚実績No.1!真剣婚活におすすめの『ユーブライド』
運営会社 | 株式会社Diverse |
料金 | 女性:4,300円/月 男性:4,300円/月 |
目的 | 婚活・再婚活 |
特徴 |
|
ユーブライドは、結婚を強く希望する男女が多い婚活向けマッチングアプリです。年間2,400人以上の成婚実績があり、結婚を見据えたお付き合いがしたい40代女性にぴったり。
有料アプリですが登録検索は無料、男女どちらかが有料会員であれば、メッセージ交換が可能です。
ユーブライドの嬉しい機能のひとつが、収入証明書の提出機能。男性会員の収入がわかるので、結婚相談所レベルの安心感が月額4,300円でえられます。

ユーブライド会員の離婚歴は2割程度とマリッシュより少なめ。未婚の方にも離婚歴がある方にもおすすめです。
ユーブライド ダウンロードページへ
結婚情報誌のゼクシィ運営で安心『ゼクシィ縁結び』
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
料金 | 女性:4,378円/月 男性:4,378円/月 |
目的 | 婚活 |
特徴 |
|
ゼクシィ縁結びは、国内最大級の結婚情報誌「ゼクシィ」の発行元が運営するマッチングアプリ。
ゼクシィブランドの安心感や知名度の高さから、40代以降の男女会員が多いのが特徴です。コンシェルジュによるデートサポート機能がついており、デート日程の調整などを手助けしてくれます。
アプリから結婚につながるイメージを持ちにくい40代女性は、保証が厚いゼクシィ縁結びが最適です。

ゼクシィ=結婚 のイメージからか、真剣に結婚相手を探している男性が多いです。付き合うなら結婚前提という40代女性は使う価値あり!
ゼクシィ縁結びダウンロードページへ
40代カップルが多数!アラフォー女性のマッチングアプリ成功体験談を紹介
上記で紹介した5つのマッチングアプリでは、40代女性のご成婚やご婚約が多数ご報告されています。
マッチングアプリの利用になかなか積極的になれないアラフォー女性は、以下の成功体験談をぜひご覧ください。
アラフォー女性のマッチングアプリ成功エピソード(Twitter)
まずは、ツイッターでのこんなエピソードからご紹介します…!
アラフォー女性が『Omiai』で知り合い同棲へ
そんな中アラフォー婚活仲間の友人がomiaiで彼氏出来ました^ – ^
早速同棲についての話が出ているそうです!!
私も続きたいい!!!
— にゃいこ (@nyaiconokonkats) March 26, 2020
報告数の多さから『ペアーズ婚』というワードが誕生
昨日、会社の人と飲んでたら、今年結婚したアラフォー女性がペアーズ婚だったことがわかり、私の周りは
ペアーズ婚 4組
ペアーズカップル 1組
となりました(^^)— ゆい (@konkatsubuyaki) November 3, 2016

ペアーズやOmiaiは会員数が多いだけあり、40代女性の成婚・婚約・同棲がツイッター上で多く報告されています。

ご自身の周りだけで「ペアーズ婚4組」って、冷静に考えると凄い確率ですよね!
アラフォー女性の婚約、結婚体験談(公式サイト)
マッチングアプリの公式サイトでは、ご婚約・ご結婚に至った40代女性がお顔出しでエピソードを語られています!
出会って3ヶ月でご成婚された40歳奥様と2歳年下の旦那様『ユーブライド』
清潔感のあるスーツ姿で顔立ちは人柄の良さが滲み出ていたのでマッチング。お互いカラオケ好きで、同世代ならではの懐メロの話しやお酒・食べ物の嗜好も似ていて頻繁にメール交換をしました。会う度に彼の常に穏やかで癒し系な所に惹かれていきました。約3ヶ月後に念願だった誕生日前の11月22日のいい夫婦の日に入籍となりました。
ユーブライド公式HP
より引用
マッチングから1年後にご婚約された41歳カップル『ゼクシイ縁結び』
会おうと思ったきっかけのやりとりは、たわいもない毎日の「おはようございます」や「お疲れ様です」から始まるメッセージで、長々と書かれたメッセージではなく、短い文章のメッセージなのが良かったです。どんな時も笑っていられて、お互いを思いやり支え合う2人でいたいです。最初は試しにやってみたのですが、まさか使い始めた1年後に婚約までするとは思いませんでした。友人にも勧めたいです。
ゼクシィ縁結び公式HP
から引用
40代シングルマザーの奥様もアプリでご成婚『マリッシュ』
登録してすぐにメッセージをくれたのが彼です。
話をしてみると、家から30キロ離れた私の職場が、彼の目と鼻の先だったり、彼が良く通っていたお店が私の家の隣だったり、中学生の息子と彼の趣味が一緒だったり、怖いくらいに偶然が重なり、すぐに運命的な出会いだと思いました。子どもがいたので再婚は考えていませんでしたが、マリッシュで彼と出会い、今は本当に幸せです。
人生を諦めたり悩んだりする前に、まずは登録してみる事をお勧めします!
マリッシュ公式HP
から引用

みなさんウエディングドレス姿でとても幸せそうですね!私も凄く憧れます...

成婚・婚約までが、3カ月〜1年と短いのも、マッチングアプリならではですね。
40代でマッチングアプリを利用するメリット6つ
40代女性がマッチングアプリを利用する6つのメリットについて解説します。
「コスパのよい婚活がしたい」「結婚願望の高い男性と知り合いたい」と考えている40代女性にこそ、マッチングアプリはおすすめです。
リーズナブルに沢山の男性と出会える
マッチングアプリの大きなメリットが、リーズナブルかつ沢山の男性と出会える点。
その他の婚活方法の料金とマッチングアプリの料金を比較してみます。
【婚活方法とその料金】
マッチングアプリ | ・ほとんどは無料 |
・有料の場合、月3,000〜9,000円程度の定額制 | |
結婚相談所 | ・入会金10万円前後 |
・月額1〜2万円 | |
・お見合い料金5〜10万円 | |
・成婚料5〜20万円 | |
婚活パーティー | ・2,500〜10,000円×回数 |

結婚相談所のサービスは手厚いですが、料金が高額なため、婚活を続けていくと50万〜100万の料金がかかる場合も!

婚活パーティーで連絡先交換に至るのはせいぜい1〜2人ですし、年齢層が高いパーティーほど参加人数は少なくなります。
40代女性の結婚観に近い人と出会える
マッチングアプリでは、自分の結婚観に近い人と出会えるメリットがあります。
女性は40代になると、30代までとは違うさまざまな結婚観が出てくるもの。
40代の結婚観の一例
- 子どもはいなくても夫婦2人で仲良く過ごしたい
- 離婚歴を気にしない
- 動物と一緒に暮らしたい
- 女性は家庭を守りたい
- 女性の仕事やキャリアに理解がある
アプリでは「離婚歴あり」「動物を飼いたい」といったさまざまな項目があり、自分と価値観の近い人を探せます。

子供のこと・仕事のことといった、40代女性ならではの悩みや希望に寄り添ってくれる男性を探せますよ。
共通の趣味の人と出会える
40代の未婚男性といえば、仕事面や金銭面で余裕があり趣味に力を入れている方が多いです。
マッチングアプリでは、自己紹介文やコミュニティを通じて、共通の趣味をもつ男性を探せます。長い人生をともに過ごすパートナーと共通の趣味があるのは素敵なことです。

音楽好き・映画好き・アウトドア好き・カラオケ好き、など多くのコミュニティやサークルがありますよ。
交際、結婚までのスピードが早い
結婚相談所や婚活パーティーの場合は、1度にやりとりできる男性の数に限りがあります。
いっぽうマッチングアプリの場合は、同時に複数の男性とメッセージのやりとりができるため、パートナーに出会えるまでの時間もスピーディーに。
マッチングアプリ | ・制限なく知り合える |
結婚相談所 | ・毎日のすきま時間に使える |
・1パーティーで1〜2人と連絡先効果 | |
・休日など週1〜2回 | |
婚活パーティー | ・多くて月に4人前後と知り合える |
・休日など週1〜2回 |
また、マッチングアプリでは、デートまでのスピードや結婚感が簡単に設定できます。自分と目的が一致するお相手がひとめでわかるので、交際・結婚までの進展もスムーズです。

今すぐしたい。に設定すると、誰でも良いの?焦っている?とひいてしまう男性もいるので、よい人がいればしたい。を選ぶのが無難なようです。
ほかの手段と比べて成婚率が高い
マッチングアプリは、結婚するまでのスピードが早いだけではなく、成婚率も高いです。
信じられないという方もいるかもしれませんので、根拠となるデータをお見せします。
こちらのデータを見ていただければ、マッチングアプリの成婚率の高さをご理解いただけると思います。
結婚相談所や婚活パーティーでは成婚率が3%台なのに対し、マッチングアプリでは6%を超えています。
上場企業でもあるリクルートホールディングスのグループ会社が調べたデータですから、信憑性も高いですよね。
マッチングアプリは、真剣に婚活を探している方にとって、とても優れた手段と言えるでしょう。
人見知りでもひとりで活動しやすい
マッチングアプリでの婚活には、人見知りの女性でもひとりで活動しやすいといったメリットがあります。30代のときに比べて婚活をする自信がない…といった40代女性は少なくありません。
アプリならネット上でひとりで活動をおこなえるため、一緒に婚活をする友人がいない方や人見知りの方でも安心です。

婚活パーティーや合コンのように、若い人と比べられたら...という心配も無用なので、積極的に活動できますよ。
40代女性におすすめなマッチングアプリの選び方
マッチングアプリで素敵な出会いを見つけるには、自分の年代向きのアプリを選ばなくてはなりません。
20代向けのマッチングアプリを選んでしまうと、素敵な出会いはなかなか見つかりにくいもの…
40代女性が利用しやすく出会いやすい!アプリ選びのポイントを解説しますね。
同世代が多いアプリを選ぶ
40代のアプリ選びでもっとも大切なポイントは、アラフォー世代が多いアプリを選ぶことです。
30代後半〜50歳前後の男女がいるアプリは、お相手を見つけやすいうえ男性からのいいねも多くもらえます。
男性は自分と同世代〜若い女性を選ぶ方が圧倒的に多いです。30代後半位までしかいないアプリでは、40代女性は不利になります。

20代や30代の利用者が多いアプリは避けたほうがよいのでしょうか?

かならずしもそうとはかぎりません!利用者の数が圧倒的に多い人気アプリであれば、そのぶん40代の利用者も多いといえます。
男性会員有料のアプリを選ぶ
40代の大人女性は、男性会員有料のアプリを選びましょう。
男性が手軽に入会できてしまう無料アプリは
- 遊び目的やひやかしの男性がいる
- 若い世代が多い
- お金を自由に使えない既婚者がいる
- 勧誘目的の業者がいる
など、不安要素が多いので、おすすめできません。
マッチングアプリは、月額4,000円前後の価格帯が多く、高くても9,000円程度。その金額を払えない男性は、出会いに真剣でないかお金がないかのどちらかだと考えられます。
恋活向きより婚活よりのアプリを選ぶ
40代女性におすすめなのは、恋愛に真剣な男性会員が多い婚活よりのマッチングアプリです。
マッチングアプリは、恋活向き・恋活〜婚活向き・婚活向きと、おおまかに3種類にわけられます。
恋活向きアプリは、若い世代が多く結婚を考える男性は少ないことから、40代向きとはいえません。
いっぽう婚活向きアプリを選べば、結婚したくない男性や遊び目的の男性が排除できます。

すぐに結婚は考えていないといったアラフォー女性も、婚活よりのアプリで誠実な男性を探しましょう!
アプリ初心者の40代女性必見!利用までの手順を簡単解説
アプリ初心者の40代女性必見!マッチングアプリの登録から利用までの手順を解説します。
ここでは、人気のマッチングアプリである「ペアーズ・マリッシュ」の画面で説明しますが、ほかのアプリもおおまかな流れは同じです。
マッチングアプリ登録の手順
- アプリダウンロード
- プロフィール作成
- 年齢認証、本人確認
- 男性を検索&いいね
- 足跡やいいねからいいねを返す
- コミュニテイやグループを活用
- マッチング後のメッセージ交換

アプリの使い方がよくわからない...という40代女性も、ぜひこの機会にアプリデビューしちゃいましょう!
マッチングアプリをダウンロード・登録しよう
まずは、気になるアプリをダウンロードするところからスタートです。
Androidの人もiPhoneの人も、以下のページからダウンロードがおこなえます。
あたらしくはじめる・インストールなどをタップしたら、画面の指示にしたがい操作してください。
「Facebookではじめる」「電話番号ではじめる」などのログイン画面が出てきます。


Facebookをもっていない場合は、電話番号やメールアドレスではじめるを選択しましょう。
Facebookではじめるを選択すると、Facebook上の友達が表示されないので身バレを防げます。
アナウンスにそってプロフィール&写真を設定しよう
マッチングアプリでは、自分で入力する自己紹介文のほかに、プロフィール登録が簡単にできるよう✔︎で入力できる項目があります。
身長、血液型、兄弟の有無、年収、などの基本項目はしっかり埋めておきましょう。


自己紹介文はアプリによって文字数制限がありますが、200〜300文字程度が読みやすいです。
プロフィールの入力が終わったら、かならず写真を登録しましょう。

写真があるのとないのでは、出会える確率がまったく変わります!自己紹介文のポイント、プロフィール写真のポイントを確認して、とっておきの写真を設定しましょう。
本人確認&年齢認証をしよう
マッチングアプリの機能をまんべんなく利用するには、本人確認と年齢認証が必要です。
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- マイナンバーカード
- 住人基本台帳
などの確認書類を写真で撮って送ると、会員ステータスが年齢確認済になります。
利用できる証明証は、アプリごとに違うのでしっかり確認しましょう。
アプリによっては、確認までに数日かかる場合があるので、登録後すぐに本人確認をおこなうのがおすすめです。

いざメッセージのやりとりやビデオ通話をしよう!と思っても、本人確認がまだだと利用できません。忘れないうちに登録しておきましょう。
男性を検索&いいねをしよう
プロフィールの登録や設定が終わったら、さっそくお相手の男性を検索してみましょう。
さがすの文字やアイコンを押すと、移住地・年齢・身長・年収などたくさんの条件が表示されます。
しぼり込みすぎると表示されるお相手が少なくなってしまうので、ゆずれない条件を絞りこんでいくのがポイントです。


足跡やいいね!から、いいね!を返そう
足跡やいいね!をつけてくれた人の中から、自分が気に入ったお相手にいいね!を返しましょう。
いいね!をしてくれた男性は、あなたに興味がある男性です。いいね!を返せばマッチングとなりメッセージ交換が可能になります。
ログインした際に男性からいいね!がきていれば、画面上に表示されます。(もしくはマイページでお相手からやいいね!をクリック)いいね!を返すを押しましょう。


コミュニティやグループに入ろう
マッチングアプリでは、自分の趣味・ライフスタイル・好きなもの・価値観から、コミュニティやグループに参加できる機能があります。
興味があるコミュニティやグループに入っておけば、同じ趣味の男性と知り合える確率がアップ。
ただし、コミュニティのなかには自分のイメージを下げるものや、いいね!をしにくくなるものもあるので、選び方には注意しましょう。
入ってOKなコミュニティ | マッチングしにくくなるコミュニティ |
・料理好き ・アウトドア好き ・ディズニーが好き ・犬派、猫派 ・スポーツ関係 |
・ギャンブル好きコミュニティ ・〇〇な人お断り ・〇〇な男性が好き ・胸が大きい女性 |

ギャンブル系コミュニティは避けて、万人受けしそうなコミュニティに入るのがコツですね!

胸が大きいのがコンプレックスといったコミュニティもあるのですが、ヤリモク 男性がよってくるのでおすすめできません。
マッチング後はメッセージ交換をしよう
男性と女性がお互いにいいね!をすれば、マッチング成立となり、メッセージのやりとりが可能です。
まずは、アプリ内のメッセージボックスでやりとりをはじめるのが一般的。マッチングアプリは、メッセージ1通に料金が発生するシステムではないので安心です。

誠実な男性が見つかったら、タイミングを見て、連絡先の交換やデートにすすみましょうね。
アラフォー女性がマッチングアプリで誠実なパートナーと出会う方法
40代女性が誠実なパートナーと出会うためには、
・誠実な男性を見きわめる
・自分を選んでもらう
といった2つのステップが必要になります。

男性を見きわめるコツと選ばれるコツを掴めば、同世代の女性達よりも一歩リードできますよ!
遊び目的や不誠実な男性を見分ける
マッチングアプリにひそむ、遊び目的の男性や女性の金銭を目的とする男性には注意が必要です。
年上の異性にお金をもらいデートをするパパ活・ママ活のみならず、30代後半〜の女性をターゲットにしたアネ活狙いの男性もいます。
⚠こんな男性には要注意
- プロフィール欄に空欄が多い
- 暇つぶしで登録した旨を記載している
- 年上女性大好き!などの記載がある若すぎる男性
- イケメンかつ高収入などハイスペックすぎ男性
- 写真がホスト風でチャラい
- 爽やか好青年なのに同世代より年上女性を狙う男性
- 写真なしやモザイク(既婚者の可能性あり)

40代女性との交際を真面目に考えているのは、ご自身の年齢+−10歳前後までの同世代男性が多いです。

まだまだ女性として魅力的な40代。遊び目的の若い男性や既婚男性には充分注意してくださいね!
いいね!を押されるプロフィール写真を作る
マッチングアプリで素敵な男性と知り合うためには、男性の目にとまるプロフィール写真が必要です。
男性がはじめに見るのは、自己紹介文よりも写真!第一印象がよければ、いいねを押してもらえます。
30代までに似合ったメイク、髪型、服装はNGです。自分の年代にあった雑誌を参考にするとよいでしょう。

スマホの自撮りに慣れていない40代女性は、プロのカメラマンに撮ってもらうのもおすすめ。まずは次の点を意識して写真を選びましょう。
【40代女性のプロフィール写真のポイント】
メイン写真 | サブ写真 |
|
|
メイン写真におすすめの写真



写真の印象がよければ、年上女性でもいいねを押します!逆に写真の印象が悪ければ20代30代であってもスルーしてしまいますね...
サブ写真におすすめの写真




サブ写真は顔よりも雰囲気重視です!あなたの人柄や趣味がわかる素敵な写真を選びましょう。
大切なことは隠さずにプロフィールに記載する
相手によく思われたいから…と、大切なことを隠したり嘘をついたりするのはよくありません。
とくに、離婚歴・子供の有無を隠す、職業や年収を偽る、などは、相手の信用をなくすのでやめましょう。
大切なことは隠さず記載したうえで、好印象をもたれるプロフィールを作りましょう。
プロフィールに書きたいこと
- 居住地
- マッチングアプリを利用している目的
- 印象のよい趣味(料理、スポーツ、映画鑑賞)
- 自分の性格で長所と思われる点(穏やか・誰とでも仲良くなれる)
- 離婚歴や子供の有無

ギャンブルなどの趣味はネガティブなイメージを持つ方が多いので、記載しない方がいいでしょうね。
ただし、持病や子供の希望などデリケートな部分については、やりとりの中で伝えてもよいかと思います。
メッセージのコツを知る
素敵な男性と出会うためには、メッセージでのやりとりがとても大切です。
もちろん、ただやりとりをすればよいというわけではありません。素敵な男性と出会うためには、ちょっとしたコツがあります。
具体的にいうと、興味を持ってお相手に質問をするということです。最初のメッセージは、必ず質問で締めくくりましょう。
くれぐれも「よろしくお願いします!」「仲良くしてください」などで終わらないように注意してください。よくやりがちなミスです。
質問で終わっていないメッセージは、返信率が大きく下がります。
どんなメッセージを送ったらいいか分からないと思いますので、例文をご紹介します。
例①
いいねありがとうございます!
仲良くしていただけると嬉しいです。
プロフィールを拝見しました。映画がお好きなんですね。私も映画は大好きです!
映画館で観るのも好きなんですが、なかなか1人だと行く機会がなくて…
お家でまったりNetflix見てます✨笑
●●さんは何系の映画がお好きなんですか?😊
例②
はじめまして♪
プロフィールの写真が素敵だったのと、共通のコミュニティが多かったのでいいね!させていただきました。
私も旅行が好きで、長期休みは友だちと旅行に行ったりします✨
旅行は国内旅行と海外旅行どちらも行かれるんですか?
おすすめの観光地などあれば、ぜひ教えて頂きたいです😊
例文のように、最初に送るメッセージは質問を組み込むように意識してくださいね。
より具体的なメッセージのテクニックはこちらの記事で解説していますよ!
マッチングアプリって怪しくないの?40代女性の不安を一挙解消Q&A
マッチングアプリは昔の出会い系と同じ?完全無料って怪しくないの?といった、40代女性が悩みがちな不安や疑問について解説します。
Q. マッチングアプリっていわゆる出会い系のこと?
ひと昔前に流行した出会い系サイトとマッチングアプリは、まったくの別物です。
現在は、出会い系アプリとマッチングアプリとに分かれており、それぞれ利用目的が異なるので注意しましょう。
マッチングアプリと出会い系アプリの違い
マッチングアプリ | 出会い系アプリ | |
目的 | 恋活・婚活・再婚活 | 遊び目的・割り切り 援助交際・パパ活ママ活 |
料金 ※重要 |
月額制(定額) | ポイント制 |
年齢確認 | あり | なし |
サウラ | なし | あり |
業者 | 少ない | 多い |
監視体制 (通報体制など) |
24時間365日 | なし |
セキュリティ | 高い | 不明 |
運営会社 | 上場企業などが運営 | 怪しい企業が運営 |
既婚者 | NG | OK |

出会い系アプリは全体的なセキュリティが甘いことから、遊び目的・既婚者・業者が多く、真面目な出会いを求める女性には不向きです!

40代女性は、優良企業が運営するマッチングアプリを利用してくださいね。
Q. 女性完全無料って怪しいんだけど大丈夫なの?
タダより怖いものはないという言葉から「女性完全無料のマッチングアプリは怪しいのでは?」と思う40代女性もいるでしょう。
実は、多くのマッチングアプリは男性会員が料金を支払うシステムとなっているため、女性会員は完全無料で利用できます。
多くの女性が無料登録すれば、自然と有料の男性会員がアプリに集まるため、運営会社は損をしません。
ポイント制の出会い系アプリと異なり、マッチングアプリは料金体系も明確です。

無料アプリは完全無料、有料アプリは月額の定額料金で利用できるので、安心してくださいね。
Q. 業者やサクラばかりで出会えないんじゃないの?
ネットでの出会いが一般的でなかった時代は、出会い系サイトに業者やサクラが多く見られました。
しかし、オンラインデートやオンライン飲み会といったネットでのコミュニケーションが当たり前となった昨今、一般の利用会員がほとんどです。
高いセキュリティをほこるマッチングアプリは、出会い系アプリにくらべ業者が少ない傾向にあります。心配な人は、業者やサクラの特徴を知っておけばリスクを回避できますよ。
業者・サクラの特徴
- 容姿が芸能人レベル(他人の写真or加工)
- 年収が1000万〜などと高い
- 経営者、自由業、自営業、など
- ほかのサイトやアプリへの移動をうながしてくる
- 友達の話を広げたいなど、恋人探しが目的でない
- プロフィールができすぎている

これらの項目が多ければ多いほど、業者である可能性が高いので、注意してください!
Q. 既婚者にあたらないためにはどうすればいい?
残念なことに、既婚者でありながらアプリを利用する男性も少なからずいます。
貴重な時間を、遊び目的の既婚者にさかないためにも、以下の点に気をつけましょう。
プロフィール写真に注意
既婚者は身バレをふせぐため、プロフィール写真でハッキリ顔を出さない傾向があります。
うしろ姿、モザイク、写真なし、などといった場合は、既婚者の可能性があります。ハッキリと顔を出している男性を選ぶと安心です。
【既婚者に多いプロフィール写真一覧】



メッセージの時間帯や内容に注意
家族と一緒に住んでいる既婚者には、自由な時間が少ないです。
メッセージのやりとりが深夜遅くであったり、土日や決まった平日にまったく連絡が取れない男性は、既婚者の可能性があります。
自宅にいるであろう時間帯に電話ができない男性にも注意しましょう。
プロフィールをいい加減に記入している男性は避ける
プロフィール欄からも真剣な出会いを求めている男性か否かがわかります。
趣味や結婚感などをしっかり書かれている男性は、自分と相性のよいパートナーを真剣に探しているはずです。
選択制の項目が埋まっていない、自己紹介が短すぎる、などは、既婚でも独身でも遊びの可能性が高いため避けましょう。
Q. 危ない目にあったりしない?
出会い系アプリを利用して、事件に巻き込まれた方も実際にいます。テレビなどでも報道されたことがあるので、不安な気持ちを持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
たしかに、悪質な出会い系アプリの場合でしたら、トラブルに巻き込まれる確率も高いと言えるでしょう。しかし、近年主流のマッチングアプリでしたら、セキュリティ面もしっかりしていますし、トラブルに巻き込まれる確率は極めて低いです。
安易に個人情報を教えないようにして、怪しい人はすぐにブロックしましょう。
関わらない方がいい要注意人物の特徴については、こちらの記事でまとめていますので参考にしてください。
Q. 40代ではじめても本当に結婚できる?
結婚できるかできないかは「人による」というのが正直なところです。ただ、先ほどもご紹介したように、40代からマッチングアプリを利用して実際に結婚している方が多数いらっしゃいます。
その事実を踏まえて考えると、可能性は十分にあると言えるでしょう。
マッチングアプリを利用する前から諦めるのではなく、実際にアプリを試していただきたいです。

最初の一歩を踏み出すことで、見えてくるものがたくさんあると思いますよ!
40代女性におすすめの無料&定額マッチングアプリ5選
出会いの母数が多く、交際の進展度が早いマッチングアプリは、真剣交際を希望する40代女性にぴったり。
気軽に無料アプリからはじめるもよし、有料アプリで結婚願望の高い男性を探すもよし!気になるアプリをダウンロードして、同世代の素敵な男性を検索してみましょう。
40代向け完全無料マッチングアプリ
ペアーズ | Omiai | マリッシュ |
![]() |
![]() |
![]() |
登録・検索無料!40代向け有料マッチングアプリ
ユーブライド | ゼクシィ縁結び |
![]() |
![]() |