男性におすすめの人気マッチングアプリランキング!目的・年齢別で厳選

男性におすすめの人気マッチングアプリランキング|目的・年齢別にご紹介

「マッチングアプリの種類が多すぎてどれを選べばいいか分からない…」

とお困りの方は必見!

あなたの目的と年齢からひと目で分かるよう、おすすめのマッチングアプリをご紹介します。

ほかにも、マッチングアプリの選び方や危険なアプリの特徴、アプリを使って実際に出会うためのコツなども解説しています。

坂下るい

アプリ初心者の男性には欠かせない情報を網羅しているので、絶対に一読しておきましょう!

目次

【目的・年齢別】男性におすすめの人気マッチングアプリランキング

男性がスマートフォンをいじっている

男性におすすめのマッチングアプリをランキングでご紹介します。

あなたがマッチングアプリを利用する目的と年齢から、ランキングをチェックしてみましょう。

あなたがマッチングアプリを利用する目的は?

ちなみに、40代・50代の方は恋活向けのアプリよりも、同年代が多い婚活向けのアプリを推奨しています。恋活アプリは20代・30代が多いため、出会いにくくなってしまうからです。

恋活したい男性におすすめのマッチングアプリTOP3

恋活したい男性におすすめのマッチングアプリTOP3は下記のとおり!
※タブを選択してください。

20代男性はこちら

30代男性はこちら

順位 アプリ 詳細/ダウンロード
1位 ペアーズ
ペアーズ アイコン
2位 with
with アプリアイコン
順位 アプリ 詳細/ダウンロード
1位 ペアーズ
ペアーズ アイコン
2位 Omiai
Omiai アイコン
3位 Dine
Dine アプリアイコン

婚活したい男性におすすめのマッチングアプリランキング

婚活したい男性におすすめのマッチングアプリは下記のとおり!
※タブを選択してください。

20代男性はこちら

30代男性はこちら

40代・50代男性はこちら

順位 アプリ 詳細/ダウンロード
1位 ペアーズ
ペアーズ アイコン
2位 Omiai
Omiai アイコン
3位 ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結び アプリアイコン
順位 アプリ 詳細/ダウンロード
1位 ユーブライド
ユーブライド アプリアイコン
2位 ペアーズ
ペアーズ アイコン
3位 ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結び アプリアイコン
順位 アプリ 詳細/ダウンロード
1位 ユーブライド
ユーブライド アプリアイコン
2位 マリッシュ
マリッシュ アプリアイコン
3位 Match
Match アプリアイコン

どのような基準でランキングにしているか

今回ご紹介したランキングは独断や偏見にもとづいているわけではありません。

Meeeet編集部で15個以上のマッチングアプリをピックアップし、下記4つの観点で評価。

  • アプリのレビュー評価
  • Meeeet内のダウンロード数
  • アプリの会員数
  • 誕生したカップル数などの実績

さらに機能やセキュリティ面なども考慮して厳選し、評価の高い順でランキング化しました!

超簡単にわかるマッチングアプリの正しい選び方

向かい合わせのスマートフォンとハート

「とりあえずおすすめのアプリを使いたい!」という方は、先ほどのランキングから選ぶのがよいでしょう。

しかし、なかには「自分でマッチングアプリを選びたい」という方もいますよね。そこで簡単なマッチングアプリの選び方(絞り込み方)をご紹介します。

坂下るい

ペアーズで妻と出会った僕も、この方法でアプリを絞り込みました!

1.目的で選ぶ

まずは、あなたがマッチングアプリを利用する目的について整理してみましょう。

マッチングアプリによって、恋活向けのアプリと婚活向けのアプリがあります。

アプリの種類 利用目的 特徴
恋活向けアプリ 恋人探し 20代〜30代の会員が多い
出会いやすさ◎
女性の真剣度◯
婚活向けアプリ 結婚相手探し 30代〜50代の会員が多い
出会いやすさ◯
女性の真剣度◎

目的に合っていないアプリを選んでしまうと、全然マッチングしない、理想の相手と出会えない、といったことになりかねません。

時間とお金をムダにしないためにも、目的に合ったアプリを選びましょう。

2.年齢で選ぶ

つぎに、目的から絞り込んだマッチングアプリのなかで、会員の年齢層が自分に近いものをピックアップします。

例:30代男性・恋活目的の場合

恋活向けのマッチングアプリは…8個!

ペアーズ アイコン Omiai アイコン with アプリアイコン イヴイヴ アイコン 東カレデート アプリアイコン  Dine アプリアイコン tapple icon タップル アイコン


そこから30代も使えるアプリを絞り込むと…4個に!

ペアーズ アイコンOmiai アイコン東カレデート アプリアイコンDine アプリアイコン

そうすることで、マッチングアプリを一気に半分まで絞り込むこともできます!

3.マッチングアプリの特徴で選ぶ

最後に、これまで絞り込んだ各アプリの特徴をみて、あなたが使うアプリを決めましょう。

マッチングアプリによって様々な特徴があるので、あなたがどんな人と出会いたいか、またはどんな出会い方がしたいのかを基準に選びます。

例:趣味が合う人と出会いたい場合

絞り込んだアプリの特徴をチェック!

ペアーズ

ペアーズ アイコン

Omiai
Omiai アイコン
コミュニティ機能 セキュリティ◎
東カレデート
東カレデート アプリアイコン
Dine
Dine アプリアイコン
美人が多い すぐデートできる

 

趣味が合う人と出会える=コミュニティ機能のある「ペアーズ」を選ぶ

この3段階でマッチングアプリを選ぶことができます。迷ったときは活用してみてくださいね!

【注意】サクラが多い出会い系アプリは絶対NG!

注意マークとよろめく男性

マッチングアプリを選ぶときに、完全無料をうたっている「出会い系アプリ」は絶対に使わないようにしてください。

出会い系アプリは、おもに遊び目的やパパ活などに利用されているアプリ。怪しい会社が運営しており、詐欺やサクラなどの被害にあってしまう可能性も高いです。

マッチングアプリと出会い系アプリの違い

また、出会い系アプリは完全無料と宣伝していますが、プロフィールの閲覧やメッセージの開封などに課金が必要となります。

過去には出会い系アプリで事件に巻き込まれた事例もあるため、絶対に使わないようにしましょう

出会い系アプリによる事件例

アイドルグループ「SKE48」の元メンバーの女ら4人が5日、投資の指導料名目で、現金をだまし取ったなどとして再逮捕されました。

(中略)

警察によりますと、山田容疑者らは去年2月8日、出会い系アプリで知り合った男性に対し、「稼げる知識、スキルを身に着けてトレードする」などとウソを言って、投資の指導料として現金100万円をだまし取ったなどの疑いがもたれています。

出典:Yahooニュース

男性におすすめの人気マッチングアプリ9選!

ここからはランキングでご紹介したマッチングアプリについて、詳しく解説していきます。

ランキングからも「詳細」をクリックすることで、各アプリの解説をみられます。ランキングを確認したい方はこちらをクリックしてください。

【恋活・婚活向け】ペアーズ

ペアーズ公式サイトヘッダー

運営会社 株式会社エウレカ
料金 3,590円/月
会員の年齢層 20代〜30代
目的 恋活婚活

➡︎今すぐペアーズをダウンロードする

国内No.1の会員数をほこるペアーズは、出会いのチャンスがもっとも多いマッチングアプリです。

ただ利用者数が多いだけではなく、これまでに400,000人以上が交際に発展しているという実績も!

コスパもよく男性は月額3,590円から使うことができます。3カ月プランや6カ月プランなら、さらに安く使うことも可能です!

ペアーズの料金表
クレジット
カード決済
App Store
決済
Google Play
決済
1カ月 3,590円 4,300円 4,300円
3カ月 2,350円/月
(一括7,050円)
3,600円/月
(一括10,800円)
3,600円/月
(一括10,800円)
6カ月 1,830円/月
(一括9,180円)
2,400円/月
(一括14,400円)
2,400円/月
(一括14,400円)
12カ月 1,320円/月
(一括15,840円)
1,733円/月
(一括20,800円)
1,733円/月
(一括20,800円)

色々なマッチングアプリがありますが、そのなかでもペアーズはコスパ最強のアプリでしょう。

アプリ選びに迷ったらまずはペアーズを試してみましょう

ペアーズをダウンロードする

【恋活・婚活向け】Omiai

Omiai 累計マッチングアプリ数5000万組突破

運営会社 株式会社ネットマーケティング
(東京証券取引所市場第一部に上場)
料金 3,980円/月
年齢層 20代〜30代
目的 恋活婚活

➡︎今すぐOmiaiをダウンロードする

Omiaiは累計会員数500万人を超えている優良恋活アプリ。セキュリティの高さに定評があり、業者などの悪質なユーザーが少なく真剣な会員が多いです。

もっともクリーンな恋活アプリといえるかもしれません。

Omiaiは月額3,980円から使うことができます。

ペアーズやwithに比べるとやや高くなりますが、会員の質がよくセキュリティ万全なので、安全に使いたい人にはおすすめです。

Omiaiの料金表
クレジット
カード決済
App Store
決済
Google Play
決済
1カ月 3,980円 4,800円 4,800円
3カ月 3,320円/月
(一括9,960円)
4,266円/月
(一括12,800円)
4,266円/月
(一括12,800円)
6カ月 1,990円/月
(一括11,940円)
2,466円/月
(一括14,800円)
2,466円/月
(一括14,800円)
12カ月 1,950円/月
(一括23,400円)
2,066円/月
(一括24,800円)
2,066円/月
(一括24,800円)

利用者の多さも国内上位なのでバツグンに出会いやすいOmiai。

安全安心にマッチングアプリを利用したい方は、Omiaiを強くおすすめします!

Omiaiをダウンロードする

【恋活向け】with

with

運営会社 株式会社イグニス
(マザーズ上場)
料金 3,600円/月
年齢層 20代
目的 恋活

➡︎今すぐwithをダウンロードする

withは20代を中心に注目を集めているマッチングアプリ。

様々な性格診断が用意されていたり、相手と共通の趣味などが分かる機能もあり、相性のいい相手と出会いやすい設計になっています。

with 価値観診断

withの診断機能

お付き合いする上で相手との相性を重視している人にとって、withはイチオシのアプリです!

withは月額3,600円から使うことができます。ペアーズとほぼ同じ料金帯です。

withの料金表
クレジット
カード決済
App Store
決済
Google Play
決済
1カ月 3,600円 4,200円 4,200円
3カ月 2,667円/月
(一括8,000円)
3,267円/月
(一括9,800円)
3,267円/月
(一括9,800円)
6カ月 2,350円/月
(一括14,100円)
2,967円/月
(一括17,800円)
2,967円/月
(一括17,800円)
12カ月 1,833円/月
(一括22,000円)
2,233円/月
(一括26,800円)
2,233円/月
(一括26,800円)
1週間
※21際以下限定
1,400円 1,600円 1,600円

「価値観の近い人や相性のいい人と付き合いたい」という方は、withを使えば間違いなし!

20代ならwithで出会いを探してみてはいかがでしょうか?

withをダウンロードする

【恋活向け】Dine

Dine 公式サイトファーストビュー

運営会社 株式会社Mrk&Co
料金 6,500円/月
年齢層 30代
目的 恋活

➡︎今すぐDineをダウンロードする

Dineは「出会いの、最短距離がコンセプトのマッチングアプリ。

ほかのアプリと違うのは「マッチング=デートの日程を決める」という点です。最速で会えるアプリのひとつといえます。

Dineの流れ

Dineの流れ

通常のアプリよりも面倒なやりとりを省けるので、「メッセージのやりとりが面倒…」という方にはとってもおすすめ!

基本的には男女ともに有料のアプリですが、友人を招待するか、相手が有料会員なら無料でも使うことができます

Dineの料金表
dine Goldの料金
1カ月 6,500円
3カ月 4,800円/月
(一括14,400円)
6カ月 3,800円/月
(一括22,800円)
12カ月 2,900円/月
(一括34,800円)

料金はほかのアプリと比べて高めなので、経済的に余裕のある方におすすめです。

出会うまでに時間をかけたくない!」という方はDineで効率よく出会いましょう!

Dineをダウンロードする

【婚活向け】ユーブライド

ユーブライド正規サイズ

運営会社 株式会社Diverse
料金 4,300円/月
年齢層 30代〜50代
目的 婚活

➡︎今すぐユーブライドに無料登録する

ユーブライドは成婚率が抜群に高いマッチングアプリです。

年間2,400人が成婚しており、成婚退会した人のうち60%が利用してから3カ月以内に相手を見つけています。

実績豊富で早く相手を見つけられるため、マッチングアプリで婚活したい方には本当におすすめ!

男女ともに有料なので、真剣度の高い女性が多いのも魅力ですね。ユーブライドは月額4,300円から使うことができます。

ユーブライドの料金表
WEB決済 App Store
決済
Google Play
決済
1カ月 4,300円 4,500円 4,300円
3カ月 3,600円/月
(一括10,800円)
3,933円/月
(一括11,800円)
3,600円/月
(一括10,800円)
6カ月 2,967円/月
(一括17,800円)
3,467円/月
(一括20,800円)
2,967円/月
(一括17,800円)
12カ月 2,400円/月
(一括28,800円)
2,900円/月
(一括34,800円)
2,400円/月
(一括28,800円)

成婚実績トップクラスのユーブライドは、真剣に婚活をするなら外してはいけない鉄板アプリです。

「でも、有料はちょっと…」と二の足を踏んでしまう方もいると思います。しかしユーブライドは、無料会員でも有料会員からのメッセージなら返信可能です。

「まずは無料で試してみたい」とお考えでしたら、使い勝手を確かめるためにも無料会員からスタートしてみてはいかがでしょうか?

ユーブライド公式サイトへ

【婚活向け】マリッシュ

マリッシュ ヘッドライン

運営会社 株式会社マリッシュ
料金 3,400円/月
年齢層 40代〜50代
目的 婚活

➡︎今すぐマリッシュに無料登録する

マリッシュは再婚活支援に力を入れているマッチングアプリです。

通常のアプリでは離婚歴があったり子供がいる方だとマッチング率は低くなります。しかし、マリッシュには理解のある会員が多いため、「全然マッチングしない…」ということはありません。

会員の年齢層も高めで、40代や50代の方が多く利用しています

離婚歴があるからと不安に感じていたり、年齢的に出会えるのか不安な方にはマリッシュがおすすめです。

マリッシュの料金表
WEB決済 アプリ決済
1カ月 3,400円 3,400円
3カ月 2,933円/月
(一括8,800円)
2,933円/月
(一括8,800円)
6カ月 2,466円/月
(一括14,800円)
2,466円/月
(一括14,800円)
12カ月 1,650円/月
(一括19,800円)
1,650円/月
(一括19,800円)

料金も月額3,400円から使うことができて安いので、婚活や再婚活をしていくにはぴったり。

離婚歴があったり子供がいる40代・50代の方は、マリッシュを使って素敵な女性を見つけていかがでしょうか?

\マリッシュで素敵なお相手を探す/

マリッシュのアプリダウンロードはこちら

【婚活向け】ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結び 公式サイトヘッダー

運営会社 株式会社リクルート
料金 4,378円/月
年齢層 20代〜30代
目的 婚活

➡︎今すぐゼクシィ縁結びに無料登録する

ゼクシィ縁結びは、サポート体制がとても手厚いマッチングアプリ。結婚情報誌「ゼクシィ」を発行しているリクルートが運営しています。

お見合いコンシェルジュによるデート日程・場所の調整や、好みの相手を学習して紹介してくれる機能などが盛りだくさん!

婚活したいけどアプリを使っていくのが不安…」と感じている方にとてもおすすめです。

ゼクシィ縁結びの料金表
クレジット
カード決済
App Store
決済
Google Play
決済
1カ月 4,378円 4,900円 4,990円
3カ月 3,960円/月
(一括11,800円)
4,800円/月
(一括14,400円)
4,767円/月
(一括14,300円)
6カ月 3,630円/月
(一括21,780円)
4,633円/月
(一括27,800円)
4,733円/月
(一括28,400円)
12カ月 2,640円/月
(一括31,680円)
3,733円/月
(一括44,800円)
3,808円/月
(一括45,700円)

ゼクシィ縁結びは月額4,378円ですが、クレジットカード決済で6カ月プランなら1,000円お得に使うことも

会員の80%以上が6カ月以内に相手を見つけていますし、腰をすえて婚活していくならゼクシィ縁結びを使ってみてはいかがでしょうか?

ゼクシィ縁結びをダウンロードする

【婚活向け】Match

Match(マッチドットコム)公式ページヘッダー

運営会社 Match.com LLC
料金 4,490円/月
年齢層 40代〜50代
目的 婚活

➡︎今すぐMatchに無料登録する

Matchの特徴はなんといってもスピード婚が多いことです。

Matchを通じて出会ったカップルの44%が交際して1年以内に結婚しています

一般的な出会いをしているカップルの場合、1年以内に結婚するのは約20%といわれているので、Matchはスピード婚につながりやすいことが分かりますよね。

Matchも40代・50代の会員がとても多いので、婚活したいと考えているミドル世代の方におすすめです!

Matchの料金表
スタンダード プレミアム
1カ月 4,490円
3カ月 3,990円/月
(一括11,970円)
4,240円/月
(一括25,440円)
6カ月 2,790円/月
(一括16,740円)
2,990円/月
(一括8,970円)
12カ月

男女有料なので、結婚を真剣に考えている女性が多く利用しています。

できるだけ早く結婚したいと考えているなら、Matchを試してみては?

Matchをダウンロードする

ほとんどのマッチングアプリが男性だけ有料のワケ

スマートフォンで課金する男性

なぜ女性は無料なのに男だけ有料のアプリが多いの?

ほとんどのマッチングアプリは女性無料なのに、なぜ男性だけ有料になっているのか疑問に感じますよね。

運営会社で公式に発表しているわけではありませんが、おもに2つの理由が考えられます。

男性だけ有料となっている2つの理由

  1. 女性会員を増やすため
    →男女比のバランスが取れて出会いやすくなる
  2. 不誠実な男性の利用を防ぐため
    →会員の質が高くなり良い出会いができる

マッチングアプリは、女性会員が少ないと男性会員も集まりにくくなってしまいます。

会員が集まらないと運営会社は利益が出ませんよね。

そのため、女性無料とすることで女性会員を増やして男性会員も集まるようにしているのです。

会員にとっても人数が多いほど出会いやすくなりますし、質が高いほど安全に使っていくことができます。

坂下るい

サクラがいないのも有料だからこそ。より真剣な出会いを求めるなら男女有料のアプリがおすすめ!

マッチングアプリによっては無料で使う方法も!

マッチングアプリによっては、ある条件のもとで無料会員のまま使うことも!

今回ご紹介したユーブライドは有料会員の相手からメッセージがきた場合のみ、無料でやりとりできます。こちらから足跡やいいね!をつけてアピールすることも可能です。

こういった方法を使って、まずは試してみるというのも1つの方法ですね!

マッチングアプリで出会えない人の共通点とは?

悲しむ男性

Meeeetで読者アンケートなどをしていると、「マッチングアプリで出会えない」という男性をわりと見かけます。

せっかくマッチングアプリを使っているのに出会えないと、お金も時間も勿体ないですよね。

なぜ出会えないのかを調査していくなかで、出会えない人たちには3つの共通点があることが分かりました。

女性ウケしない写真を載せている

男性の写真と選ぶ女性

マッチングアプリではプロフィールに自分の顔写真を設定します。

出会えないと嘆く男性たちは、このプロフィール写真に女性ウケしない写真を載せている傾向がありました。

女性ウケしない写真とは?

  • 自撮り・プリクラ
  • 顔のドアップ
  • 画像が荒い
  • 加工している写真
  • そもそも顔が写っていない(風景、ペット、食べ物など)

とくに女性ウケしないのは顔がよく分からない写真です。加工写真やプリクラもNG。

ペアーズの調査でも女性が「好ましくない」と感じるのは、顔が分からない写真や加工写真だということが分かっています。

ペアーズの女性が好ましくないと感じる写真の調査結果

ペアーズ調査結果

女性ウケする写真の特徴や撮り方については、このあとで詳しく解説しますね!

人柄が伝わらない自己紹介文

文章を作る男性と見る女性

マッチングアプリのプロフィールには、写真のほかにも自己紹介文を設定します。

自己紹介文は自分の人柄を伝える大切な部分ですが、アプリで出会えない男性たちは「人柄が伝わらない自己紹介文」になっていました。

自己紹介文のNG例

  • なにも書いていない
  • 自己紹介文が短い
    自己紹介文 よろしくお願いします
  • 真剣さが感じられない文章
    自己紹介文 暇だからはじめた

マッチングする前は写真と自己紹介文でしか相手を判断できません

自己紹介文が適当だったり、どんな人か分からないような内容だと、いいね!せずにスルーされてしまいます。

人柄が伝わるような自己紹介文を書くようにしましょう。書き方については後述しています。

自分本位なメッセージを送っている

メッセージのイメージ

マッチングアプリはお互いに「いいね!」をすればマッチング成立。マッチングした相手とメッセージすることができます。

しかし、このメッセージ交換で自分本位なメッセージばかり送ってしまい、女性にフェードアウトされる人も。

メッセージのNG例

  • プロフィールに書いていることを聞く
  • 自慢話をする
  • 下ネタをはさむ
  • ネガティブな話題を出す
  • これまでの恋愛について話す

自分をよく見せたり、自分のことを伝えようという意識が先行すると、女性にとっては「つまらない会話」になってしまいます。

お互いのことを知るためのメッセージということを頭に入れておくことが大切です。

こちらも次で詳しく解説していきますね!

マッチング率を上げて出会うための3つのポイント

ハートの風船をつかむ人

マッチングアプリで出会えない人の共通点をふまえた上で、つぎはマッチング率を上げて出会うためのコツをご紹介します。

先ほどの共通点にあわせて「写真」「自己紹介文」「メッセージ」の3つのポイントから解説していきます!

写真は「真似」することで印象を爆上げ

女性ウケのいい写真を設定するには、人気会員を真似するのが一番よいでしょう。

人気会員はプロフィールの作りが上手いので、真似するだけでかなり印象がアップします。

Meeeet編集部で800人以上の人気会員を調査して、人気が高い写真の特徴をピックアップしてみました!

マッチングアプリで人気のプロフィール写真ベスト5
1位:友人に撮ってもらった笑顔の写真
(カフェ・公園・海など外出先での撮影がより望ましい)
他撮りの笑顔
2位:社交性や性格が伝わる趣味の写真
(スポーツ・アウトドア・大好きなテーマパークで)
スポーツをしている写真
3位:体型がわかる全身写真
(もちろん集合写真や他撮り。鏡で撮影NG!)
自転車の横で座る女性
4位:複数人で写っている写真
(友人の顔はスタンプで隠そう)
複数人で撮影した写真
5位:動物と写っている写真
(ペットの写真だけがメインはNG)
女性写真例1|猫と写っている女性

人気会員の写真はほとんどが自然体で写っている『他撮り写真』です。

写真をとってくれる友達もあまりいないし用意できない…という方は下記をチェックしてみてくださいね!

「伝える」にこだわった自己紹介文へ

相手に人柄を伝える自己紹介文にするためには、下記7つの要素を含めながら書きましょう。

① 大まかな居住地

② 仕事・職種

③ アプリを利用している目的

④ 伝えておくべきこと

⑤ 趣味や好きなこと

⑥ 自分の性格

⑦ お相手と一緒に叶えたい未来

長すぎても読みにくくなってしまいますし、300字程度でまとめられると◎です

恋活向け・婚活向けのテンプレートもあるので、自分で作るのが不安な方はこちらを活用してみてくださいね。

メッセージは「共感」と「質問」が鍵

相手が飽きないように好印象なメッセージのやりとりをするなら、いくつかポイントを押さえておきましょう。

好印象を与えるメッセージのポイント

  • 相手の話には共感をいれる
  • 相手への質問を積極的にする
  • 相手の情報から会話を広げる

大切なのは「共感」「質問」です。話し手というよりも聞き手に回り、話題がなければこちらから話題を作ってあげましょう。

あくまでも相手のことを知りたいという姿勢を見せることが大切です。

会話のネタが思いつかない…という方は、下記で紹介しているので参考にしてみてください。

男性におすすめの人気マッチングアプリまとめ

年齢・目的別に選べるおすすめマッチングアプリから、アプリで出会うためのコツまでご紹介しました。

アプリ選びを間違えずに、出会うためのコツを実践すれば出会うことはできます!

この記事を参考にしながら素敵な出会いを手に入れてくださいね。

恋活したい男性におすすめのマッチングアプリTOP3

20代男性はこちら

30代男性はこちら

順位 アプリ 詳細/ダウンロード
1位 ペアーズ
ペアーズ アイコン
2位 with
with アプリアイコン
順位 アプリ 詳細/ダウンロード
1位 ペアーズ
ペアーズ アイコン
2位 Omiai
Omiai アイコン
3位 Dine
Dine アプリアイコン

婚活したい男性におすすめのマッチングアプリTOP3

20代男性はこちら

30代男性はこちら

40代・50代男性はこちら

順位 アプリ 詳細/ダウンロード
1位 ペアーズ
ペアーズ アイコン
2位 Omiai
Omiai アイコン
3位 ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結び アプリアイコン
順位 アプリ 詳細/ダウンロード
1位 ユーブライド
ユーブライド アプリアイコン
2位 ペアーズ
ペアーズ アイコン
3位 ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結び アプリアイコン
順位 アプリ 詳細/ダウンロード
1位 ユーブライド
ユーブライド アプリアイコン
2位 マリッシュ
マリッシュ アプリアイコン
3位 Match
Match アプリアイコン