「彼氏がほしいけど職場には出会いがないし、家と職場を往復する日々で素敵な人とまったく出会えない」
今の環境に出会いがなければ、違った手段で出会いを増やしていくしかありません。出会いを増やす手段として非常に有効なのがマッチングアプリです。
ただ、マッチングアプリについてよく分かっていないという方も多いと思いますので、おすすめのマッチングアプリと具体的な活用方法について解説していきますね。

- 目次
-
恋活向け人気優良マッチングアプリ3選
ダウンロードページへ | |
![]() |
ペアーズ![]() 国内No.1会員数 |
![]() |
Omiai![]() 会員数500万人の定番の優良アプリ |
![]() |
with![]() メンタリストDaiGo監修 |
これらのマッチングアプリは、自信をもって優良マッチングアプリと断言できるものです。マッチングアプリ選びに悩んだら、まずはこの3つのアプリを試していただきたいです。

様々な条件が揃った鉄板マッチングアプリですよ!
彼氏を作りやすい初心者向け優良マッチングアプリ8選
では、素敵な彼氏を作るためにおすすめのマッチングアプリをご紹介していきます。
ぜひご自身に合っているマッチングアプリを見つけて使い始めていただきたいです。
アプリ選びに迷ったら国内会員数No.1の『Pairs(ペアーズ)』
運営会社 | 株式会社エウレカ |
料金 | 女性:無料 男性:3,590円/月 |
目的 | 恋活・婚活 |
メイン年齢層 | 女性:20代後半 男性:20代後半 |
特徴 | ・累計会員数1000万人!国内No.1のマッチングアプリ ・お付き合いしたカップル、結婚した夫婦が250,000人以上 ・アクティブユーザーも多く出会いのチャンスが多い ・利用者の年齢層が幅広いので恋活、婚活両方で利用できる |
マッチングアプリで国内No.1の会員数をほこるペアーズ。幅広い年齢層が登録していて、恋活・婚活両方に利用できるマッチングアプリです。
2012年からアプリがリリースされ、それまでにお付き合いしたカップル・結婚した夫婦が250,000人以上。会員数や実績からも

マッチングアプリ選びに迷ったら、ひとまずペアーズはダウンロードしていただきたいです。
利用者で多い年齢層は20代前半〜30代前半。
全体的な傾向としては、「結婚したい」よりも「恋人がほしい」と考えて利用している割合が高い印象です。彼氏作りにはもってこいのマッチングアプリと言えます。

ペアーズは周りで利用している方達の評判もいいので強くおすすめしたいです!
ペアーズ公式ページ
累計会員数500万人の定番マッチングアプリ『Omiai』
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
料金 | 女性:無料 男性:3,980円/月 |
目的 | 恋活・婚活 |
メイン年齢層 | 女性:20代後半 男性:20代後半 |
特徴 | ・累計会員数500万人の老舗マッチングアプリ ・ハイスペックな男性の割合が高め ・恋活にも婚活にも利用できる ・高いセキュリティで運営されている |
2012年からリリースされ、累計会員数も500万人を超えている老舗マッチングアプリ。20代後半から30代前半の利用者が多く、恋活・婚活両方で利用できます。
高いセキュリティをほこり、公的身分証明書の目視チェックによって悪質なユーザーが潜り込みにくい仕組みになっています。

Omiaiは顔写真の登録率も高いので、ビジュアル重視の方にもおすすめですよ!
Omiaiの特徴は、恋活・婚活の両方に使えるマッチングアプリにもかかわらず、年収500万円以上の男性利用者の割合が高いこと。Meeeetで独自に調べたところ約40%の男性利用者が年収500万円以上という結果になりました。
さらにFacebookアカウントと連携させて、Facebookの友達はOmiaiの検索に出てこないようにできます。それによって身バレリスクを下げられます。
数あるマッチングアプリの中でも、安心安全に利用できる優良アプリなのは間違いありません。

どうせなら、安定した収入のある彼氏を作りたいですよね。
Omiaiダウンロードページ
相性を重視するならメンタリストDaiGo監修の『with(ウィズ)』
運営会社 | 株式会社イグニス |
料金 | 女性:無料 男性:3,600円/月 |
目的 | 恋活 |
メイン年齢層 | 女性:20代後半 男性:20代後半 |
特徴 | ・メンタリストDaiGo監修のマッチングアプリ ・様々な性格診断があり自分と相性のよいお相手を探せる ・婚活よりは恋活向けのマッチングアプリ |
withはテレビやYoutubeでも有名なメンタリストDaiGoが監修しているマッチングアプリです。様々な心理テストがあり、それによって自分と相性のよいお相手を見つけやすくなっています。

長く付き合うためには相性がとても大切ですよね。
お相手のプロフィール画面にも「あなたとの共通点」が分かりやすく表示されています。メッセージ画面にも共通点が表示されており、共通点を話題にしたメッセージが非常に送りやすくなっています。

withの心理テストは面白いので、それだけでもやる価値がある気がします。
with公式ページ
累計マッチング数2億組!共通の趣味で繋がれる『タップル誕生』
運営会社 | 株式会社マッチングエージェント |
料金 | 女性:無料 男性:3,700円/月 |
目的 | 恋活 |
メイン年齢層 | 女性:20代前半 男性:20代前半 |
特徴 | ・気軽な出会い、恋活 ・共通の趣味で繋がれる ・スワイプ式で気軽に「いいかも」が送れる ・累計マッチング数2億組は国内最多 ・おでかけ機能ですぐに会える可能性あり |
AbemaTVやアメブロの運営元としても知られている「サイバーエージェントグループ」が運営しているマッチングアプリです。利用者の多くは20代で、主に恋活目的で利用する方が多いです。
タップル誕生はスワイプ式で気軽に「いいかも」を送ることができ、他のアプリに比べてマッチングしやすい傾向にあります。累計マッチング数2億組みは国内最多なので、確かな実績があります。

マッチング数2億組みは驚異的な実績ですね…
ただ、スワイプ式だと誤って「いいかも」をしてしまったり、本当は「いいかも」をするつもりが「イマイチ」をしてしまったり。誤操作によって意図とは違う結果を招くこともあるので注意が必要です。
タップル誕生の特徴といえば「おでかけ機能」です。おでかけ機能を上手に使えばすぐに出会うこともできるので、「早く出会いたい」と考えている方にはおすすめです。

タップル誕生は20代の利用者がメインなので、30代を超えているいる場合はマッチングしにくいかもしれませんね。
タップル誕生公式ページ
完全審査制の安全安心マッチングアプリ イヴイヴ
運営会社 | 株式会社Market Drive |
料金 | 女性:無料 男性:3,500円/月 |
目的 | 恋活 |
メイン年齢層 | 女性:20代前半 男性:20代前半 |
特徴 | ・完全審査制の恋活アプリ ・写真付き公的身分証明書の提出 ・利用者は20代前半が多く恋活に向いている |
イヴイヴは、20代向けの恋活向けマッチングアプリです。マッチングアプリでは珍しく完全審査制になっています。
顔写真を掲載しないと審査に通過できないので、顔を隠して登録ができません。公的身分証明書の提出も必要なので「写真の顔と実物が違う」というリスクが低いのがメリットです。
美男美女も多いと評判でなので、ビジュアル重視の方におすすめできるアプリです。

完全審査制であれば安心して利用できますね。
Youtubeチャンネル「EveEve」や「EveEve漫画」の影響で20代前半の利用者が集まっているのも特徴として挙げられます。
20代前半の利用者が多いため30代以降の方はマッチングしにくい傾向にあります。さらに、男女共にかなりの割合で学生が利用しているので、アッパー層の割合は低めだと考えられます。
結婚を視野に入れた出会いよりも「イケメン・美女の恋人を作りたい」という方に向いているマッチングアプリだと言えます。

安心して恋活がしたい20代の方におすすめのマッチングアプリです。
イヴイヴ公式ページ
「メッセージよりもすぐにデートしたい」ならDine(ダイン)がおすすめ!
運営会社 | 株式会社Mrk&Co |
料金 | 女性:6,500円/月 男性:6,500円/月 |
目的 | 恋活 |
メイン年齢層 | 女性:20代後半 男性:30代前半 |
特徴 | ・出会うことに重点が置かれたマッチングアプリ ・美男美女の利用者が多い ・サービスが展開されているのは東京、大阪、愛知、福岡(2020年3月時点) |
Dineは「10通のメールより1回のデート」がコンセプトのマッチングアプリ。Dineがユニークなのは、マッチング=デートの日程を決めるという点です。
出会うまでのスピード感が他のマッチングアプリと比べて圧倒的に早いのがDineの特徴です。「いいね」の方法もユニークで、行きたいお店を女性にスワイプして送るところからスタートします。

「メッセージのやり取りが面倒だからサクッと会いたい」という方には向いていますよね。
Dineは基本料金が他のマッチングアプリと比べて高めに設定されていることもあり、経済的に余裕のある方が多く登録しています。ハイスペックな方と出会えるチャンスも多いマッチングアプリと言えます。
あとDineは、男女どちらかが有料会員であれば無料会員でもデートをすることができます。実際に利用してみると、女性利用者の多くはかなりのお誘いがきますので、無料会員でも十分に出会うチャンスはあります。

サービスが展開されている都市に住んでいて「メールよりもまずは会って話がしたい」という方にはDineを強くおすすめします!
Dine公式ページ
ワンランク上のハイスペックと出会える東カレデート
運営会社 | 東京カレンダー株式会社 |
料金 | 女性:6,500円/月 男性:6,500円/月 |
目的 | 恋活 |
メイン年齢層 | 女性:20代後半 男性:20代後半 |
特徴 | ・審査制のアッパー層限定マッチングアプリ ・年収1000万円以上の男性が半数近く ・男女ともにハイスペックが集まるアプリ ・男女どちらかが有料会員であればメッセージ交換可 |
東カレデートは、アッパー層限定の完全審査制マッチングアプリで男女共にハイスペックな方が集まるのが特徴です。
年収1000万円以上の男性が約半分もいます。他のマッチングアプリと比べて高収入の割合が圧倒的に高いです。登録審査も非常に厳しく、かなりの割合で弾かれてしまいます。

選ばれしハイスペックが集うマッチングアプリということですね。
東カレデートは、男女どちらかが有料会員であればメッセージ交換ができるのも特徴です。女性でしたら有料会員にならなくても男性から「いいね」が来ることが多いので、無料会員でも十分に出会いのチャンスがあります。
ただ、アッパー層限定のマッチングアプリということもあり、利用者の人数自体は少なめです。東京や大阪など主要都市でなければ、出会いのチャンスは極端に少なくなるので注意が必要です。

ハイスペックな彼氏がほしいなら、東カレデートは外せないアプリです。
東カレデート公式ページ
すれ違いで運命の出会いを!CROSS ME(クロスミー)
運営会社 | 株式会社プレイモーション |
料金 | 女性:無料 男性:3,900円/月 |
目的 | 恋活・婚活 |
メイン年齢層 | 女性:20代前半 男性:20代前半 |
特徴 | ・すれ違いを恋のきっかけにするアプリ ・活動圏内の異性と出会いやすい ・タップル誕生を運営しているサイバーエージェントグループが運営 |
クロスミーは「すれ違いを恋のきっかけに」がコンセプトのマッチングアプリです。スマホの位置情報を利用して、通勤途中や通学途中の電車や活動圏内の異性と出会うチャンスがあるのが特徴です。
すれ違いした人からのいいね率やマッチング率は高く、言葉の通りすれ違いが恋のきっかけになります。20代の利用者が多く、恋活としてクロスミーを利用する方が多いです。

すれ違うということは少なくても実在している人物なので、サクラの心配はなさそうですね。
注意しなければいけないのは、利用者の多くは主要都市に集中している点です。地方都市になるとすれ違い機能の恩恵は大幅にダウンしてしまいます。
あと「近所の人と出会いたくない」と思っている方や、すれ違いでお互いを認識してしまうことに抵抗がある方は避けた方がいいでしょう。

現状、地方都市での利用は厳しい印象があります。
クロスミー ダウンロードページ
マッチングアプリで彼氏を作ることはできるのか?
「マッチングアプリで彼氏を作ることはできるの?」と疑問に思っている方もいると思いますが、結論できます。
もちろん絶対に作れるとは言えませんが、誰にでもチャンスはある。それは断言できます。
「本当に?」と思っている方は、こちらのグラフをご覧ください。
引用元:婚活実態調査2020(リクルートブライダル総研調べ)
こちらのデータを見ていただけたら、ネット系婚活サービス(マッチングアプリ・婚活サイトなど)の成婚率がいかに高いかご理解いただけると思います。
結婚相談所や婚活パーティーと比較しても倍近い成婚率です。成婚まで至らなくても、交際まで行き着く方はもっと多いということになりますよね。
実際にマッチングアプリでステキな彼氏と出会っている方がいるわけですから、希望の持てるデータではないでしょうか。
それだけではありません。「誰にでもできる可能性がある」と言える根拠としては、様々なところで成果報告があがっているからです。
Twitterでもたくさんのツイートを見かけます。
なんとなく軽い気持ちで初めたマッチングアプリで彼氏できたw
今までよく残ってたな〜ってくらい誠実な人です。ありがたや。
何回も遊んでご飯食べ行って遠出して。居心地いい人。
恋活婚活してる気が無い方のができるんかもね。外見条件あんま気にしてなかったけどw出会いはどうであれあざーっす!※Twitterから引用

素晴らしい!マッチングアプリで素敵な人と出会えたのですね!
恋人との写真をインスタにあげたとき、驚いた友達に「どうやったら彼氏できるの?」って聞かれて素直にマッチングアプリって答えたんだけど、
先日その子が「彼氏できたよ雨海ちゃんのおかげだよ〜」って言ってくれて
別になにしたってわけじゃないけど、ちょう嬉しい🥳※Twitterから引用

お友達にきっかけを与えているわけですから、素晴らしいと思います!
ただ、逆にマッチングアプリを利用しても出会えなかったという方もいます。
彼氏欲しくてマッチングアプリ始めたのにメッセージが続くのは明らかヤリモクの人なんですけど、これってどうしたらいい???
※Twitterから引用

確かにマッチングアプリにはヤリモクが一定数いますからね。
彼氏が出来なさすぎるので
マッチングアプリ勧められ
登録してみたものの
イイネと思える人がいなさすぎて
もう退会しそうなセラピストは私※Twitterから引用

「いい」と思える人がいなくて、マッチングアプリをやめてしまう方もいるようですね。
あたり前の話ですが、マッチングアプリを始めたすべての女性に彼氏ができるわけではありません。せっかく利用し始めたのに、よい出会いがなく失敗に終わる方もいるのです。
マッチングアプリで彼氏を作る方法を超具体的に解説
では、彼氏ができる人とできない人には、どのような違いがあるのでしょうか?マッチングアプリを利用して彼氏を作っていく具体的な方法と交えて解説していきますね。
まず前提として、素敵な彼氏を作るためには大きく分けて2つの視点が必要です。
① 探す
② 選んでもらう
マッチングアプリでは、お相手の条件を細かく設定して検索できます。検索を使いこなせれば、好みの男性と出会える確率がグンと高くなります。
そしてもうひとつの「選んでもらう」ことができれば、たくさんの男性からお誘いがくるので、選択肢が増えていきます。彼氏を探す上で、非常に有利な状況になるわけですね。
では「探す」と「選んでもらう」という観点を踏まえて、素敵な彼氏を作るための6つのステップについて解説していきます。
STEP1:アプリ選び
STEP2:複数のマッチングアプリを同時並行で利用する
STEP3:写真には徹底的にこだわる
STEP4:ヤリモク・遊び目的・業者などは徹底的に排除する
STEP5:メッセージで彼氏候補を絞り込む
STEP6:複数人と同時進行でやり取りする
では、各ステップについてより具体的に解説していきますね。
STEP1:アプリ選び
まず押さえていただきたいのが、アプリ選びによって出会える男性の質が違うという点です。
アプリによっては年齢層が高かったり、逆に年齢層が低かったりします。ハイスペックな男性が多いマッチングアプリもありますし、男性の収入が低めのアプリもあります。
ヤリモクや遊び目的の男性の割合が多いアプリもあれば、真剣に出会いを求めている割合が高いアプリもあります。
このように、アプリ次第で出会える人の質が大きく変わります。そのためアプリ選びに失敗してしまうと、素敵な男性と出会える確率は大きく下がってしまうのです。

アプリ選びはとても大切なポイントなのです。
ヤリモクや遊び目的の男性と出会いたいと思っている人は少ないと思います。どうせ使うならヤリモクが少なく、真面目に出会いを求めている人が多いマッチングアプリを利用したいですよね。
では具体的に、どのようなことに気をつけてアプリを選べばいいのでしょうか?以下のポイントに気をつけてください。
・男性有料、もしくは男女ともに有料のマッチングアプリ
・月額制
・年齢確認必須
・上場企業など社会的に信用度の高い会社が運営している
これらのポイントを押さえた上で、アプリを選んでください。近年では、上場企業など社会的に信用度の高い会社がマッチングアプリを運営することも増えてきました。
そのような会社が運営しているマッチングアプリでは、怪しい出会い系アプリとは違い、月額制の利用料金になっています。
月額制のマッチングアプリは、ポイント課金の出会い系アプリと比べてサクラの割合が極端に低く良心的です。
ヤリモクを避けることを考えるのであれば、男性有料のマッチングアプリを選ぶのが絶対ルールです。男性有料のマッチングアプリでは、男性も出会いに対しての真剣度が高い傾向にあります。
さらに年齢確認が必須のアプリは、業者などの割合も低くなるのでおすすめです。

男性無料のアプリはヤリモクが多いので要注意です。
STEP2:複数のマッチングアプリを同時並行で利用する
次に押さえていただきたいのは、複数のマッチングアプリを同時並行で利用するということです。
アプリごとに様々な特徴があり、人によって合う合わないが出てきます。Aさんには相性がよく出会えたアプリだったとしても、Bさんとは相性が悪く出会えないというケースは珍しくありません。
できれば、3つくらいのマッチングアプリをダウンロードして、同時並行で使ってみましょう。そして、使いやすいと感じたマッチングアプリに絞って利用するのが効果的かつ効率的です。
【マッチングアプリを1つずつ使うパターン】
【マッチングアプリを複数同時並行で利用するパターン】
マッチングアプリを効率良く使えば、短期間で素敵な男性と出会うことも可能なのです。
逆に合わないアプリを使い続けても、全然「いいね」がもらえません。

アプリによって「いいね」の数にすごい差が出ますよ。
STEP3:写真には徹底的にこだわる
ここからは、実際にマッチングアプリを利用する時に気をつけるべきポイントです。どのマッチングアプリでもプロフィール写真を設定しますが、写真には徹底的にこだわりましょう。
ここで手を抜いてしまうと、男性から来る「いいね」の数に数十倍の差が生まれます。大げさな表現ではなく、写真次第で驚くほど「いいね」の数に差がつきます。
最高に写りのよい写真を設定するのがコツです。
例を出すとしたら、このような写真です。
素敵な写真ですよね。このように印象のよい写真を設定すると、たくさんの「いいね」をもらうことができます。
・顔がしっかり写っている
・写真の写りがよい
・雰囲気のよさが伝わる
・明るい印象を与える
逆に適当な写真を設定してしまうと、大きく印象を下げてしまいます。写りの悪い写真が設定されてると、「いいね」を押したくならないですよね。
自撮りは難易度が高いので、慣れていない方は避けた方がいいでしょう。

特に男性の自撮り写真は、写りが悪いことが多いですよね。
顔が全然写っていない写真を設定するのもおすすめできません。
顔写真を載せないデメリットは以下の通りです。
・「いいね」がきにくい
・メッセージなどで写真を求められるので送る手間が掛かる
・写真を送った瞬間にフェードアウトされる可能性がある
例えば、このような写真。
写真自体は素敵ですが、どのような顔なのか分かりませんよね。このような写真は「いいね」を押しにくいのです。
顔を隠すとしても、せめて顔の一部は出して撮影するようにしましょう。
このようにすると、よい印象を与えつつも身バレリスクを下げることができます。

どうしても身バレが怖いという方でしたら仕方がありませんが、基本的には顔を載せた方がいいです。
他にも、料理や動物の写真をメインにする方もいます。そもそも本人が写っていないパターンですね。
これもおすすめできません。見栄えはいいかもしれませんが、容姿が分からないので「いいね」は押しにくいです。

全体的な傾向としては、女性の方が顔写真を設定しない割合が高い気がします。
最もよくないのは、赤の他人の写真を無断で利用している方です。ごく稀にそのような方もいます。実際に会ってみると「えっ、写真と別人じゃない?」となるパターンですね。
「プロフィール写真と印象違いますね」と言うと「すごく盛れたんだよね」とゴリ押ししてきます。お相手も「いや、どう見ても別人」と気づいています。他人の写真を使うのはやめましょうね。
きちんとご自身の顔が写っていて、かつ最高に写りのよい写真を選んでください。

でも、中には「よい写真がない」という方もいますよね…
よい写真がないという方は、友人に写真撮ってもらいましょう。
オシャレなカフェなどで「Facebookやインスタで使いたいから可愛く撮って」とお願いすれば、快く写真を撮ってくれるはずです。
・慣れない自撮りは避ける
・暗い場所で撮影しない
・暗い表情の写真は避ける
・変顔の写真は設定しない
・友人、知人の顔が写らないようにする
・モザイクをかけ過ぎない
・アプリで過度に加工しない(snowなど)

「写真で勝負が決まる」くらい大切ですから、くれぐれも手を抜かないでくださいね。
STEP4:ヤリモク・遊び目的・業者などは徹底的に排除する
マッチングアプリで真剣な出会いを求めている人にとって厄介な存在が、ヤリモクや遊び目的の利用者。そして営業や勧誘目的の業者などです。
彼らの目的は「長く付き合える恋人がほしい」ではなく「その日限りの関係をもてるお相手探し」や「金銭的利益のための勧誘」です。そもそも目的が違うので、真剣に出会いを探している方達とは相容れない存在です。
そのような方達とは距離を置き、関わらない方がいいです。時間の無駄ですから。
では、以下の表にヤリモクや業者の特徴をまとめましたので参考にしてください。
ヤリモクの特徴 | |
写真 | ・イケメン(彼女がいないのが不思議に感じるレベル) |
プロフィール | ・自己紹介文が極端に短い ・プロフィールで空欄が目立つ ・お酒好きアピールをしている ・ハイスペック(高収入) |
メッセージ | ・いきなりタメ口 ・過度に馴れ馴れしい ・すぐに会いたがる ・お誘いが夜ばかり ・飲みが前提 ・下ネタが多い ・不自然なほど褒めてくる |
初デート | ・デートの時間帯が遅い ・終電が近いのに次のお店に行こうとする ・ボディタッチが多い ・距離感が近い ・マナーや誠実さに欠ける発言が目立つ ・家に呼ぼうとする&家に来たがる |
多くのヤリモクは効率重視です。たくさんの女性と関係を持ちたいと思っているため、ひとりの女性に対して時間を掛けたがりません。そのため「夜+飲み」に誘って、手っ取り早く関係を持とうとします。
こちらがランチやお茶を提案しても「仕事の都合で夜しか会えない」など強引に夜に会おうとする人は要注意です。ヤリモクの可能性が非常に高いです。
そして、初デートで「家に呼ぼうとする&家に来たがる」は完全にアウトです。99.9%ヤリモクだと考えていいでしょう。

中には巧妙なヤリモクもいるので、上記に当てはまらなくっても気を抜かないでくださいね。
業者・勧誘目的の特徴 | |
写真 | ・友人とのリア充アピールが目立つ ・頻繁に旅行に行っている ・豪華な料理を載せている ・なんとなく「成功者アピール」をしているように感じる |
プロフィール | ・職業が「自由業」「投資家」「経営者」「フリーランス」「個人事業主」などになっている ・投資をしていると書かれている ・仮想通貨をしていると書かれている ・いくつもの事業をしていると書かれている ・自由に生きているアピールをしている ・お金持ちアピールをしている ・年収が1000万円以上 ・「向上心のある人が好き」「仕事を頑張っている人が好き」などと書かれている ・仕事の話ができる人と出会いたいと書かれている |
メッセージ | ・すぐにLINE交換したがる ・知識面でマウントを取ろうとする発言が多い ・すぐに会いたがる ・お金の話やビジネスの話に誘導しようとする ・思想や価値観を押し付けてくる |
業者の人たちの特徴は「リア充アピール」「自由な生活をしてるアピール」「お金持ちアピール」が挙げられます。なぜかというと、あとで「自分は本当にすごい事業に関わっている」と話を展開するためです。
「なんでこの人はこんな生活ができるんだろう」と興味をもってもらえると、話を展開しやすくなりますから。そのため上記のアピールを随所に散りばめるようになるわけです。
視点を変えると、業者もこちらをフィルターに掛けているということですね。

私も何度か業者に遭遇したので、なんとなく“業者臭”を感じられるようになりました。
さらに業者は、話を誘導する前準備として知識面でマウントを取ろうとしたり、危機感を煽ろうとしたり、欲望を刺激しようとしてきます。
「これからは年金もあてにならない時代だから自分の身は自分で守らないと…」
「夢はなに?今のままの生活でその夢は叶う?」
「一度きりの人生なんだからやりたいことに挑戦しようよ」
など。勧誘したいビジネスや投資案件に誘導しようとしてくるのです。特に近年では、勧誘目的で利用している20代が目立つようになってきました。

どのマッチングアプリにも業者は一定数紛れ込んでいるのが厄介ですよね。
STEP5:メッセージで彼氏候補を絞り込む
こちらから「いいね」をしたり「いいね」を返したりしていると、お相手とマッチングしていきます。マッチングするとメッセージ交換ができるようになるので、男性と仲良くなるチャンスです。
しかし、闇雲にメッセージ交換をすればいいという話ではありません。メッセージ交換をする中で、彼氏候補を絞り込んでいく必要があるからです。
的確に彼氏候補を絞り込んでいくためには、2つの視点を持ってメッセージ交換をしましょう。
① お相手に配慮したメッセージを送っているか?
② お相手はこちらに配慮したメッセージを送ってくれる人か?
恋愛とは、お互いの配慮や思いやりがあって成立するものです。どちらか片方に負担を強いる関係では、長期的にお付き合いするのは難しいでしょう。
そのため、お相手がこちらを配慮できる人なのかは見極めなければいけませんし、逆にこちらもお相手を配慮できなければいけません。
素敵な男性は、こちらの本質的な部分を見てきますので、誠実に対応するように心がけましょう。
では、具体的にどのようなことに気をつけてメッセージを送ればいいのでしょうか?
素敵な出会いが台無しにならないように、以下のポイントに気をつけてください。
□ そっけない返信をしていないか?
□ お相手に興味をもって質問しているか?
□ いきなりタメ口のメッセージを送っていないか?
□ お相手を見下すような発言をしていないか?
こちらにそのつもりがなくても、メッセージ次第では1通目で「なし」と判断されてしまいます。
男性視点では、そっけないメッセージばかりくると「脈がない」と思ってしまいますし、見下すような発言をされると「なんなの?」と怒りの感情がわいてきます。

男性はプライドの高い人が多いかもしれませんね。プライドを傷つけられるのを嫌う人が多い気がします。
では逆に、男性のメッセージでどのようなところに気をつければいいでしょうか?
チェックすべき項目をまとめました。
□ いきなりタメ口や過度に馴れ馴れしい口調でメッセージを送ってこないか?
□ 失礼な内容を送ってこないか?
□ 上から目線やマウントを取ってくる発言はないか?
□ 返信のタイミングは自分と合っているか?
□ こちらに興味を持ってくれて積極的に質問してくれるか?
□ いきなり「会いたい」など無理な要求をしてこないか?
□ 下ネタや下品な内容をしてこないか?
最低限、これらには気をつけた方がいいでしょう。
いきなりタメ口だったり馴れ馴れしい人、失礼な内容を送ってくる人はマナーの悪い傾向があります。上から目線でマウントを取ろうとする人は、一緒にいても疲れますし、業者の可能性もあります。
下品な内容を送ってきたり、いきなり会いたいと言ってくる人はヤリモクの可能性が高いです。
チェック項目に当てはまるメッセージであれば注意してください。

メッセージには、お相手の人柄や利用目的がにじみ出てきますよね。
STEP6:複数人と同時進行でやり取りする
短期間で彼氏を作りたいと思ったら、複数人と同時進行でメッセージやデートをしていくのが鉄則になります。
理由はシンプルで、最初から一人に絞ってしまうのは非効率だからです。
・最初からひとりでに絞ってしまうと失敗した場合に一からやり直しになる
・選択肢があることで気持ちに余裕ができる
・よりたくさんの経験値を積めるのでよい人に出会いやすくなる
中には複数人と同時進行することに罪悪感を抱く方もいます。ただ、マッチングアプリは出会いの数を増やせることが強みです。強みは最大限生かした方がいいです。
それに前提として同時進行するのがあたり前です。乱暴な言い方をすると「そういうもの」なのです。ですから、まずは選択肢を広げた上で徐々に絞り込んでいくことをおすすめします。

最初から絞り過ぎてしまうと、彼氏ができるまでの期間が長引いてしまう可能性があるのでお気をつけください。
絶対に避けるべき要注意人物の特徴
せっかく彼氏を作るのであれば、素敵な彼氏をゲットしたいですよね。付き合っても幸せになれないダメ男は、ぜひとも避けたいところです。では具体的に、どのような男性を避けるべきなのでしょうか?
絶対に避けるべき要注意人物は、以下のような男性です。
① 巧妙な隠れヤリモク
② お金にだらしない男性
③ DV傾向のある男性
④ ストーカー気質のある男性
⑤ 浮気性の男性
このような男性と出会っても、幸せなお付き合いは難しいでしょう。そこで絶対に避けるべき要注意人物の特徴についてもまとめました。該当する項目が多ければ、慎重に対応していただきたいです。
1. 実は隠れヤリモク!巧妙な既婚者&彼女持ち利用者の特徴
□ 褒め上手
□ 振る舞いが紳士的
□ 全体的に余裕がある
□ デートでは必ず奢ってくれる
□ 会話に下ネタを交ぜてくる
□ ボディタッチが多い
□ 自分のことを話したがらない
ヤリモクの中にも巧妙な人がいます。そういう人は、プロフィールやメッセージで見抜くのが難しいです。
しかし、巧妙とはいえ真面目に出会いを求めている人とは目的が違うわけですから、ところどころにヤリモクの特徴が垣間見えます。
代表的なのは「彼女がいないにしては余裕がある」という点です。彼女がいなくても余裕のある男性はいますが、あまりに手慣れている感じがある人は注意した方がいいでしょう。

「なんでこの人彼女いないの?」って思うような人も注意してくださいね。
他にも、彼女持ちや既婚者の男性は、会話の中に下ネタを交ぜたり、ボディタッチをして相手の反応を確認していきます。それでいけそうな女性かどうかを判断しているのです。
さらにヤリモクは、自分のことを話したがりません。ボロが出ることを恐れているからです。そのため自分の話題は最小限に済ませようとするのです。

巧妙なヤリモクによく見られる傾向ですね。
2. お金にだらしない男性の特徴
□ 身の丈に合わないブランド品が多い
□ ギャンブルが好き
□ 見栄っ張り
お金にだらしない男性の特徴を一言で表すなら「身の丈に合わないお金の使い方が目立つ人」です。
高収入の人でなければ、全身をブランド品で固めるのは難しいですよね。明らかに持ち物が身の丈に合わないものであれば、浪費癖を疑った方がいいでしょう。

高級ブランドを身につけていると「お金持ち」と勘違いする女性もいますが、全員がそうとも限らないので注意してくださいね。
お金にだらしない人は、見栄っ張りの傾向も強いです。そのため女性に対して必要以上に奢りたがります。しかし、いざ付き合ってみるとお財布事情が火の車というのはよくある話です。
堂々と奢ってくれている男性だとしても、すぐに「お金に余裕のある人」と考えないようにしましょう。

男性は、女性の前では格好つけたいですからね。
3. DV男性の特徴
□ 外面はいいが身内には極端に厳しい
□ 付き合う前はとても優しい
□ 嫉妬深く束縛が過剰
□ 感情の起伏が激しい
□ プライドが高く人に馬鹿にされることを極端に嫌う
□ 立場が弱い人への暴言が目立つ
□ 車の運転が乱暴
□ ちょっとしたことでクレームを言う
□ すぐに物に当たる
最も避けたい男性のタイプがDV男性ですよね。DV男性と付き合ってしまうと、言葉や体への暴力によって人生が破壊されてしまいます。
DV男性の怖いところは付き合うまでは優しくて素敵な人に見えるという点です。付き合う前の人あたりのよさに惑わされてしまうと、付き合ったあとで後悔することになります。
しかし、付き合う前にも気づけるポイントはあります。それは「立場の弱い人に横柄な態度を取っていないか」や「他責思考が強くないか」という点です。これらは注意深く観察してください。
お店の店員さんに暴言を吐くような人は要注意です。他にも、周りの人に対して悪口を言ったり、責任転嫁をする傾向が強い場合もDV男性である可能性が高くなります。

深く観察していると、要所要所でDV男性の特徴が出てくることがあります。その場合は距離を置くことをおすすめします。
そしてDV男性はプライドが高く、自分の思い通りに物事を動かそうとします。仲良くなってきた時に、こちらの性格や価値観を頻繁に否定するようであれば注意が必要です。
特に自分よりも立場の弱い人にはその傾向が強くなります。DV男性は『暴力』という手段で相手をコントロールしようとするのです。

DV男は付き合ったら豹変するパターンが多いので、付き合う前に気づくことが大切です。
4. ストーカー男性の特徴
□ 好きなものへの執着心が強い
□ 独占欲が強い
□ 嫉妬深い
□ 連絡が頻繁過ぎる
□ 過剰な束縛をする
□ 他責思考
□ 恋愛経験が少ない
□ 妄想癖がある
一口にストーカー男性と言っても『ナルシスト』や『ネガティブ』『引っ込み思案』など色々なタイプがいます。一見、見極めが難しいように思いますが、いくつかの共通点があります。
最も分かりやすい見極めのポイントとしては、連絡の頻度が過剰という点です。仲良くなってくると、こちらが返信していなくても頻繁にメッセージを送ってくるようになります。

ストーカー気質のある男性は、執着心や独占欲が強いので気に入った女性を常に監視下に置こうとします。そのため連絡頻度が高くなるわけですね。
さらに、DV男性と同じようにストーカー気質の男性にも強い他責思考があります。つまり、すぐに人のせいにするのです。
プラスして妄想癖があるので、言い掛かりのようなことを人のせいにしてきます。このような特徴のある方は、早々に距離を置いた方がいいでしょう。

他責思考の男性と交際してもロクなことがありませんね。
5. 浮気癖のある男性の特徴
□ 好奇心旺盛
□ 刺激を求めている
□ チャレンジャータイプ
□ バイタリティに溢れている
□ 自信家で自慢話が多い
□ 闘争心があり競争が好き
□ 女性に対しての興味関心が強い
□ 浮気に対して罪悪感を持っていない
□ 飽きっぽい
□ 優柔不断
□ 流されやすい・断れない
□ 人あたりがよく優しい
□ 聞き上手
□ 相手に共感する能力に長けている
□ 連絡がマメ
浮気性の男性は、大きく分けて2パターンに分かれます。パターン①は、好奇心旺盛かつバイタリティに溢れてカッコいいけど浮気に罪悪感を持っていないタイプの人です。
話上手で仕事もでき、女性にもモテます。そして、女性にモテるのが男性としてのステータスだと考えている節すらあります。
このタイプはバリバリのビジネスマンや経営者によく見られます。英雄色を好むという言葉が当てはまるようなタイプで、グイグイ引っ張ってくれる男らしい方が多いです。

女性目線でも魅力的に見えることが多いですね。
パターン②は、人あたりがよく真面目なのに流されやすく断れないタイプの人です。パターン①とは完全に別タイプですね。
このタイプは一見浮気するようには思えません。自分から積極的に女性を口説こうともしないからです。ただこのタイプは、聞き上手で相手に共感するのがうまいのが特徴です。
雰囲気に流されやすく、悪いと思いながらも彼女以外の女性と関係をもってしまいます。そして、深い関係になった女性との関係をなかなか断ち切れません。結果、ズルズルと浮気を続けてしまうのです。

真面目そうに見えても浮気する人はいるんですよね。
要注意人物は徹底的に避ける
説明した5つのタイプに該当する人は、徹底的に避けた方がいいでしょう。交際したとしても、よい結果になる確率がとても低いからです。
逆をいうと、要注意人物を避けていけば、素敵な男性と出会える確率が飛躍的に上がるということです。ぜひ要注意人物とは距離を置き、素敵な彼氏をゲットしていただきたいです。
FAQ(よくある質問)
複数の男性と同時並行した方が彼氏ができやすい?
複数の男性と同時並行した方が、彼氏はできやすいです。理由はシンプルで効率がいいからです。
詳細は「複数人と同時進行でやり取りする」をご確認ください。
メッセージ段階でヤリモクを見破るにはどうしたらいい?
ヤリモクを見破るためには、ヤリモクの特徴や行動パターンなどを知っておく必要があります。
ヤリモクのゴールは肉体関係なので、そのゴールに向かって効率よく進んでいこうとします。そのため以下のような特徴が出やすくなります。
・いきなりタメ口 → すぐに距離感を縮めようとしてくる
・過度に馴れ馴れしい → すぐに距離感を縮めようとしてくる
・すぐに会いたがる → すぐに関係を持てる相手を探している
・お誘いが「夜+飲み」ばかり → 常に「あわよくば」を狙っている
・下ネタが多い → 相手の反応を見てワンチャン狙えるか判断している
・不自然なほど褒めてくる → 肉体関係に持ち込みたいという下心が出ている
・返信が遅く時間もバラバラ → 既婚者男性の可能性あり
・返信が早くマメすぎる → 下心のある
これらの特徴に当てはまる男性には、くれぐれも注意してくださいね。
マッチングアプリで付き合った彼氏がアプリをやめていない場合はどうしたらいい?
マッチングアプリで交際に発展したカップルでたびたび見かけるのが「彼氏がマッチングアプリをやめていない」というトラブルです。
女性側からすると気が気じゃない問題ですが、肝心の男性側は意外にも気にしていないことが多いです。
彼女ができてもマッチングアプリをやめていない男性は、以下のような理由が考えられます。
- 単純に退会を忘れている
- 有料期間が残っていてやめるのがもったいないと思っている
- ほかにいい人がいないか探している
1の理由であれば「真剣に付き合っているなら退会してほしい」と言えば、すぐに退会してくれるでしょう。
2の場合は「退会し忘れたら自動で課金されちゃうよ」と言えば退会してくれる確率は高いです。
1と2の場合は大きな問題にはなりませんが、問題は3のパターンです。シビアなことを言いますが、3の場合は今後の付き合いを考え直した方がいいかもしれません。
ほかのお相手を探している時点でキープとして考えられているということです。お相手がそのような考え方では、長期的によい関係を築くことは困難でしょう。
お相手がマッチングアプリをやめていない理由を見極めた上で、適切な対応をしていただきたいです。
マッチングアプリで付き合った彼氏と音信不通に…。どうしたらいいでしょうか?
マッチングアプリで出会った方と交際まで発展したけど、しばらくして音信不通になったというケースも少数ながらあるようです。
女性側からすると、せっかく交際まで発展したのに「なぜ?」となりますよね。
音信不通になる理由として考えられるのは、以下の3点です。
- スマートフォンの紛失・故障
- 最初からヤリモクだった
- ほかにいい人と出会った
1の理由でしたらただの機械トラブルで済みますが、2と3の場合は関係を修復するのは難しいと思います。
冷たい言い方に聞こえるかもしれませんが、切り替えてほかの方を探した方がいいでしょう。
マッチングアプリで彼氏ができてもすぐに浮気するのでは?
そんなことはありません。マッチングアプリを利用している方の中にも、浮気をしない真面目で誠実な方はいます。
大切なのは、ヤリモクや遊び目的で利用している人を避けて、誠実な男性に絞ってやり取りを続けることです。
いきなり誠実かつ素敵な男性と出会うのは難しいかもしれませんが、ヤリモクを排除していけば自然と出会う確率はアップしていくでしょう。
マッチングアプリを上手に活用して、素敵なパートナーを見つけていただきたいです。
ぜひ、Meeeetおすすめのマッチングアプリ13選の記事も参考にしてくださいね。
彼氏を作りたい人が使うべきマッチングアプリまとめ
ダウンロードページへ | |||
ペアーズ![]() 国内No.1会員数 |
Omiai![]() 会員数500万人突破 |
||
with![]() ![]() メンタリストDaiGo監修 |
タップル誕生![]() 累計マッチング数2億組 |
||
イヴイヴ![]() 完全審査制の恋活アプリ |
Dine![]() ハイスペック多い |
||
東カレデート![]() アッパー層限定 |
クロスミー![]() すれ違いで運命の出会い |
||

複数のマッチングアプリをダウンロードして、ご自身が使いやすいアプリに絞り込んでくださいね。
「彼氏がほしい」と思っている女性はお見逃しなく!