ペアーズエンゲージは、あの「ペアーズ」が1年以内に結婚したい人のために作ったオンライン結婚相談所です。
「実際のところどうなの?」「料金が高いけど価値はあるの?」という声も多いものの、2019年にできた新しいサービスのため、口コミやデータは少なめ。
そこでこの記事では、ペアーズエゲージについての口コミ・評判・情報を集めて、その真偽までを調査しました!

ペアーズエンゲージで成婚するための活用方法も解説していますよ♪
編集部のリアル評価は42/50点☆ ■結婚コンシェルジュが24時間365日サポート |
- 目次
-
ペアーズエンゲージの特徴&サービス徹底解剖|
ペアーズエンゲージのコンセプトは「1年以内の結婚を無理なく目指す」です。
独身証明書必須でサクサク婚活を進められるオンライン型なので、成婚退会までの平均はわずか4カ月。
マッチングアプリとは違って、結婚したい人だけが集まるので、しっかり会えるしポンポンと婚活が進められます、
公式のデータによると、男女比は半々で、ほかの結婚相談所よりも年齢層が低いのが特徴です。
20代30代会員がメイン
- ペアーズを恋活に使っていた20代男女がペアーズを卒業して、ペアーズエンゲージに移行
- 料金が安いので若い会員が集まる
- 公式HPでも20代〜30代が多いとの訴求を見て、若い世代が集まる
といった理由から、婚活に真剣な若い世代が集まるので、20代30代と出会いたい方に最適です。

こんな男女会員と出会えますよ♪
運営会社 | 株式会社エウレカ |
料金 | 入会費:12,000円 月会費:12,000円 |
目的 | 婚活 |
メイン年齢層 | 30代 |
ペアーズエンゲージ公式サイトへ
ペアーズエンゲージのよい口コミ
Meeeet編集部が気になった6つの口コミを調査していきます!
口コミ①
口コミ②
口コミ③ 危険なく異性と出会える
口コミ④ 3カ月マッチングしなかったら全額返金
口コミ⑤ 複数交際で自分に合う人を探せる
口コミ⑥ ペアーズエンゲージ会員以外の人と出会える |
(1)婚活してる人とだけ会える
ペアーズエンゲージだっけ、あれCMばんばんやってるから見たけどスピード感はすごそうだな〜マッチングアプリと結婚相談所の中間みたいな印象。ただ本当調べる限りサクサク感強調し過ぎてて「結婚」が主目的って感じだなぁ
ペアーズエンゲージは、1年以内の結婚を目指すというコンセプトのもと、サービス提供しています。
登録する会員は「1年以内に結婚してもよい」という覚悟がある人ばかり。
編集部評価:結婚真剣度A+
恋愛ではなく結婚を目的としている独身会員のみなので「交際できたけど結婚願望のない相手だった」「すぐ結婚してくれなくて別れることに」なんて悲惨な事も起こりえません。
(2)従来の結婚相談所より格段に安い
エン婚活よりもペアーズエンゲージの方が安い
|
1年間の活動にかかる費用を比較した場合、大手結婚相談所5社の平均438,328円と比べて、ペアーズエンゲージでは156,000円〜となっています!(公式HPより引用)
オンラインという効率のよいやり方のため、紹介人数や申し込める人数も従来の結婚相談所の2倍というメリットも。
(3)危険なく異性と出会える
ペアーズがペアーズエンゲージっていう独身証明書出さないと使えない、女性も有料の結婚相談所アプリ出してきたけど、運営も隠れ既婚者・ヤリモク避けの需要を汲んでるとしか思えない。女性が安く低リスクで婚活することがそれだけ難しいってことかしら。
|
ペアーズエンゲージの登録には、役所でもらえる独身証明書が必須なので、既婚者は皆無。
くわえて登録料や月額料金もマッチングアプリと比べて高額ですから、ヤリモクや業者も紛れ込みません。
また、マッチングアプリでは「相手がストーカーになった」「夜にお酒を飲むデートで危険な目にあった」というケースも多いですが、連絡先交換なし・短時間の顔合わせ・初回オンラインOKのペアーズエンゲージでは、そのような心配もしなくて済みます。
(4)カップリング期間(仮交際)でお相手を見極められる
わーい 初アポの人とカップリングになった(これが仮交際?)。これでエン婚活からペアーズエンゲージにかえてよかったなーと思えるわー
まだ会ってないから油断ならへんけど。。
|
ペアーズエンゲージでは、気が合うと思った異性と3カ月間の仮交際が可能です。仮交際のルールは効率的かつ安全なもの。
複数の異性との同時交際OKのほか、カップリングを解消したい場合は相手ではなくコンシェルジュにその旨を伝えるだけ。
マッチングアプリとは違い、ある意味ドライな関係で望める仮交際期間。
相手からしつこく交際を迫られたり、お断りする際の気まずさがないのがメリットといえます。
(5)コネクトシップで出会いが広がる
ペアーズエンゲージ、6月からコネクトシップ入ってる!?
仲人さんと合わないな…って感じてたし、退会したいと思ってたタイミングだからよさそう
コネクトシップとは、結婚相談所同士が協力して、お互いの会員を紹介しあえる仕組み。
色んな結婚相談所の会員と出会えます!
ペアーズエンゲージ以外の結婚相談所会員を検索して、お見合い申し込みができるんです。
ペアーズエンゲージは低価格が売りの若い世代が多い相談所ですが、入会金や月会費が高い結婚相談所にはハイスペックな会員も多いです!
出会える母数と、出会える会員層が広がるのが魅力的ですね。
(6)全額返金制度あり
実はペアーズエンゲージ試しにやってみてたけど、3ヶ月で1人もマッチングしてないから解約して返金してもらいます
ペアーズエンゲージには、なんと「全額返金制度」があります。
3カ月間マッチングできない=1件もお見合いできなかった場合に全額返金が※適応。
それだけ、マッチング率が高いと運営が自信を持っているんですね。
【上記口コミの人も実際に返金されたそう】
ペアーズエンゲージもう返金された
※返金の条件
・必要書類の提出が登録から30日以内に完了している
・対象期間中、継続して会員資格を保有している
・対象期間中、一度も紹介情報の「自動見送り」をしていない
・対象期間中、30日ごとに最低1人に対し「いいね」をしている
・返金対象期間終了後30日以内に全額返金の申請を行っている
ペアーズエンゲージの悪い口コミ
ペアーズエンゲージで出てきた悪い口コミや評判はこちら。
口コミ① 利用者が少ない
口コミ② 「いいね」が沢山送れない
口コミ③ 料金がマッチングアプリより高い
口コミ④ 会員の容姿が微妙 |
悪い評価というのは「勘違い」や「うまくいかなかった逆恨み」から来ることも…
本当のところはどうなのか?その口コミの信憑性について裏付けも取りました!
(1)利用者が少ない?
新しいサービスの宿命ともいえますが、2019年に誕生したペアーズエンゲージは「利用者の数が少ない」との口コミが多数ありました。
ペアーズエンゲージ、関西だと会員数まだ少なそう。だけど、入会費と当月会費のキャンペーン中だから、増えるのを期待して、1ヶ月やってみようかな?
ついにペアーズエンゲージ の紹介がこなくなった…。
紹介する会員が尽きたと言う事か?
もう退会した方が良いのか?
Q.実際はどうなの?
A.上記の口コミは2019年と2020年のものなので、現在は「ほかサービスと比べて出会いにくいことはない」そうです。
2021年の春以降は新規会員が爆増し、登録者以外と出会える機能も誕生しました。
- 2021年5月からサービス提供を「全国」に拡大
- 会員数増加を狙ってか、お得な入会キャンペーンを実施
- 登録会員約3万人のコネクトシップに加入
- ペアーズエンゲージ会員以外にほか結婚相談所会員とも出会える

コロナ禍でネット婚活市場が拡大した2021年、ペアーズエンゲージは多くの施策で会員数をグンと増やしたんですね!
(2)ほかアプリのように自分で「いいね」が送れない
ペアーズなどのマッチングアプリでは「いいね」が30回〜50回/月程度付与されます。
しかし、ペアーズエンゲージは検索できない・いいねできないという口コミも。
ペアーズエンゲージは毎日1名推薦してくれるのはいいけど、検索とかから自分からは送れないってことなんかな?
だとするとその1名で双方がマッチングしようって思える確率どれくらいなんだろう。
1ヶ月やってもマッチング0とかざらにありそうですけどね。
Q.実際はどうなの?
A.3年間で検索数や紹介数に変化あり。現在は自分からの検索も可能。「いいね」は※月20件まで可+運営からも10人紹介。
「いいね」でマッチングしたら即お見合いなので物理的に会える最大数に設定されています。
- アプリの「いいね」は軽い。可愛い!かっこいい!おしゃれ!のレベル
- ペアーズエンゲージはマッチングで即お見合いのため、制限がないとさばききれない可能性大
- 会いたい人だけ厳選して、月に20件の「いいね」が送れる
- 希望条件に合う人を月10人、運営から紹介してもらえる
- 相手から「いいね」がくることも考えると出会いは少なくない

月に50もの「いいね」をして相手とマッチングしてしまったら全員と物理的に出会えませんよね。
ペアーズエンゲージがケチなわけではなく、結婚相談所で活動できる限界数「いいね20件」「紹介10件」「その他申し込み」となっています。
※ペアーズエンゲージ会員に10件+コネクトシップ会員に10件
(3)料金がマッチングアプリより高い
ペアーズエンゲージの料金は「入会金12,000円+月会費12,000円」と一般的なマッチングアプリと比べるとお高め。
このような口コミもあります。
ペアーズ エンゲージってどんなもんかと思って見てみたら、月4千円で何十人も会えるのに、月1万円払って30人紹介される料金体系意味不明だと思ったけど、会えない奴は会えないんかな?
それとも血統書つきの女性を紹介してくださるのかな??
Q.実際はどうなの?
A.ペアーズエンゲージ=マッチングアプリではないので当たり前!むしろ結婚相談所として格安!
高いと感じる方は、頻繁にやっているお得なキャンペーン時の入会がおすすめ。
- 従来の結婚相談所の4分の1の価格帯
- お見合い料や成婚料もなし
- マッチングしたらすぐにお見合い(オンライン可)できる
- マッチングアプリには既婚者やヤリモク男性も多い
- 婚活のプロがサポートしてくれる

独身しか居ない・すぐにお見合い可能など、アプリよりも効率のよい婚活ができるのが、オンライン結婚相談所!
高いと見るか安いと見るか?私は確実に安いと思います!!
(4)会員の容姿が微妙
会員の容姿レベルについては以下のような口コミがありました。
ペアーズエンゲージの感想
お顔は噂通り(笑)
ここまで来てもやはり自撮りや睨む系も多数
体感的には他アプリが何か負い目で上手くいかなかった人が手を出している感じ(実家住み多数、高卒も目に付く等)←特大ブーメラン
いいね機能実装により検索できるようになったものの結果は30人しか表示されず。
【婚活】
ペアーズエンゲージを利用しているのですが。
ほんとに申し訳ないですが、紹介される男性の容姿レベルがかなり低い…
私が芋娘から人並みになるまでに容姿には努力してきたつもりなので、やっぱり容姿は少し気になります…初めてお金払って婚活したけど、後悔しかない 笑
Q.実際はどうなの?
A.女性はきれいな人が多い!男性は垢抜けないタイプ&ハイスペックが混在!
正直にいうと、年齢層が低いマッチングアプリに比べると、容姿レベルは落ちます。
- アプリ比べて女性の年齢層は少々高め(30代〜)
- しかし!婚活女性は垢抜けていてキレイめ
- 男性は服装や髪型が残念な人も
- ハイスペックで年齢の高い男性も

ただし!顔の作りというより「ファッション」「髪型」がイケてない男子多数。
仕事が忙しすぎて恋愛経験のないハイスペック男性も多いので原石が見つかるかも!(実際にお医者さんもいました)
口コミで分かった!ペアーズエンゲージが向いている人とは?
料金を払ってから後悔しないように!口コミでわかった「向いている人」「向いていない人」をまとめました。
ペアーズエンゲージが向いている人
ペアーズエンゲージでうまくいく人は、婚活目的かつ恋愛と婚活の違いが分かっている人です。
婚活アドバイス・婚活セミナー・メッセージなしでお見合い可能といったサービスにメリットを感じるなら、月額料金の12,000円が高く感じることはないでしょう。
向いている人 |
|

真面目で誠実な結婚向きの独身男性と出会える!独身証明ありなのでヤリモク男性・既婚男性は皆無!

結婚を真剣に考えている独身女性と出会える!お相手女性は恋愛を求めていないので、コミュ力や服装に多少自信がなくてもOK!
ペアーズエンゲージが向いていない人
料金がマッチングアプリに比べて高いのは、婚活サポートのサービス料です。
ドキドキするような恋愛からはじめたい人は、普通のマッチングアプリで好みの異性と恋愛結婚するほうが合っているでしょう。
向いていない人 |
|

かっこいい男性が少ない...デートのエスコートも下手だし女性慣れしていないのが気になる。

自分のスペックなら20代前半の女性と交際できる。ここには30代半ばなど僕が会いたい女性が少ない。
- 向いていない人には
-
人にあれこれいわれるよりも、今までの恋愛経験から好みの異性と恋愛結婚したい!という人は「ペアーズ」「ユーブライド」がおすすめ。
シンプルな機能なぶん、ペアーズエンゲージより低価格です。
※横スクロールすると表が動きます
比較表 Pairs
(ペアーズ)ユーブライド アプリ名
ペアーズ
ユーブライド 運営会社 株式会社エウレカ 株式会社Diverse 料金 女性会員無料:0円/月
男性会員:3,590円/月無料会員:0円/月
有料会員:4,300円/月利用目的 恋活・婚活 婚活・再婚活 メイン年齢層 女性:20代後半
男性:20代後半女性:30代前半
男性:30代前半累計会員数 1,500万人 225万人 成婚率
年間の交際成婚:約50,000人
成婚割合はユーブライドより低い年間成婚者:約2,442人
過去5年成婚者:11,235人
成婚の割合はペアーズより高い趣味の合う人
◯
(コミュニティあり)△
(コミュニティなし)職業
公務員・会社員・モデルなど多様 公務員・医療系・役員・経営者など 年収証明機能
✕ ◯ 地方・田舎
◎ ◯ 井川 友梨 2つのアプリを比較した記事はこちら♪
ペアーズエンゲージで損しない!おすすめの使い方

「月額12,000円も払うなら、徹底的にサービスを活用したい!」と思いますよね。
お釣りが返ってくるような、効率的でおすすめの使い方を紹介します。
オンラインコンタクトを利用
婚活は出会ってなんぼです。
しかし、以下のような理由から「せっかくマッチングしたのにお相手と会えない」というケースも多いです。
- 新規登録したら「いいね」が来すぎて全員と会えない
- 相手と休日が合わずにコンタクトが延びてしまっている
- コロナ禍で緊急事態宣言が出ちゃった!どうしよう…
そんなときは「オンラインコンタクト」がおすすめ!
多くの人と出会えるので、出会いを逃すことなく効率的に婚活が進みます。
オンラインファーストコンタクトとは、ビデオ通話機能を利用したサービスです。
外出することなくお相手とファーストコンタクトを実施でき、アプリ内の機能なのでお互いの連絡先を交換する必要もありません。
引用:公式HP

オンラインコンタクトで何話そう?という人は、下記の記事もおすすめです。
オンラインセミナーを受ける
ペアーズエンゲージでは、婚活のプロコーチによるオンラインセミナーを定期的に開催しています。
ペアーズエンゲージの会員は無料でセミナーに参加できるので、ぜひ利用したいところ。
今からペアーズエンゲージの会員様限定オンラインセミナーです!
(他社さんのお客様なので、何回やっても緊張する…) pic.twitter.com/WoltpjqJtw
— りすこ?恋愛/婚活コンサル (@risu_ko25) July 11, 2020
下の写真は、ペアーズエンゲージ専属プロコーチのHPから抜粋したコーデ。服装だけでも全然違います。
男性ビフォア | 男性アフター |
|
|
2021年8月開催予定のセミナー
8月4日:プロフィール写真セミナー【応用編】
8月5日:りすこのデートの不安解消セミナー
8月7日:レディースファッションセミナー
8月16日:ゆいかのうまくいくファーストコンタクトのポイントセミナー
8月19日:メンズファッションお悩み解決セミナー

2021年8月に開催予定のセミナーを調べてみると、タメになりそうなセミナーが沢山!
私も受けてみたいくらいです(笑)
マッチング率が上がる婚活用写真を用意
ペアーズエンゲージでは、通常のマッチングアプリ同様にプロフィール検索でのお相手探しが可能。
できるだけ多くの人とマッチングして出会うのが成婚への近道です!異性受け抜群の婚活写真を用意すれば、魅力的なプロフィールになること間違いなし!
相手からの「いいね」や自分からアプローチしたマッチングが多い人は、運営からの紹介もあわせて、沢山の異性と会うことができます。

自分で素敵な写真を用意する自信がない人は、婚活写真のプロに頼むのもおすすめ!
婚活で好まれる写真例
- 明るい表情・自然な笑顔
- 清潔感のあるメイク・服装・ヘアスタイル
- 雰囲気のいい撮影場所
- 他撮り


おすすめの記事
No1.おすすめ婚活写真サービス「Photojoy」
![]() 引用:Photojoy公式 ![]() 引用:Photojoy公式 |
料金 | 7,700円〜39,600円(プランによる)/1回 |
オプション | 服装相談、オンライン会話練習、買い物代行 |
対応エリア | 東京都、神奈川県、大阪府、愛知県、広島県 |
こんな人におすすめ! |
|
Photojoyで写真を撮ってもらう
全国展開の婚活写真サービスはこちら
コネクトシップを活用
コネクトシップを活用すれば、ペアーズエンゲージ以外の結婚相談所会員を検索してマッチングの申し込みが可能です。
コネクトシップ公式サイトが発表している2021年6月データによると、コネクトシップの有効会員数は3万人以上!
2021年6月データ | |
有効会員数 | 30,020人 |
有効会員男女比 | 5:5 |
エリア別有効会員数 | 関東 16,818人 関西 5,714人 |
お見合い成立件数 | 26,914件 |
成婚数(2020年度) | 4,295件 |
ペアーズエンゲージの会員に加えてコネクトシップの会員とも出会える機能、使わない手はありません。

ペアーズエンゲージに登録したのに、ほかの結婚相談所の会員とも出会えるってすごいことですよ!
1年以内に結婚したい人はペアーズエンゲージがおすすめ
ペアーズエンゲージの口コミを調査して分かったのは、次の4点!
- 恋愛よりも結婚したい人向き
- 「今」時代の流れにもっとも最適な婚活方法
- 「アプリでは結婚できない」と感じた次のステップに
- 主体的に活動すれば成婚率はあがる!
結婚のために作られたアプリなので、独身率も婚活率も100%
全員短期集中タイプの婚活会員ですので、スピード婚に◎
「オンラインコンタクト」も可能な今の時代にピッタリのサービスです。
仲人さんに世話をしてもらうわけではないので、自分主体で行動できる人が成婚に近づけます。

無料講座やサポートチャットを積極的に活用するのがおすすめ!
短期集中で婚活したい人は、ペアーズエンゲージでよい出会いを探してみて♪
1年以内に結婚したい人は『ペアーズエンゲージ』 ■結婚コンシェルジュが24時間365日サポート |