趣味が合う相手と出会いたいと思っている人は多くいます。
TBSマツコの知らない世界で放送された『マッチングアプリの世界』でも「趣味の仲間と出会えるマッチングアプリ」が紹介されていました。
さらに趣味の話は、相手と一緒に過ごしたいかを考える大切なポイントでもあります。
この記事では友達作りや恋活など、目的別の趣味から出会えるアプリ、そしてマッチングアプリで悩んでしまう趣味についての書き方や、聞き方をお伝えします!

お相手に興味を持ってもらう趣味の書き方や、趣味に関する話題の広げ方を知って、マッチングアプリでステキな出会いを手に入れましょう!
趣味から出会えるマッチングアプリ&コミュニティサイト9選
- tantan
- つなげーと
- with
- タップル
- イヴイヴ
- ペアーズ
- Omiai
- マリッシュ
- ヤフーパートナー
- 目次
-
マッチングアプリでは趣味になんて書いたらいいの?

マッチングアプリの自己紹介文に趣味の項目は付き物です。そのためどのマッチングアプリを使おうと「何を書いていいかわからない」と迷ってしまう人もいます。
趣味を書くことで得られるメリットは、下記の通り。
趣味を書くべき理由
- 共通点がわかる
- マッチング前にどんな人か想像しやすい
- 相手が話を広げやすくなる
- ミスマッチを防げる
これらの理由から書く趣味の内容や書き方によって、やりとりの盛り上がりが左右されることも。
しかし「趣味なんてないし、書くこともない…」という人もいますよね?
どんなアプリを使っていても、あなたの人柄が伝わらなければいい出会いは望めません!まずは趣味のある方もない方も、お相手の興味を引く書き方を理解しておきましょう!
趣味がないので書くことがない…
「趣味がないから書けない」この悩みはまさしく言葉のとおり。ないものは書くことができないのです。
しかし”趣味”と難しくとらえているために「趣味がない」と思い込んでしまっている可能性も。
趣味というとサーフィンやキャンプなど充実したものを思い浮かべがちですが、休日や家に帰ってからすることを趣味と言い換えている人も多くいます。
多くの人が休日に行っていること
|
|
趣味がなく困っている方は、まず自分がふだん行っていることを事細かく洗い出すところから始めましょう!
たとえば休みの日に何もせず、ぼーっとしているのなら「瞑想」と言い換えることができます。
几帳面な性格で常に家をキレイに保ちたい性分なら、掃除を趣味としてもいいでしょう。さらに詳しく「鏡をキレイに磨き上げること」と書けば、少なからず興味を持ってもらえることは間違いありません。
自分がふだん行っていることにそれなりの名称をつけてしまえば、それはもう立派な「趣味」!
それでもどうしても趣味が書けないという方は、マッチングアプリ内に用意されているコミュニティやタグから、アイディアを探すこともおすすめの方法です。
![]() |
![]() |
このようにコミュニティには様々な種類が用意されており、多種多様なジャンルが豊富。ぜひ自分に合うものを見つけて充実したプロフィールを完成させましょう!
男性ウケがいい趣味とは
どんな内容であっても趣味と言えることがわかれば、自分の趣味もなんとなく思い浮かんだのでは?
それだけでなく、男性からの好感度が高い趣味を知りたいという方は、
- マッチングアプリで女性が書くことが多い趣味
- 男性が好感を抱く趣味
この二つを参考にしましょう!
実際のところ、特に男性ウケは考えず、自分の趣味をそのまま書いている女性も多くいます。
女性が書くことが多い趣味
|
|
男性陣からは、女性らしい趣味や家庭的な雰囲気が伝わる趣味、そして一緒に楽しむことができそうな趣味が人気です。
「お菓子作り」など同性の女性からみて打算的に感じるものであっても、男性はそこまで深読みしていません。
男性ウケのいい趣味
- 料理&お菓子作り
- 映画鑑賞
- スポーツ観戦
- 音楽
- 読書
- アウトドア
- ヨガ
とはいえ高評価を狙って興味のないことを書いたところで、関係を築いていくうちに嘘がバレてしまいます。
インドアの趣味を持つ男性ならインドア、アウトドアの趣味を持つ男性ならアウトドアと、自分と同じ趣味やライフスタイルに好感を抱く人は多いもの。
書くことがないと悩んでいる方は、インドア派かアウトドア派かをはっきりさせて書いておくと、あなたと近い過ごし方をしている男性と出会いやすくなります。
もしあなたの趣味がマニアックな内容で引かれないか不安という方は、参加コミュニティでアピールしてみましょう!
先ほど述べたコミュニティには様々なグループが存在します。これは大手であればあるほどグループ数が多くなり、中には「そんなものまで!?」と思うニッチなものも。
大手【ペアーズ】で見つけたニッチなコミュニティ
- 「絶叫マシンが好きすぎる!!」20,933人
- 「間取り図を見るのが好き」20,552人
- 「シュールなものに惹かれる」6,433人
- 「クラゲが好き。癒やされる!」2,620人
- 「一緒に新しい趣味を探したい!」998人
ペアーズなら理想の男性が見つかる
これらは全コミュニティの中で「趣味全般」のカテゴリに属しているもの。コミュニティを見てあなたに当てはまるものがあれば、そのグループに参加してみましょう!
内容がコアなぶん同じ趣味を持つ人が見つかれば、お互いすぐに興味関心が湧きスムーズに進展するはずです♪
自己紹介文の趣味の書き方例
書く内容がわかったら、次は文章の書き方ですよね。
自己紹介文は、あまりに長すぎても短すぎてもいけません。極端な文章量は男性から興味を持ってしまえなくなる原因に。
まずひとつ押さえておきたいことは、趣味を含む自己紹介文はプロフィール写真の補足であるということ。
写真では伝わらない、あなたのいい面を強調することを意識しながら書きましょう!
書き方のポイント
- タグなど趣味を選択できるものでも、自己紹介文で補足する
- ダラダラと長く書かず、見出しや箇条書きを活用する
- これからしてみたいことも書く
自己紹介文の欄は、書こうと思えばキリがないくらいに書けてしまいます。
そのため記入する際は、読む相手のことを考えた見やすさも大事なポイントです!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【趣味】
・映画
・音楽
・グルメ
〜〜〜〜〜補足〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あなたのプロフィールを読んでもらうためには、上のようにパッと見て趣味がわかる書き方を意識しましょう。
補足部分の詳しい書き方は、下記を参考にしてみてください!
例文①趣味が思い浮かばなかった人向け
休みの日は撮りためたドラマを見たりしながら、家でリラックスできる過ごし方をしています♪
新しい趣味を見つけたいとも思っているので、おすすめの趣味があったら教えてください!!

趣味がないことをマイナスに表現しないよう普段の過ごし方に加え、これから趣味を見つけたい気持ちが伝わるように書いてみましょう!
例文②女性らしさを出したい人向け
お休みの日は料理を作ることが多いです。和食を作ることが多いので、これからは作ったことがない料理にも色々チャレンジしようと思っています!

料理という家庭的な趣味を記入すれば、作ってもらいたい料理を想像してしまう男性も!
料理はそこまでという人も、書いてから作れるよう練習すれば、花嫁修業にもなりますよ♪
例文③趣味をお相手と一緒に楽しみたい方向け
出かけることが好きなので、時間があるときはサッカー観戦に行ったり、夏はキャンプに行ったりもします!
一緒に楽しめる男性と出会えたら嬉しいです♪趣味が近い方は、ぜひよろしくお願いします☺

ふだんからフットワークが軽い男性であれば、自分と同じ趣味を楽しめる女性には好感度大!
「女性らしい趣味なんてない…」という方も、アクティブな趣味をメリットにしてしまいましょう!
趣味の書き方に迷ったら、まずはこの中からあなたに一番近そうなものを選んで使ってみてください。
それでも男性からの反応がいまいちということであれば、プロフィール全体を見直したほうがいいかもしれません。
下記の記事を参考に、あなたの魅力が伝わるプロフィールを用意しましょう!
趣味から選べる目的別マッチングアプリ&コミュニティサイト9選
趣味からの出会いは話もはずみ、楽しい時間を一緒に共有できるなどいいことづくし!
ここからは、目的別の趣味から出会えるマッチングアプリ&コミュニティサイトをご紹介します。
趣味の書き方に迷ってしまう方も、タグやコミュニティなど自分がいいなと思うものに参加するだけで、興味のあることを伝えられるものばかりなので、ぜひ上手く活用してみてください!
趣味から出会えるマッチングアプリ&コミュニティサイト9選
- tantan
- つなげーと
- with
- タップル
- イヴイヴ
- ペアーズ
- Omiai
- マリッシュ
- ヤフーパートナー
【友だち】趣味友探し
趣味を一緒に楽しめる友達がほしい方は、友達づくり向けのコミュニティを利用しましょう!
恋活・婚活向けのマッチングアプリでは同性の検索ができないことがほとんどですが、友達探し向けであれば、同性の友達を作ることも可能。
ここではマッチングアプリだけでなく、友達探しで多くの人が利用しているコミュニティサイトもご紹介します!
tantan(タンタン)
tantanの特徴
- 友達作りをかかげるマッチングアプリ
- スワイプ方式でサクサク検索
- 同性の検索も可能
海外でも利用されているtantanは、運営が友達作り目的を掲げている数少ないマッチングアプリです。登録者数はなんと全世界で3億人!
タグや絵文字で好きな趣味を選んだ後は、お相手とのマッチングを待つだけ。もちろんスワイプであなたから趣味友を探すこともできます。
プロフィールに付けられるハッシュタグでは「皇居ランできる友達が欲しい!」「アニメ聖地巡礼できる友達が欲しい」など、自分の好きな内容を打ち込むこともできるため、ピンポイントで友達を見つけることが可能。
またマッチングアプリには恋活・婚活目的のものが多く、同性の検索ができないものが多い中、tantanでは同性の検索ができるメリットも!マッチングアプリでは珍しく、利用者も女性の割合が高くなっています。
「気軽に遊べる女友達がほしい」という方には、tantanがおすすめです!
目的 | 友達作り |
ユーザー数 | 累計3億人(2020年12月時点) |
年齢層 | 20代~30代 |
男女比 | 4:6 |
趣味からの見つけ方 | タグ付け・絵文字 |
フリーワード検索 | ✕ |
無料利用 | オプション以外全て利用可 |
月額料金 | 男女とも基本利用無料 |
tantanで趣味友に出会う
つなげーと
つなげーとの特徴
- 日本最大級の「社会人向けサークル」サイト
- スポーツ、食、勉強などグループが豊富
- サークルが主催するイベントからの検索も可能
つなげーとは社会人の友達作りに最適な、日本最大級の「社会人向けサークル」メディアです。
1万件以上のサークルがあり、スポーツ・食・勉強など様々なジャンルのグループが豊富。イベントから探すこともできるので、休みの日を楽しく過ごす友達がほしい方に向いています。
たとえば『【つなげーと公式】つなげーと日帰り旅行コミュニティ』というサークルでは「【これを超える休日の予定ありますか?】あの『SLAM DUNK』に出てくる踏切を見て、江ノ島に海鮮を食べに行く!」というイベントを開催しているなど、サークルごとの特徴に応じた楽しそうなイベントがたくさん!
気の合う人をたくさん見つけたい方は、ぜひつなげーとを利用してサークル仲間を見つけてみてください。
目的 | 友達作り |
ユーザー数 | 登録会員数 約5万人 登録サークル数 1万2,000以上 |
年齢層 | 20代〜30代 |
男女比 | 4:6 |
趣味からの見つけ方 | サークル |
フリーワード検索 | ◯ |
無料利用 | 全て利用可 |
月額料金 | 男女とも基本利用無料 |
つなげーとで気の合う友達を見つける
【恋活】同じ趣味の彼氏を見つけたい
趣味が合う男性と付き合いたいのであれば、恋活向けアプリを選びましょう。
そもそもの利用目的が恋愛関係への発展を望むものなので、お付き合いへ発展する確率も高いことが特徴です!
with(ウィズ)
withの特徴
- メンタリストDaiGoさん監修で心理学などの診断が豊富
- 共通点を見つけやすい「好みカード」
- カスタマイズされていく検索機能
メンタリストDaiGoさん監修の「with(ウィズ)」は、相性を測るためたくさんの診断が用意されていることが特徴的です。
自分の好みを選択する「好みカード」では、たくさんの趣味や恋愛観の中から、共通点がある男性を簡単に検索可能。共通点が多い男性を選べば、お付き合いに進展した後も楽しい時間を過ごせるはずです。
また検索画面に用意されている「Foryou」も、併せて利用したい機能の一つ。あなた向けにカスタマイズされるトピックスは、日々更新されていくためライバルが少ない新着男性を見つけられる嬉しいメリットも。
性格重視であなたにぴったりの恋人を見つけるなら、withを利用してみてください!
目的 | 恋活 |
ユーザー数 | 会員数205万人(2020年9月時点) |
年齢層 | 20代〜30代 |
男女比 | 7:3 |
趣味からの見つけ方 | コミュニティ |
フリーワード検索 | ◯ |
無料利用 | オプション以外すべて利用可 |
月額料金 | 女性:無料 男性:〜4,200円/月 |
withで価値観の合う相手に出会う
tapple(タップル)
タップルの特徴
- スワイプ方式で手軽な男性探し
- プロフィール写真だけでアピール可能
- 24時間以内のデートが決まる「おでかけ」ページ
主に恋活目的での利用者が多いタップル誕生は、「相手の容姿は外せない」「顔が好みの男性と付き合いたい」というあなたに、ぴったりのマッチングアプリ!
スワイプ形式で直感的にサクサク選ぶだけなので、簡単に好みの顔の男性だけを見つけることができます。
プロフィールのタグ付けで自分の趣味をアピールするもよし、『さがす』ページから気になる趣味の男性だけを絞込むもよし、とアプリの使い方は非常にシンプル。
さらに特徴的な機能が、早めに会いたい方向けの『おでかけ』ページ。24時間以内にデートを行えるため「テキストでのコミュニケーションよりも、会って魅力を伝えたい」という女性におすすめの機能です。
まずは気軽にお付き合いから始めたいあなたは、タップル誕生を使ってステキな男性を見つけましょう!
目的 | 恋活 |
ユーザー数 | 会員数500万人(2019年10月) |
年齢層 | 男性20代〜30代/女性20代 |
男女比 | 7:3 |
趣味からの見つけ方 | タグ付け |
フリーワード検索 | ◯ |
無料利用 | オプション以外すべて利用可 |
月額料金 | 女性:無料 男性:〜4,000円/月 |
タップルで直感的に運命の人を見つける
イヴイヴ
イヴイヴの特徴
- 時間を掛けた入会審査
- プロフィール写真の登録は顔写真のみ
- 本人確認済みマークで登録写真と別人問題を回避
イヴイヴは完全審査制を掲げる安心・安全のマッチングアプリです。運営での審査はもちろん、会員の承認も必要という二段階での入会チェック。
12時間の審査時間に会員の50%以上が承認しなければ入会はできません。
コミュニティは「浴衣を着てお祭りに行こう!!」「紅葉を見に行きたい」などの期間限定のグループもあり、直近で利用中の男性を見つけやすいのも嬉しいポイント♪
さらにイヴイヴでは年齢確認とは別に、プロフィール写真が本人であると確認した「本人確認済みマーク」も用意されています。このマークがついている会員ならば、初デートの際に「プロフィール写真と別人が来た!」というハプニングもありません!
利用者も審査に回っているイヴイヴなら、安心して同じ趣味の男性に出会えますよ♪
目的 | 恋活 |
ユーザー数 | 200万人(2020年10月時点) |
年齢層 | 20代 |
男女比 | 6:4 |
趣味からの見つけ方 | コミュニティ |
フリーワード検索 | ✕ |
無料利用 | オプション以外全て利用可 |
月額料金 | 女性:無料 男性:〜3,800円/月 |
イヴイヴでステキな出会いを手に入れる
【婚活】同じ趣味の結婚相手を見つけたい
結婚前提で出会いたいという方には、婚活アプリがうってつけ!
独身証明や年収証明など、誠実さを表す書類が提出できるアプリが多いことも特徴的です。
今回はその中でも、趣味から男性を探せるアプリを紹介します!
Pairs(ペアーズ)
ペアーズの特徴
- カップル実績25万人
- 理想の男性が探しやすい検索機能
- 恋愛観グループも用意されているコミュニティ
ペアーズは恋活・婚活、両方でおすすめの国内最大規模のマッチングアプリ。カップル実績が25万人と、お付き合いに至っている男女が多いのが特徴です。
ペアーズのコミュニティは、映画鑑賞など趣味はもちろん、「一緒にいて笑い会える人がいい」など恋愛観で作られたグループも豊富。
コミュニティの参加には上限数がないため、参加しているグループがあなたといくつも被る相性ピッタリの相手に、出会えることもあるでしょう。
さらに検索機能では職業や年収などの条件面から、結婚に対する意思まで幅広く絞り込めるため、あなたの理想の男性が探しやすくなっています。
性格のよさはもちろん、お相手の職業や年収にもこだわりたい方には、ペアーズがおすすめです!
目的 | 恋活・婚活 |
ユーザー数 | 累計会員数1,000万人 |
年齢層 | 20代〜30代前半 |
男女比 | 7:3 |
趣味からの見つけ方 | コミュニティ |
フリーワード検索 | ◯ |
無料利用 | オプション以外すべて利用可 |
月額料金 | 女性:無料 男性:〜4,300円/月 |
ペアーズで理想の男性に出会う
Omiai(オミアイ)
Omiaiの特徴
- 恋活から婚活の両方で人気あり
- 直感的な検索機能
- セキュリティの高さに定評あり
Omiai(オミアイ)は名前の通り、婚活で利用したい女性におすすめのマッチングアプリです。
検索機能では複数のトピックスが揃っており、写真表示で直感的にお相手を見つけやすくなっています。複雑な検索に頼らなくても見つけやすいのは、女性にとって嬉しいポイント。
キーワードを利用したタグ付けは「趣味が同じ人と出会いたい」「休日は一緒に楽しみたい」と考えている女性にもぴったりです。タグ機能でもフリーワードで検索できるため、マイナーな趣味の相手を探すことにも◎。
男性のメイン年齢層は20代〜30代で真剣度の高い人が多いため、アラサー世代の女性もOmiaiなら相性のよい男性が見つかります!
目的 | 恋活・婚活 |
ユーザー数 | 会員数500万人(2019年12月時点) |
年齢層 | 20代〜30代 |
男女比 | 7:3 |
趣味からの見つけ方 | タグ付け&キーワード検索 |
フリーワード検索 | ◯ |
無料利用 | オプション以外すべて利用可 |
月額料金 | 女性:無料 男性:〜4,800円/月 |
Omiaiで恋活・婚活を始める
marrish(マリッシュ)
マリッシュの特徴
- 短期間でのカップル成立が続出中
- プロフィールで相手の声が聞ける『声プロフ』
- 男性の年齢層が高いのでダンディーボイスな声優がいる可能性あり
累計マッチング数200万件突破
真剣度が高い男性が多いマリッシュでは平均3カ月半でカップルが誕生しているなど、早い段階で恋愛関係になりやすいことが特徴のマッチングアプリ。
再婚活目的で登録しているユーザーもいるため、結婚歴のある方も使いやすくなっています。
コミュニティには趣味はもちろん、『インターネット』カテゴリには「毎日連絡したい!!」や反対に「LINE…マメな連絡が苦手です」など、連絡頻度に対する細かな価値観から絞り込めるグループも。
休日の過ごし方だけでなく、細かな価値観も合う人と出会いたいあなたには、マリッシュがおすすめです!
目的 | 婚活・再婚活 |
ユーザー数 | 会員数100万人(2021年2月時点) |
年齢層 | 女性 30代〜40代 男性 20代〜40代 |
男女比 | 6:4 |
趣味からの見つけ方 | コミュニティ |
フリーワード検索 | ◯ |
無料利用 | オプション以外全て利用可 |
月額料金 | 女性:無料 男性:3,400円/月 |
マリッシュでお相手を見つける
Yahoo!パートナー
Yahoo!パートナーの特徴
- Yahoo!が提供する恋愛・婚活マッチングアプリ
- SNS感覚でお相手を見つけられる「みんなの近況」
- 年の差婚を考える女性にもおすすめ
大手検索サイトのYahoo!が提供するYahoo!パートナーは「趣味から出会える恋愛・婚活サービス」を掲げているマッチングアプリ。
趣味から探せるグループに加え「みんなの近況」ではSNS感覚で、男性を見つけることもできます。気になる投稿を送っている男性に対しては、スマイルボタンからアプローチすることも可能。
「みんなの近況」でも年齢の絞り込みができるため、あなたが希望する年齢層だけを絞り込むこともできます。
比較的登録者の年齢層が高いため、年上好きの女性にもおすすめできるマッチングアプリです!
目的 | 恋活・婚活 |
ユーザー数 | 500万人 |
年齢層 | 女性 30〜40代 男性 30〜50代 |
男女比 | 7:3 |
趣味からの見つけ方 | グループ |
フリーワード検索 | ◯ |
無料利用 | オプション以外全て利用可 |
月額料金 | 女性:無料 男性:〜4,278円/月 |
Yahoo!パートナーで趣味の合う男性に出会う
マッチングアプリ利用時の注意点

マッチングアプリ利用の際はどの目的であれ、注意したいことがあります。
アプリ利用時の注意点
- アプリ内に潜む危険人物
- 目的の相違
- アプリが自分に見合っているか
利用前にこれらを頭に入れて、安全にマッチングアプリを利用してください!
安全なアプリでも危険な男性がいることも
マッチングアプリの中には運営のセキュリティーが甘い「出会い系」と呼ばれるものもあります。そのためアプリの利用では、セキュリティが高い安全なアプリを選ぶことが大前提。
しかし安全なアプリに、危険人物がゼロとは言い切れません。一般的に女性がマッチングアプリで危険視するのがヤリモク&勧誘目的の男性。
これらの男性は、プロフィールややりとりの中で見極められることも多くなっています。危険な男性を避けるためにも、会う前に相手のことがわかる、しっかりとしたやりとりを行うようにしましょう!
さらに会うときには『安全な場所/時間/環境を選ぶこと』も大切です。
安心して利用するため、利用前には下記の記事でそれぞれの詳細を確認してください!
危険な男性を避けるためのおすすめ記事 | |
![]() |
ヤリモクを見抜く方法 |
ヤリモク男性の特徴と回避方法を解説。誠実風に装う男性についても紹介しています! | |
![]() |
業者を避けてノンストレスでアプリを活用 |
ありとあらゆる”業者”に関して騙されないための方法をお伝えしています。疑いがある男性がいればチェックリストで確認! | |
![]() |
前もってリスクを知っておくことも大切です! |
危険を避けて利用する方法を紹介しています。マッチングアプリ利用前に確認しておきましょう。 |
自己紹介文に目的を書く
アプリそれぞれが打ち出す利用目的とは異なり、恋活アプリで友達探し、反対に友達探しアプリで恋人づくりなど、目的が異なった利用をしている人もいます。
中には”マッチング”という意味自体を勘違いしていて、マッチングアプリ=すべて恋愛目的だと思っている人も。
女の子に、彼氏いてる人多いですね。というと、このアプリは友達作りのためですよ。と教えて下さいました。
なので、恋人探しを本気でしてる方はお勧めできません。なので評価2にさせてもらいました。
ネットワークや友達探しをしてる価値観の人は、⭐︎4〜5だと思います!ふつうにいい人は多いです。
進行していて途中で目的違いと気づいては、あなたもお相手もどちらの時間もムダになってしまいます。
傷を負う人を少なくするためにも「友達を作りたい」「真剣なお付き合いができるいい人を見つけたい」など、あらかじめ自己紹介文にはあなたの目的を書くようにしておきましょう!
自分にあったアプリを選ぶ
マッチングアプリを選ぶ際には、あなたにあったアプリを選ぶことが非常に大切です。
数あるアプリの中からあなたに合っていないアプリを選び、長々利用していてはいつまでも上手くいかず、悩む原因となってしまいます。
アプリ選びのポイント
- 利用目的
- 年齢
- アプリごとの特徴
- 会員数(特に地方の人)
『趣味が同じ友達がほしい』のか『趣味が同じ彼氏、または結婚相手を見つけたい』のか。友達づくりなら異性がいいのか、同性がいいのか。
アプリを選ぶ際は回り道をしないためにも、これらの目的をはっきりさせて利用するようにしましょう!
趣味に関する話題&メッセージ例

同じ趣味を持つ相手であれば、話が盛り上がることも間違いなし!
しかしときには、趣味が違う好みの男性を見つけてしまうこともあるでしょう。
そんなときチャンスを逃さないためにも、ここからは趣味が異なる男性と上手くやりとりを行うコツを紹介していきます!
お相手への趣味の聞き方
相手が趣味を書いておらず、話題を広げるために趣味を聞きたいときは「趣味は何ですか」と聞くよりも、

ふだん〇〇さんは、お休みの日は何をして過ごしてるんですか?私は最近、撮りためたドラマを見たりして過ごしてます♪
と聞くようにしましょう。
自分の趣味を先に伝えること、そして”趣味”ではなく『休みの日の過ごし方』として聞くことを意識してみてください。
冒頭で触れたように、中には趣味が特に思い浮かばず、質問をしても話が広がらない人もいます。そのため相手が何かしら答えを出しやすい質問をすることが、話が広がりやすくなる趣味の聞き方のポイントです!
一点だけ疑いの目を持っておきたいのが、趣味を聞いて下記のワードを出されたとき。
- 投資
- 海外旅行
- ゴルフ
- 株/FX
これらの趣味を出された場合は、職業もあわせて確認してみてください。「自由業」「フリーランス」「経営者」であれば、勧誘目的でマッチングアプリを利用している可能性が。
そしてもう一点、そもそも趣味を書いておらず、三行ほどの短い自己紹介文の場合、男性がヤリモクでアプリを利用していることも考えられます。
男性とやり取りを始める際は、この点も頭に入れて、コンタクトをとりましょう!
趣味が合わない人とのやりとり例
マッチングアプリには様々な男性がいます。
自分の趣味を一緒に過ごしたいと思う人もいれば、趣味の時間くらいは独自のコミュニティでの時間を楽しみたいと考える人も。
そのため恋愛関係になったとしても、必ずしも一緒の趣味を持ち、同じ時間を過ごさなければいけないわけではありません。そのため趣味の合わない男性であっても、この先進展する可能性は十分あります!
趣味の合わない男性とやりとりを行う方法は二つ。
- 相手の趣味を掘り下げる
- 趣味以外の話をする
まずひとつ、話題に困ってしまったときは、あなたと違う趣味だとしても、お相手の趣味を掘り下げることで仲が深まる可能性があります。

アウトドアが趣味なんですね〜!キャンプとかよく行くんですか?

よく行きますよ!

最近よくテレビで見かけるので、興味あるんですよ!
人は好きなことに関しては、饒舌になってしまうもの。この流れの後もお相手が色々と詳しく話してくれるはずです。
あなたが興味があることを伝えつつ、疑問に思うことを聞きながら話を膨らませてみてください。
趣味の話がいまいちだったときには、趣味以外の話で仲を深めましょう!
趣味以外の話題
|
|
最初はお互いに趣味が全く違い「気が合わない」と不安に思っていても、最終的にはすごく相性がいい相手だったということもあります。
趣味はあくまでパーソナリティの一部。気になる相手であれば、前向きにやりとりを行ってみましょう。
お相手と話が弾まず悩んでいる方は、下記の記事も必読です!
趣味から出会った人なら、今後の長い関係が望める!

同じ趣味があると話が弾みやすく、スムーズに仲が深まりやすいなど、数多いメリットがあります。
社会人になって出会いが少ないと悩んでいる方は、ぜひマッチングアプリを活用して、ステキな出会いをみつけてください♪
趣味から出会えるマッチングアプリ&コミュニティサイト9選
- tantan
- つなげーと
- with
- タップル
- イヴイヴ
- ペアーズ
- Omiai
- マリッシュ
- ヤフーパートナー
マッチングアプリを使い始めたばかりで、今後に不安がある方は下記の記事もおすすめです。付き合う確率や結婚する確率など、恋愛関係についての流れがわかりますよ!
マッチングアプリの不安はMeeeetで解消して、ぜひ今にあった出会いの方法を上手く活用してくださいね♪