婚活を強く意識しはじめる20代後半。とくに女性の場合は
「周りは結婚や出産ラッシュなのに自分には相手がいない」
「婚活をはじめたいけれど金銭面が心配」
といった悩みがつきませんよね。
真剣にパートナーを探したい20代女性におすすめなのが、手軽かつリーズナブルな婚活アプリです!
今回は、婚活したい20代女性におすすめの婚活アプリを紹介するとともに、アプリの選び方や男性の見極め方といったアプリ活用法をお伝えします。

多くの婚活アプリの平均年齢層は20代後半なので、20代女性はかなり出会いを見つけやすいといえます!
- 目次
-
20代後半女性におすすめの婚活アプリ一覧
20代後半女性におすすめの婚活アプリは、以下の表で○をつけた「ペアーズ」「Omiai」「ゼクシィ縁結び」「ユーブライド 」「ペアーズエンゲージ 」の5つです!
20代という大きなくくりで考えると、ほとんどのアプリが当てはまってしまいますが、結婚を希望する人は、20代前半向けの恋活向けアプリ<20代後半向けの婚活向きアプリを選びましょう。
アプリ | 詳細 / ダウンロード |
ペアーズ![]() 国内No.1会員数 |
|
ゼクシィ縁結び![]() お見合いコンシェルジュ |
|
Omiai![]() 老舗の優良アプリ |
|
ユーブライド![]() 成婚人数 年間2,442人 |
|
ペアーズエンゲージ![]() オンライン結婚相談所 |

「結婚願望はまだあまりなくて、とりあえず彼氏が欲しい...」という20代女性には、<最新版>おすすめ恋活アプリ8選の記事がおすすめです!
20代後半の女性におすすめ婚活アプリ5選|誠実な同年代男性と出会える!
20代後半の女性におすすめしたい婚活アプリを5つ厳選しました!
「どんな女性におすすめなのか」「どんなタイプの男性がいるのか」詳しく解説していくので、自分にあったアプリを使ってみてくださいね。
出会いの数を重視!無料で使えて国内会員数No1.『ペアーズ』
運営会社 | 株式会社エウレカ(NASDAQ上場企業) |
料金 | 女性:無料 男性:3,590円/月 |
目的 | 恋活・婚活 |
メイン年齢層 | 女性:20代後半 男性:20代後半 |
メイン年収層 | 400万円〜600万円 |
特徴 |
|
出会いの数を重視する20代女性におすすめなのが、無料婚活アプリ「ペアーズ」です。
ペアーズは累計会員数1,000万人!会員数国内No.1のマッチングアプリです!
・恋活にも婚活にも使える
・カップルや結婚した夫婦は25万人以上
・さまざまな年齢、職業の男性がいる
といった特徴や実績があります。色々なタイプの男性からお相手を探したい女性にぴったり。
年齢層が幅広いため平均収入のデータは低く出てしまいますが、自分の希望する男性を探しやすいのが魅力です。

ペアーズの注意点は若い恋活男性も多いこと。結婚を意識している男性かどうかを女性側がしっかり見極めることが大切になります!
ペアーズで出会いやすい男性 | |
|
![]() |
ペアーズがおすすめの人
- 2〜3年後くらいまでに結婚したい人
- 容姿が良い人やオシャレな男性と交際したい人
- 恋人とは同じ趣味を楽しみたい人
- マメな人、メッセージのやりとりが苦手でない人
- まだ恋愛のトキメキも欲しい人
- 沢山の男性の中から自分に合ったお相手を探し出したい人
ペアーズ ダウンロードページへ
無料アプリなのに真剣婚活男子の数が多い!『Omiai』
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング (東京証券取引所市場第一部に上場) |
料金 | 女性:無料 男性:3,980円/月 |
目的 | 恋活・婚活 |
メイン年齢層 | 女性:20代〜30代 男性:20代〜30代 |
特徴 |
|
無料アプリでも結婚願望の強い男性を探したい20代女性には「Omiai」がおすすめです。
「お見合い」といったわかりやすいネーミングから、結婚を意識する男女が集まりやすい傾向があります。
上場企業ということもあり、セキュリティの高さにも定評があります。
24時間365日の監視体制&通報機能によって、規約違反を犯す悪質なユーザーを排除しやすい仕組みになっています。安全安心にアプリを利用したい方にはおすすめです。

無料アプリなのに結婚意識の高い男性が多いのは嬉しいですね!

お金をかけずに婚活をはじめたい女性にぴったりのアプリですよ!
Omiaiで出会いやすい男性 | |
|
![]() |
Omiaiがおすすめの人
- 2〜3年後くらいまでに結婚したい人
- 無料アプリでも結婚願望の高い男性と出会いたい人
- 同世代の真面目な男性と交際したい人
- 自分に合った男性をメッセージのやりとりで見極められる人
Omiaiダウンロードページへ
結婚を希望する同世代男性と会いたいなら!『ゼクシィ縁結び』
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ (親会社 株式会社リクルートホールディングスは東京証券取引所第一部に上場) |
料金 | 女性:4,378円/月 男性:4,378円/月 |
目的 | 婚活 |
メイン年齢層 | 女性:20代後半 男性:30代前半 |
メイン年収層 | 400万円〜600万円 |
特徴 |
|
結婚前提の同世代男性とだけ出会いたい!という20代女性には「ゼクシィ縁結び」がおすすめです。
女性は20代後半、男性は30代前半と、日本の初婚平均年齢に近い男女会員が集まっています。
ゼクシィ縁結びでとくに魅力的なのが、以下の3点です。
・婚活男子が集まる「ゼクシィブランド」
・価値観や相性を簡単に診断できる
・長々とメッセージをしなくても安全に会える

やはり強いゼクシィブランド!結婚情報誌やテレビCMの広告からゼクシィブランドの認知力はとても高いです。

ゼクシィ縁結びに登録する男性の婚活度合いは真剣そのもの。逆に結婚を希望しない女性には、このアプリはおすすめできません。
ゼクシィ縁結びで出会いやすい男性 | |
|
![]() |
ゼクシィ縁結びがおすすめの人
- 性格や価値観の一致を大切にする人
- プチプラでもコンシェルジュによるサポート等を受けたい人
- トキメキより安定や真面目さを重視する人
- 連絡先交換をせず安全にお相手とデートがしたい人
- 婚活保証サポートに魅力を感じる人
ゼクシィ縁結びダウンロードページへ
年上男性とスピード婚を叶えるなら『ユーブライド 』
運営会社 | 株式会社Diverse |
料金 | 女性:4,300円/月 男性:4,300円/月 |
目的 | 婚活・再婚活 |
メイン年齢層 | 女性:30代前半 男性:30代前半 |
メイン年収層 | 400万円〜600万円 |
特徴 |
|
「甘えられる年上の男性が好き」「結婚願望の高い年上男性と知り合いたい」といった20代女性には「ユーブライド 」がおすすめ。
ユーブライドは男女ともに30代の会員が多く、40代以降の会員もめずらしくありません。
結婚願望の高い30代〜40代男性が多く、若い20代女性はかなりモテる傾向にあります。
・年間2,400人、過去5年で1万人以上の成婚実績あり
・年代が高めで安定した職業についている男性が多い
・男女どちらかが有料会員ならメッセージ可
と、高い実績を持つ婚活アプリながら、無料でも一部サービスが利用できるお得さは◎

ユーブライドは「登録・検索・有料会員とのメッセージ」までが無料!今回紹介する有料アプリの中では月額料金が1番リーズナブルです。
ユーブライドで出会いやすい男性 | |
|
![]() |
ユーブライドがおすすめの人
- 少し年上の男性と結婚したい人
- 安定した職業の男性を求める人
- 有料婚活アプリを無料会員から試してみたい人
- なるべくスピーディーに結婚したい人
- リーズナブルに有料アプリを利用してみたい人
- 離婚歴のある20代女性やシングルマザーの人
ユーブライド ダウンロードページへ
オンライン結婚相談所『ペアーズ エンゲージ』
運営会社 | 株式会社エウレカ |
料金 | 入会金:9,800円 月額:9,800円 |
目的 | 婚活 |
メイン年齢層 | 20代後半〜30代前半 |
特徴 |
|
結婚相談所のような婚活のサポートをしてほしいという女性には、「ペアーズエンゲージ」が最適です。
ペアーズ エンゲージはオンライン結婚相談所がテーマとなっており、普通の婚活アプリとは少し異なります。
登録に9,800円、月額9,800円と若干料金が高めですが、サービス内容はかなり手厚くなっています!
・プロの結婚コンシェルジュに24時間いつでも相談ができる
・入会には独身証明書の提出が必須
・お相手は自分で探さなくても1日1人かならず紹介される
・連絡先交換なしで顔合わせ(ビデオデート )可能
といった特徴は、結婚相談所さながら。かかる料金は従来の結婚相談所の4分の1程度です。

現時点でのサービス展開エリアは以下となります。
【サービス展開エリア(2020年6月時点)】 |
関東 東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県 |
関西 大阪府・京都府・奈良県・兵庫県・和歌山県・滋賀県 |
東海 愛知県・岐阜県・三重県・静岡県 |

私の住む地域が含まれなかったため、コンシェルジュさんにチャットで尋ねたところ、今後はエリア拡大を検討しているとのことです!
ペアーズエンゲージで出会いやすい男性 | |
|
![]() |
ペアーズエンゲージ がおすすめの人
- 本気で婚活を考える人
- 婚活に関するアドバイスをプロに受けたい人
- 長々とメッセージのやりとりをするのが苦手な人
- まずはデートやオンラインデートでお相手との相性を確かめたい人
- 結婚に真剣な男性や年収の高い男性を求める人
- ファッションセンスや男性との会話に自信がない人
- 婚活に毎月1万円程度の投資が可能な人
ペアーズエンゲージ公式サイトへ
20代後半女性におすすめの婚活アプリ選びのポイント6つ
20代後半女性が婚活アプリを選ぶ際のポイントを紹介します。
年齢にあった最適な婚活アプリを選べば、効率よく理想のお相手に出会えること間違いなしです!
人気が高く会員数の多いアプリを選ぶ
結婚したい20代女性には、人気が高く会員数の多いアプリをおすすめします。
会員数が多いほど自分に合った相手が探せる確率が高まるため、効率的に婚活がおこなえます。
新しくできた最新の婚活サービスや婚活アプリは、過去の実績がない・会員数が少なく出会えないといった点がデメリットです。
アプリの人気が高まれば運営会社の経営状況もよくなるため、新機能のリリース・セキュリティ強化・広告による集客などがおこなわれ、結果会員数は増え続けていきます。

会員数の数が直接出会いにつながる婚活アプリのようなサービスでは、人気が高いサービスを利用するに越したことはありません。

流行に敏感な20代女性は最新の婚活アプリも気になるでしょうが、新しさだけでアプリを選ぶのはNGですよ!
同世代の会員が多いアプリを選ぶ
本気で婚活したい20代後半女性が選ぶべき婚活アプリは、同世代の男性が多いアプリです。
2015年に厚生労働省が発表したデータ(※)で男性の平均初婚年齢は31.1歳となっていることから、男性が結婚を強く意識し出すのは30歳前後と推測できます。
結婚を見据えた交際相手を婚活アプリで探す場合、26歳〜30代前後の男性が狙い目です。
年齢層が高いアプリを利用すると、アプローチしてくる男性も40代や50代が多くなります。20代女性がメイン使いにするには向きません。

30代後半以降の年上男性と結婚したい20代女性や離婚歴のある20代女性には、無料アプリのマリッシュもおすすめですよ!
求める男性別でアプリを選ぶ
求める男性のタイプによっても、おすすめできる婚活アプリは異なります。
・平均年収以上や公務員男性など収入の安定した男性
・交際後1年以内に結婚を希望している「婚活男性」
・そこそこ自分好みの容姿の男性
・同じ趣味や価値観を持つ男性
といったように、人それぞれにゆずれない条件があるでしょう。
「このアプリを使えば絶対にイケメンに出会える」「高収入の男性に出会える」まではいえませんが、アプリごとにある程度は特徴があります。

自分が1番ゆずれない男性の条件から、メイン使いするアプリを選ぶのもありですよ!
収入高めの男性 (収入証明書の提出可能・男女ともに有料で真剣度と収入が高い傾向にある) |
||
1.ユーブライド | 2.ペアーズエンゲージ | 3.ゼクシィ縁結び |
![]() |
![]() |
![]() |
共通の趣味をもつ男性 (コミュニティやグループが充実している) |
||
1.ペアーズ | 2. Omiai | 3.ゼクシィ縁結び |
![]() |
![]() |
![]() |
価値観が近い男性 (相性診断や価値観グループの充実、安全な即デートで多くの男性の価値観を知れる) |
||
1.ゼクシィ縁結び | 2.ペアーズ | 3. Omiai |
![]() |
![]() |
![]() |
結婚意識の高い婚活男性 (オンライン結婚相談所、婚活向けサービス充実) |
||
1.ペアーズエンゲージ | 2.ユーブライド | 3.ゼクシィ縁結び |
![]() |
![]() |
![]() |
好みの容姿・センスのよい男性 (会員数が多いため選択肢が多い) |
||
1.ペアーズ | 2.Omiai | 3.ユーブライド |
![]() |
![]() |
![]() |
有料アプリと無料アプリをうまく併用する
20代女性は、有料の婚活アプリの利用を考えてもOK!
有料アプリには有料ならではのメリットがあり、とくに結婚を前提とした出会いを探す方におすすめです。
女性有料婚活アプリのメリット |
|
※アプリごとにサービス内容は異なる

有料アプリはやはり凄い!...ということは無料アプリより有料アプリを使うべきなんでしょうか?

無料アプリにもメリットは多いです!無料アプリと有料アプリを併用することで最短婚活が叶いやすくなります。
無料婚活アプリを併用して使うメリット |
|
男性有料アプリを選ぶ
婚活アプリで誠実な男性と出会うためには、男性有料アプリを選びましょう。
無料アプリは無料ゆえに、婚活目的ではない会員がまぎれこむリスクがあります。
【タイプ1. 業者】
無料アプリに多いのが、なんらかの商業目的をもった業者です。
マルチ商法の勧誘、他出会い系サイトへの勧誘、怪しいネットビジネスの誘いなど、例をあげればキリがありません。
・すぐ連絡先を聞いてくる
・話が噛み合わない
・若いのに年収が高い
・自由業や自営業
・他サイトに誘導してくる
・容姿が芸能人レベル
といった特徴には注意が必要です。
【タイプ2. ヤリモク男性】
無料アプリは婚活に真剣でない男性も気軽に登録できるため、女性の体が目的のヤリモク男性がいることも。
また、男性向けのWEB記事のなかには「無料アプリでネットナンパ!」「無料アプリでやれる!」といった品のないアプリ紹介をしているサイトがあります。
そういったサイトが紹介するのは、男性無料で使えるアプリが多いです。無料アプリにはヤリモク男性がどんどん増えているので注意しましょう。
【タイプ3. 不倫目的既婚者】
男性が無料で出会えるアプリには、不倫目的の既婚者が多いです。
・お小遣い制のためアプリにお金をかけたくない
・真剣すぎる婚活女性はややこしくなるので避ける
といった彼らなりの理由から、婚活向きではなく手軽に登録できる無料アプリを利用するのです。
【タイプ4. ホスト.水商売系スカウト】
男性無料アプリには、ホストや水商売系の女性、スカウトマンなどが紛れ込んでいるケースも!
彼らは女性をお店に呼んだり働いてもらうことで生計をたてています。
お金がかかるアプリではなく、無料アプリにいる確率が高いです。

上記のような会員が多い男性無料アプリでは真剣に婚活をしている男性と出会いにくいため注意しましょう!

Meeeetでは男性有料の安全なアプリだけを紹介しているので、安心してDLできますよ。
若年層向け恋活アプリは避ける
20代後半の恋活女性が注意したいのが、若年層向けの恋活アプリ。
学生や社会人1〜2年目の男性が多く、結婚を考えている人に出会える確率は低いです。
もちろん若い男性でも真剣な交際に発展するケースはありますが、結婚に発展しにくいためおすすめできません。

今まで以下の恋活アプリを利用していた20代女性は、これを機にご紹介した大人女性向けのアプリを利用しましょう!
婚活にはNG!若年層向け恋活アプリ |
タップル、クロスミー、イヴイヴ、Tinder
|
20代が婚活アプリで誠実な男性を選ぶための3つのポイント
婚活アプリで結婚を見据えたパートナーを探すとき、最低限確認しておきたい3つのポイントがあります。
長く付き合えるお相手に出会うための第一ステップとして、メッセージをくれた男性がどんな方なのかをしっかり見極めましょう。
誠実な男性かプロフィールやメッセージでチェック
婚活アプリのように顔が見えないオンラインの出会いでは、相手が誠実な男性か見極めることが大切です。
実際に会わなくても、自己紹介文やメッセージのやりとりである程度見極められますよ。
プロフィール5つのチェックポイント
- 選択制の項目がしっかりうまっているか
- 自己紹介文が一言二言など短すぎないか
- 顔がしっかりうつった写真か
- 恋人探しや婚活目的であるとわかる文言があるか
- 年収や職業の欄が埋まっているか
文章の長さや書き方は人それぞれ異なりますが、最低限上記の5つのポイントにあてはまるか確認しましょう。
結婚への意思をチェック
婚活アプリで結婚を見据えたパートナーを探す際には、結婚への意識が低い男性は避けたいもの。
まずは、自己紹介文やメッセージから結婚願望の高い男性か見極めましょう。
もっともわかりやすいのは、結婚に対する意志の項目です。
結婚を意識している男性であれば「すぐにでもしたい・良い人がいればしたい・2〜3年のうちに」といった項目にチェックをつけているでしょう。

アプリ婚活では、早い段階でお互いの目的が一致しているか見極めるのが大切ですね。
相性や価値観が合うかをチェック
長く付き合えるパートナー探しで大切なのは、お互いの相性や価値観です。
婚活アプリでは、ついつい目に見えてわかる男性の容姿や年収だけで比較してしまいがち。
しかし、いくら容姿や年収がよくても、価値観が全く合わない男性と一緒にいるのは苦痛です。
性格はあってみなければわからない部分もありますが、まずは自己紹介文やメッセージの段階で自分と価値観があうか見極めましょう。
【価値観相性チェック】
金銭感覚 | 食・趣味・旅行・身に付けるもの、何にお金を使っているか。 |
子供の希望 | 子供を希望するかしないか・離婚歴や子供はいるか |
家事育児 | 「相手に任せたい」の場合、共働き・専業主婦どちらを希望しているのか |
会話のペース | 電話をした際に、話すぎor話さなすぎ と感じないか(自分が心地よいか) |
趣味やライフスタイル | インドアなのかアウトドアなのか、趣味への力の入れ具合 |
年収が高くても倹約家な男性もいれば、年収が低く分不相応なお金の使い方をする男性もいます。

結婚するにあたって、金銭感覚が合うかどうかは特に重要なポイントなので、きちんと見極めておきましょう!
20代が婚活アプリで注意するべき男性の特徴
先ほどの「誠実な男性を選ぶための3つのポイント」を抑えた上で、注意した方が良い男性の特徴をご紹介します。
真剣に婚活している中で、不誠実な男性に時間を費やすのは勿体ないです。
そういった男性を避けて、効率的に婚活を進めましょう!
プロフィールの選択項目が少ない、文章が短い
婚活目的か遊び目的かはプロフィールにあらわれます。
プロフィールの選択項目が極端に少ない、暇つぶし・遊び相手募集などの文言がある、文章にやる気がない、といった男性は避けてください。


上記のようなプロフィールは文章が短く、先ほどのチェックポイントにもある「恋人探しや婚活目的であるとわかる文言」も含まれていませんよね。

こういった男性は、真剣度が低く、ヤリモクや勧誘目的などで利用していることが多いです(実体験)
メッセージのやり取りですぐに会おうとする
メッセージの段階でも男性の誠実さがわかります。
とくに「はじめから距離感が近い男性」と「お誘いが夜や飲みばかりの男性」には要注意です。

100%ヤリモクといっても過言ではありません!


こういった男性はメッセージのやり取りを重ねず、手っ取り早く会って目的を果たそうと考えていることが多いです。
誠実な男性であれば、すぐに会おうとせずメッセージのやり取りを重ねますし、初アポは昼〜夕方の時間帯を選んでくれます。
もし、こういう男性に当たってしまった場合は、すぐにメッセージのやり取りを終わらせましょう。
結婚を意識していない
結婚願望がない男性は、良いなと感じても避けた方がいいです。
先述したように、見極める際にもっとも分かりやすいのはプロフィールの「結婚に対する意思」の項目です。
この項目が「今のところ結婚は考えていない・わからない」となっている男性は要注意です。

やりとりを重ねてから「結婚は考えていない」「子供は欲しくない」にチェックがついていたのに気づきショックを受けたことがあります...
収入に見合わない生活をしている
先ほども少しふれましたが、金銭感覚が合うかどうかは重要なポイントの1つです。
プロフィール内容やメッセージのやり取りの中で、自分の収入に見合った生活をしているか、金銭感覚が合うかどうかを確認しましょう。
平均的な収入なのに、高そうな車に乗っている・ブランド物が好き・年に数回海外旅行しているなどの特徴があれば、避けた方が良いでしょう。
20代後半女子の婚活事情|婚活アプリに解決のヒントあり!
20代後半女性がよく抱える恋愛や結婚のお悩みは、婚活アプリで解決できます!
婚活や恋愛に悩んでいる20代女性は、ぜひ参考にしてみてください。
Q. 恋愛経験がほとんどないのに婚活プレッシャーが…
A. 婚活アプリには恋愛経験の少ない男女会員多数!メッセージから気楽に婚活できます
恋愛経験は人それぞれ。20代後半でも交際経験のない女性はめずらしくありません。
恋愛に自信がない人やどんな男性を選ぶべきかわからない人にこそ、婚活アプリはおすすめです。
合コンや婚活パーティーで緊張して男性と上手に会話できない人も、婚活アプリならメッセージから仲良くなれる男性を見つけられます!

さまざまな男性と気楽にやりとりができるので、自分にあうお相手を探すのにもってこいですね。
Q. 元彼以上の男性が現れない…
A. 今や40代や50代でも婚活アプリで結婚する時代!若い20代女性は素敵な男性に巡り合える可能性大ですよ!
結婚したかった元彼にふられて立ち直れない…という20代女性は案外多いと思います。しかし、長い人生はこれからです!婚活アプリには20〜30代の男性との出会いがたくさんあります。

年齢、収入、趣味(コミュニティ)、結婚に対する意志などで、少し条件をしぼってお相手を検索してみましょう。

自分の条件に合う男性がこんなにたくさんいるの?と驚きますよ。
Q. なかなか恋人ができないのは高望みなの?
A. 恋人に求める条件が明確な人には婚活アプリがベスト!条件に合うお相手は日常生活の中ではなかなか出会えません。
なかなか彼氏ができない…高望みなのかな?といった女性には、婚活アプリが最適!
日常生活で条件のあったお相手に出会うには運がすべてですが、婚活アプリでは条件からお相手を探せます。
「年収・年齢・身長・喫煙・同じ趣味の人」などの条件で検索すれば、自分の希望に合った男性と出会える確率はとても高いです!

条件にあうお相手を多く見つけるには、地域を少し広めに設定をするのもひとつのポイントですよ!
Q. 仕事が忙しくて20代前半のように遊ぶ気力がない
A. 恋愛やプライベートがおっくうになってきた女性にこそ婚活アプリを使うべき!
仕事の責任感が増す。若い頃より体力や気力がなくなった。そんな20代後半女性にこそ婚活アプリはおすすめです。
平日仕事終わりの合コン、休日にオシャレして婚活パーティーも毎度となると疲れます。
婚活アプリは、いつでもどこでも婚活ができるのがメリット。帰宅後にメイクを落としてからのリラックスタイムでも気軽に利用できます。

忙しくて婚活をする時間がない...と嘆く女性には、もっとも手軽にできる婚活手段である婚活アプリが最適です。
Q. 婚活アプリってダサい人ばかりじゃない?
A. No!アプリには色々な男性がいます。
「結婚したい人が多い有料の婚活アプリになるほどダサい男性が多い」という口コミをネットでよく見かけます。
しかし、5人に1人が婚活アプリを利用している昨今、アプリには実にさまざまな男性がいます。
確かに婚活アプリには、ファッションセンスがいまいちだったり女性のエスコートが苦手な男性も多いです。しかし容姿自体が悪いわけではない方も多いですし、真面目で結婚向きという点は魅力です。
「ダサい=真面目・恋愛経験はないが結婚に真剣」というメリットも考慮してみてください。

極論ですが、ファッションセンスがよくて女性の扱いが上手な遊び人よりは、少々ダサくても真面目で優しい男性がいいですね。

ネットの悪い口コミというのは、あまりあてになりません。「たまたまダサい男性が2人いた→ダサい人しかいない」と誇張されることも多いものです。
婚活アプリは20代から使ってOK!オススメアプリで真剣な出会いを
今の時代、婚活アプリでの結婚はごくごく当たり前のこと。婚活アプリには女性と同じように結婚前提の交際を希望する独身男性がたくさんいます。
婚活市場でも需要が高い20代の今こそ、婚活アプリで素敵な男性を探してみませんか?

今まで婚活アプリを敬遠していた20代女性も、Meeeet編集部が厳選した5つのアプリで素敵なパートナーを探してみてくださいね。